• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

山形から来たレガシィ乗りのみん友さんをお迎え・・・・・そしていただいたお土産を装着!

山形から来たレガシィ乗りのみん友さんをお迎え・・・・・そしていただいたお土産を装着! こんばんは~~~
 
今日(22日)は朝帰りだったため、帰宅後は午後2時くらいまで寝ていました。
 
 
で・・・・
起床してPCを立ち上げ、みんカラを見てみると、山形在住のみん友さんである〝はたらく魔王工場長さま〟こと〝1997製EJ20さん〟から、上京研修が今日終わるのであそぼ~~というお誘いののメッセージが・・・・(汗。

研修が終わるのは15時だそうですが、自分はどんなに急いでもアキバ到着が17時を過ぎてしまうので、それまでひとりで散財をしていただくことに・・・・・(汗笑。
 
なんとか17時半頃にアキバのマグロナルドマクドナルドで合流しました。
 
 
合流時にはたらく工場長さまが、世界征服のための指導者養成研修(マテwww)の合間に作っていた、BH型レガシィ用の室内灯用LED基板を、お土産としていただきました♪
(ありがとうございます)
 
ちなみにこちらからは東方プロジェクトのワイピングクロス(メガネ拭き)をプレゼントしました。
 
 
いただいた自作の室内灯用LED基板というのがコレです。
 

(上の写真ははたらく工場長さまのブログから拝借させていただきました)
 
 
すごいです・・・・
66連のLED基板です。
 
 
こりゃ・・・
前のブログで紹介したLEDはマップランプ用にするしかないですね・・・(汗笑。

 
 
 
さて、はたらく工場長さまとは午後8時40分頃にアキバでお別れして帰ってきたわけですが、飯能駅そばの契約駐車場に停めてあるMYレガシィに乗り込んで、その場でさっそく室内灯の交換をしてみました。
(ちなみに前のブログで紹介したLEDもテスト装着してみましたが、その報告は次のブログにします)
 
 
車内にあった適当な両面テープを使用し、基板を室内灯のベースに固定。

もう、室内灯のカバーレンズ内に納まるギリギリに大きさの基盤にぎっしりと詰まったLED・・・壮観ですね・・・・(汗。
 
 
で・・・・
カバーレンズをつけない状態で点灯させ、フラッシュ撮影。


メチャクチャ明るくて、フラッシュが光量負けしています・・・(汗。
 
 
カバーレンズをつけた状態で点灯させ、フラッシュ撮影したものがこちら。

 
 
フラッシュをたかないと・・・・・・・・・・

もう明るすぎて、何が写っているのかもわかりません・・・(汗。
 
 
ちなみに上の写真の撮影条件(ISO-400、露出時間:1/10秒、F値:F/4.5、フラッシュ無し)で撮影した、ノーマルバルブの画像がこんな感じになります。

 
 
 
室内、メチャクチャ明るくなりました。
見えすぎちゃって困るくらいです・・・・・・(汗笑。
 
 
 
はたらく工場長さまありがとうございます。
どこかの方が大事にしている大元帥マントと同じくらい大事に使わせていただきます(マテwwww。
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 

 
で・・・・
はたらく工場長さまは、あとどんな感じのテスト装着写真をお望みでしょうか?(ぉwww
 
イデアリンクご連絡をお待ちしていますwwwwww。
ブログ一覧 | レガシィ関連 | 日記
Posted at 2013/06/23 00:37:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年6月23日 1:59
うおおおおおおっ……目が……目がぁ~っ!

こ、これは連邦のソーラシステムかぁ~!

私のノートPCの画面が焼かれてゆく……


……ってヾ(・・;)オイオイ
コメントへの返答
2013年6月25日 20:19
たしかに、夜の暗闇になれた目でこのルームランプ見ると眩しくて目が・・・・・・(汗wwww
2013年6月23日 13:01
無事点灯してよかったのー。

実は部品が足りなくて急遽補充して

ホテルにまで道具持ち込んでやってました(爆)

画像はこれでおっKです。出来れば、点灯時の室内全体画像があれば・・・
(ほかのえろいもんが写っちゃう?)

これで、世界征服にまた一歩近づきました(おい)

あ、ちなみに画像は最後のなのはさんを使わせて・・・(マテ)
コメントへの返答
2013年6月25日 20:21
ドアを閉めたあとに徐々に暗くなっていくのも、ちゃんと再現されていました。
 
 
転倒時の室内画像は一応撮ったけど、窓開けてそこからカメラに映る範囲で撮影したのであまりよくわからないかも・・・・・(汗。
 
 
後ほど何かのブログか、整備手帳でその画像をUPしますね。

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation