• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月09日

これは赤い糸で結ばれてるね

これは赤い糸で結ばれてるね 今日は朝早くから起きて下道で能登半島へ向かう気満々だったのに予想通り起きれず、準備をして車に乗り込んだのが11時だったのでとりあえず156号線で岐阜の最北にある道の駅「白川郷」を折り返し地点として向かう事に。

156号線自体はめいほうスキー場へ向かう時にいつも使うので郡上八幡まではお馴染みの道だったけど、そこから白鳥方面へ向かうのは久しぶりだったので結構楽しかったかな。
ただ白鳥の街を抜けるまでは普通に市内を走ってるのと変わらないから白鳥の道の駅の辺まではチョットだれるね。

で、最初家を出る時に道の駅の名物みたいなのを調べていて大和にある道の駅で昼飯を食べる予定だったのにまさかの定休日(通常は火曜休みだけど連休明けの影響?)、仕方が無いのでその次の駅である白鳥で昼飯を食べる事に。

店に入ると席はマバラに空いているのに食べた物の片付けが終わっていなくてどこに座ろうかウロウロしていたら「ん?」と4人掛けの席に一人で座って食事を済ませてくつろいでいる人を2度見してしまったよΣ(・ω・` )

それは何故かと言うと、会社の先輩が偶然にも居るんだもんw
その人は長良川鉄道を使って終着駅の白鳥まで来てみたけど、歩いて行ける範囲にこれと言った名所もなく道の駅がたまたまあったからそこで昼飯を食べてたらしいw

よくよく考えるとマジでありえない確立だよな~
これが意中の女の子だったら運命を感じる所だけど「おっさんどうしじゃな~」と同じ事を言ってたな(´ω`)

先輩はそのまま電車に乗って帰ると言う事でそこでバイバイ
ホントこれが女の子だったらそのまま誘ってドライブの続きをするところなのにな(;^_^A アセアセ

そんな感じで156号線をひた走り休憩時間抜きで下道で白川まで3時間程度だったかな
白鳥の街を抜けてからは楽しいワインディングで遅い車が居なければ気持ち良く走れて中々良かった。
道中滝があったので帰りに寄って写真撮影、時間があれば156号線より中に入った所にある落差60mの阿弥陀ヶ滝を見るのもオススメです

帰りはけっきょく郡上八幡から高速乗って家に18時半には付いたので日帰りドライブには丁度良い距離だったな。


後どうでも良いけど4/10のブログで白のCR-Zをインター手前のコンビニで見かけたと書いたけど今日も止まっていたw
正確に言うとコンビに横の某電化製品店の前で同じ場所に停めてあったからきっと店員の車なんだろうな
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/05/10 02:21:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年5月11日 0:06
ホラタコさん綺麗に輝いてますね~

会社の先輩と偶然会うとは、
言葉が悪かったらすみません、
運命の出会いと、腐れ縁は紙一重
なんだな・・と(笑)

滝は、高鷲スノーパークの先に
ある所ですかね、
以前ライトアップしてあるのを
見かけた覚えがありますよ。

郡上八幡にも一台生息確定だったのですね!
コメントへの返答
2011年5月11日 13:05
調べたら高鷲スノーパークのチョイ北にある滝で駒ヶ滝と言うみたいですね。
検索すると一応観光スポットらしいけど全然知りませんでした(^ω^)
2011年5月11日 0:27
阿弥陀ヶ滝は夏にいくといいですよっ!
ひるがのよりはるかに涼しくて最高です!
コメントへの返答
2011年5月11日 13:08
夏場インプ時代に白鳥に住んでる子に案内してもらって行ったけどホント涼しくて良いですね。
滝の直ぐ近くで涼んでる人もいましたよ(;^_^A

あと何気に夏場のスキー場も(行ったのはダイナだったかな?)一面緑の丘って感じで良かった思い出がありますね。

プロフィール

13年乗ってきたCR-ZからフリードモデューロXに乗り換えました。 パーソナルカラーは青! 納車はR5 9/1 バイク CBR250Rの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ここを本日のキャンプ地とする! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 11:54:54
NOBLESSE 可変式リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 17:14:47
バイクの季節? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 13:42:10

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
13年乗ってきたCR-ZからフリードモデューロX に乗り換えました。 パーソナルカラー ...
その他 GIANT その他 GIANT
ダイエットの一環として2013年の夏に購入。買ってから取り憑かれたかのようにワインディン ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
初のオフ車。 ワインディング走ってると良さ気な横道が多い事に気付いて我慢出来ず購入(^^ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
チャリで山を走るようになってバイクでツーリングしてる人を見かける機会が増えバイクに乗りた ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation