• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シカテックのブログ一覧

2023年08月29日 イイね!

最後の洗車…

最後の洗車…色々と事情があって車の乗り換えします。

まだまだ元気に走るのに2ドア2人乗りでは何かと不便なので近々乗り換える事になりました。

ディーラーでは後付パーツてんこ盛りのマイZの査定は最低だったので、パーツ込みでプラス査定してくれそうな店に持込む事に。
査定前に少しでもキレイにしてやらないとって事で昨夜最後の洗車しました。





ここ最近で1番キレイになった






まだ7月に車検を通したばかりなので査定額によっては最悪2台保有もありか…?
Posted at 2023/08/29 15:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2015年07月22日 イイね!

レッサーパンダ

前日に美味しい芋焼酎を飲み過ぎたせいで鹿児島の2日目は二日酔いでスタート。
ホテルを予約する時に朝食ありのプランにしてあったのに食べれなかった(´д`|||)

とりあえずチェックアウトまでに大量の水分取りながら長風呂で復活\(^^)/

霧島さくらさんと合流後、鹿児島ふれあいスポーツランドに移動。


ふれあいスポーツランドの駐車場に停めて写真撮影(*^^*)


天気が良ければ指宿まで行きたかったけど雨確定だった為、レッサーパンダが見たいと言う自分の希望で霧島さんのレッサー君に乗って平川動物公園に行く事に(^^;;

指宿スカイラインの展望からの景色


相変わらずの天気(>_<)


動物園自体、幼稚園の遠足以来(^^)


暑さでみんなグッタリ(^^;;


念願のレッサーパンダもグッタリ…






小さいと思っていた動物園は全部回ると結構距離があり思ったよりも時間が掛かるのでノンビリと行くには良いかも?

天文館で昼飯と鹿児島旅行の目的の1つであるシロクマを食べる予定が動物園でしっかり時間を掛けてしまったので園内でランチタイム(*^^*)


しろくま\(^^)/


その後、スポーツランドに戻り2台で江口浜までドライブして写真撮影


やっぱCR-Zはカッコいいな♪ヽ(´▽`)/






レッサーパンダ(*^^*)


天気が悪かったので雨が降りだす前にホテルへ移動。

2日目の宿はレンブラントホテル鹿児島。
楽天トラベルで禁煙シングルの部屋を検索してもヒットせず、喫煙OKで検索するとシングルの値段で桜島の見えるツインの部屋が残り2つと言う事で即決したホテル。
ちょうど祭りがあった関係で予約がいっぱいだったらしいです(^^)

シングルの値段でこの部屋は贅沢だ(*^^*)


フェリーに続き独り者がツインとか…




残念ながら桜島は雲が掛かったままでした


このホテルは鴨池港の直ぐ近くで霧島さんは昨日ここから垂水港まで渡ったそうです。


ホテルのビアガーデンを予約してあったのに団体客の予約と重なっていたとの事で特別に和食レストランでコース料理を出して貰える事になりました(о´∀`о)














飲み放題に合わせ美味しい料理で結果大満足でした♪ヽ(´▽`)/

食事後に霧島さんを見送り向かいにあるコンビニから外観をパシャリ


これにて鹿児島の2日目終了
Posted at 2015/08/11 23:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2015年07月21日 イイね!

鹿児島に初上陸

フェリーで一泊して鹿児島の志布志港に一時間遅れで到着(´Д`)



大阪を出た時は晴れていたのに四国を通過する辺りから天候が悪くなり9時過ぎには下船予定だったのに港に降りて次の目的地である垂水港に向かう頃にはすでに10時過ぎ…

霧島さくらさんとの合流時間過ぎてるしΣ(´□`;)

とりあえず遅れますメールをしつつ垂水港へ出発。

船を降りる頃には何とか雨が止み一安心


で、垂水で何とか合流し鹿屋の航空博物館へ移動。

見学は無料で二式大挺や零戦が見れるのでオススメです(提督的にw)

すっごく大きいです(^^;










他にも色々と展示されてます(^_^)




零戦は館内に展示されてます




エンジンにはロマンを感じるよね(о´∀`о)




やっぱコックピットは良いよね(*^^*)



当初の予定では午前中に博物館をサクっと見て宮崎までチキン南蛮を食べに行く予定だったけど気が付けば14時過ぎてるとか…

夜はガッツリと飲み食いしたいと意見が一致し霧島神宮を目指しつつ適当な場所で休憩がてら食べる事に。

雨予報なのに晴れ間が見えたり


何も土産が無かったのでホンダのキーホルダーを渡してみた(^^;;


霧島に着く頃には微妙な天気(>_<)




岐阜の揖斐にあるさざれ石がこんな所にも






御参り済ました後に霧島の道をドライブ


雨と霧で景色は見えず(´-ω-`)






ここからは鹿児島の天文館にホテルを取っていたので直行。

20時半にチェックイン








その後、近所の居酒屋で芋焼酎をしこたま飲んで角煮や刺身に舌鼓を打ちつつ2日目終了\(^o^)/

居酒屋の写真を撮り忘れるくらい美味しかった(^_^)

天文館にはモー娘。のライブに行った時に来た以来だから11年振りくらいかな?

相変わらず岐阜の柳ヶ瀬に似ていて街中を歩いても違和感を感じない街だ(о´∀`о)
Posted at 2015/07/29 10:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2015年07月20日 イイね!

さんふらわあ

ちょっと時間が出来たのでフェリーを使って鹿児島に行く事に(о´∀`о)

いざ鹿児島へ


大坂南港かもめフェリーターミナル


乗船開始直前に到着して最後尾から


梅雨も明けて良い天気だ


出港









フェリーは高校の修学旅行以来で、その時は奴隷部屋だったので今回はキャンペーンをやってた事もありデラックスBで行く事に(*^^*)

独りなのに布団が二組…


トイレ・シャワー付き




バイキング形式の晩飯をしこたま食べた


フェリー大揺れ(-""-;)


揺れと音で熟睡出来なかったからハイドラをずっと見てたけど海を走るリゼル楽しすぎ(о´∀`о)


翌日9時には鹿児島の志布志に到着予定。

そんな感じで1日目終了\(^o^)/
Posted at 2015/07/23 07:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-Z
2015年06月19日 イイね!

CR-Zのタイヤ交換

先月Dでオイル交換をした時に次の車検にこのタイヤでは通らないかも?と担当の営業に言われたので、Amazonで買ってDでやってもらえば良いやと思っていたら近場で安い店を発見!
ネットで注文して入金して勤務の都合で慌てて今日交換に行って来ました。

店は岐阜の日野にあるクラブオート
持ち込みでも1本廃棄料込みで1300円程度でやってくれるので16インチのS-driveが工賃込みで50000円以内で収まりました\(^^)/

サイズは205/50/16で一段幅を広くしました




昼前に交換して昼飯を食べてから、パスカル清見までテスト&慣らしを兼ねて雨の中ドライブに。

まだ皮剥きも終わってなくて本来のグリップも出てないハズなのに幅が広くなったおかげなのか?

それとも純正が使い込んで酷かったのか?

いつもなら雨の日の信号待ちスタートでチョッとでも踏みすぎると直ぐにフロントがスピンしてグリップしてなかったのがグリップしてる!Σ( ̄□ ̄;)

雨の日のワインディングでもスイスイ走っちゃうからビックリした。

今の車は燃費を追求し過ぎて安全面が疎かになりがちなのかね?(-""-;)

まあ、そんな感じで楽しい雨の日ドライブでした。

たまには雨の日にドライブも良いものだ


ワインディングではスポーツモードで


これ見ると脳内で大泉さんの声が再生される(^^;


これだけ走れば慣らしもOKだな




Posted at 2015/06/19 22:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記

プロフィール

13年乗ってきたCR-ZからフリードモデューロXに乗り換えました。 パーソナルカラーは青! 納車はR5 9/1 バイク CBR250Rの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ここを本日のキャンプ地とする! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 11:54:54
NOBLESSE 可変式リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 17:14:47
バイクの季節? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 13:42:10

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
13年乗ってきたCR-ZからフリードモデューロX に乗り換えました。 パーソナルカラー ...
その他 GIANT その他 GIANT
ダイエットの一環として2013年の夏に購入。買ってから取り憑かれたかのようにワインディン ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
初のオフ車。 ワインディング走ってると良さ気な横道が多い事に気付いて我慢出来ず購入(^^ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
チャリで山を走るようになってバイクでツーリングしてる人を見かける機会が増えバイクに乗りた ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation