• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げ日が11月30日に決定!

小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げ日が11月30日に決定!こんばんは~~
 
 
 
イラストレータでのアウトライン化作業・・・・・
 
モニターを注視しながらの作業のため、目がショボショボしてきました・・・・・(涙
 
 
 
 
もう帰りたい・・・・・
 
 
 
 
さて今回の話題は、小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げ日が11月30日に決定したという話題です。
 

 
 
 
三菱重工業株式会社および宇宙航空研究開発機構は、今日(9月30日)プレスリリースを発表し、H-IIAロケット26号機による小惑星探査機「はやぶさ2」(Hayabusa2)の打上げについて、11月30日に実施することを発表しました。
 

 
 
なお、今回打ち上げに使用されるH-IIAロケット26号機では、打上げ能力の余裕を利用して、小型副ペイロード3基に対して、軌道投入の機会を提供するとのことです。
 
 
 
小惑星探査機「はやぶさ2」は、11月30日午後1時24分48秒(日本標準時)に種子島宇宙センター大型ロケット射場(鹿児島県)から打ち上げられ、表面に有機物や水が含まれていると考えられているC型小惑星「1999 JU3」からサンプルを持ち帰ることを目指しています。
 
予定では2020年末ごろ地球に帰還し、サンプルを入れたカプセルを持ち帰る予定だそうです。
 
 
 
なお、今回の打ち上げ予定日が決まったことを受け、特設サイトもオープンしました。
 
この特設サイトでは、ミッションの解説や搭載機器などの紹介などの情報が掲載されています。
 
 
 
■「はやぶさ2」特設サイト http://fanfun.jaxa.jp/countdown/hayabusa2/
 
■「はやぶさ2」応援キャンペーンサイト(「はやぶさ2」応援キャンペーン実行委員会) http://hayabusa2020.jp/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/09/30 21:55:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 国内のニュース | 日記
2014年09月30日 イイね!

またもや臨時収入♪ (パート3)

またもや臨時収入♪ (パート3)こんばんは~~
 
 
 
イラストレータでのアウトライン化・・・・・
 
飽きた・・・・・(マテwwww
 
 
 
 
今日も午後一番に某所でイベント記者会見の取材があったのですが、今回も取材に対する賄賂・・・・じゃなかった、お車代という臨時収入をゲットしちゃいましたっ♪
 
 

 
 
 
ここ最近で、3つ目の臨時収入です♪
 

 
 
 
 
 
でも、たぶんこれでしばらくはこの手の臨時収入は無いな・・・・・・・
 
 
 
堅実に生きなきゃ・・・・・・(ぇwwwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/09/30 21:26:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事の話など | 日記
2014年09月30日 イイね!

今回も優しい同僚が差し入れをとどけてくれました♪

今回も優しい同僚が差し入れをとどけてくれました♪こんばんは~~~
 
 
 
やっぱり、今日もこんな時間帯まで残業中です・・・・(しくしく。
 
 
現在は、某所から送られてきたイラストレータ形式の画像データを開いて、中に使われている文字列を、一つ一つ選択しながらアウトライン化している・・・・という地味な作業の真っ最中です・・・・(汗。
 
 
文字オブジェクトおおすぎっ!
 
これ、全部文字化けを確認しながらアウトライン化するのかよ・・・・・・(涙。
(当社のPCに無い書体を使って作られているデータのため、フォントが置き換わって表示されているので文字化け確認は必須なのです・・・・・・(しくしく )
 
 
 
 
さて・・・・・
そんな不毛な作業をしていたら、先に帰った(いつもの)同僚が、(いつものように)差し入れを置いていってくれました♪
 
 
部下の優しさが、心にしみます・・・・・(よよよ
 

 
 
 
さぁ・・・・・・
 
あと半分くらいだ・・・・・・・(汗
 
 
がんばろう・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
こんかいの〝ゆーげん〟さんの絵も、おっさんホイホイだな・・・・(苦笑
Posted at 2014/09/30 20:59:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記
2014年09月30日 イイね!

シャープが初代電卓の3Dデータを公開中です!

シャープが初代電卓の3Dデータを公開中です!こんにちは~~~
 
 
 
 
昨日の朝からスマホが転送速度制限状態になり、お外で快適なネットライフがおくれません・・・・・・orz
 
 
今日1日の辛抱だ・・・・・
 
明日になれば、速度制限が解除されるはず・・・・・・(汗。
 
 
 
 
 
 
 
さて今回のネタは、ご年配の方には懐かしいシャープの初代電卓に関連した話題です。
 
 
 
家電メーカーのシャープでは、1964年に世界初のオールトランジスタ・ダイオード電卓「コンペットCS-10A」を発売しましたが、現在その歴史的な意味を持つ電卓の3Dデータを無料公開しています。
 
データをダウンロードすれば、3Dプリンタで印刷してミニチュアの「コンペットCS-10A」を作ることができます。
 

 
 
 
このデータは、同社が電卓50周年記念として同製品を3Dプリンタでミニチュア復刻したときに作成したものだそうです。
 
このキャンペーンの時には、本物を3Dスキャンしたデータを使って手のひらサイズの模型を作り、50人にプレゼントしたそうです。
 
同プレゼントキャンペーンが好評だったため、同社では今回、この3Dデータを公開することにしたそうです。
 
 


 
 
公開されているデータは、単色とカラーで出力できる方式の2種類があり、シャープの特設サイトからダウンロードすることができます。
 
 
 
 
3Dプリンターがあれば、ドールサイズのミニチュアとか作りたいなぁ・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/09/30 10:18:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2014年09月29日 イイね!

自転車につけて荷物を運べる『サイクルトレーラー』が登場なのっ!

自転車につけて荷物を運べる『サイクルトレーラー』が登場なのっ!こんばんは~~~
 
 
 
とりあえず退勤する前にもう1本ブログをUPしておきます。
 
 
 
ちなみに今回のネタは自転車ネタです(苦笑。
 
 
 
ネットショッピングサイトのドッペルギャンガーが、このほど自転車に取り付けて大きな荷物を運べる「サイクルトレーラー DCR203-DP」を発売しました。
(価格:税別2万2000円)
 

 
 
 
この「サイクルトレーラー DCR203-DP」は、の後輪のハブ軸に取り付けてけん引するカーゴ・トレーラータイプ。
 
カーゴ部分の容量は約80リットルもあり、アウトドアやスポーツ活動の際に使用する物品を運んだり、災害時に水や救援物資を運んだりすることができます。
 

 
 
また日本の狭い道路幅に対応するため、横幅は70センチメートルと小型。
 
しかも各パーツを簡単に脱着できる構造のため、コンパクトに折りたたんで保管することもできます。
 


 
 
製品には、リフレクターやポジションフラッグを標準装備。
 
ジョイントバーの先端にグリップがついているため、トレーラーを自転車から外して、ワゴンとして使用することも可能となっています。
 
 
 
 
 
 
ちょっとかっこいい・・・・かも(wwwwwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/09/29 22:19:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1 2 3 4 56
7 89 10 11 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation