• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

SAOやAW原作者の川原礫先生が、「いま書いてる巻から新しい手法を取り入れてみることにした」らしい

SAOやAW原作者の川原礫先生が、「いま書いてる巻から新しい手法を取り入れてみることにした」らしい こんばんは~~~
 
 
まだだ・・・・
まだ終わらんよ・・・・・・
 
 
締切と残業の攻撃が・・・・・・・・(しくしく
 
 
 
いい加減腹減ったの~~~~~(涙
 
 
 
 
 
さて、先日ネットで見つけたネタですが、「アクセル.ワールド(AW)」や「ソードアート・オンライン(SAO)」の原作者である川原礫先生が先月末に発したご自身のツィートが話題になっているそうです。
 
 
そのツィートというのがこれ・・・・・
 

 
『さんざん悩んだ結果、いま書いてる巻から新しい手法を取り入れてみることにした
だいぶラジカルな変わりっぷりになりそうだけどまあなんとかなるであろう
なるといいな』

 
とつぶやいていらっしゃるのですが、現在進行でAWやSAOを読書中の自分としては、作品の表現手法がどのように変わるのか、かなり気になるところです(汗笑)。
 
 
 
河原先生のファオロワーの方で、やはり気になった方がいたようで、〝読者も分かるくらいの変化ですか?〟としう質問に対して・・・・
 

 
『分かりすぎてギョッとするレベルだとおもいます…』
 
と返信。
 
 
 
やばい・・・・
すっごく気になる・・・・・(汗笑。
 
 
 
 
ちなみにこの話題を取り上げていた某巨大掲示板のスレッドでは、河原先生が新たに取り入れようとしている表現手法について、次のような予想を立てていました。
 
1、時系列の入れ替え 例えば、起承転結を結起承転の並びに
2、メインストーリー1冊丸々主人公、メインヒロイン以外の視点
3、マルチサイトノベル
4、マルチエンディングノベル
5、敵側視点の導入
6、夢オチ、俺たちの戦いはこれからだぜ
7、擬音が多い 重要背景、情景描写のほとんどが擬音
8、発行媒体が廃校舎の黒板
9、あとがきの前に作者以外の作家からの解説が入る
10、巻頭カラーイラスト削除、巻中カラーイラスト導入
 
(マテマテwwwww)
 
 
 
5番目の〝敵支店敵視点の導入〟とかは面白そうですよね。
敵に限らず、同時期の様子を主人公以外の複数の視点から並列して表現するのとかは、読む方も新鮮で、面白そうに感じます。
 
 
さて・・・・
いずれ登場する新刊ではどんな表現が採用されているのか、楽しみにして待つことにします♪
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 
でも、その前に「アクセル.ワールド」の14巻まで早く読まないと・・・・・(滝汗
(↑現在12巻まで既読済・・・・)

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

夏ドライブ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2013年7月2日 20:18
>敵支店
なんと、ライバル店が新規出店ですよ!

意味が通じてるのが尾も白い。
コメントへの返答
2013年7月2日 22:39
仕事しながらこそ~~りとブログ書いていたので、変換ミスに気がつかなかったよ。
 
さんくす。
今、誤変換を直しました(汗笑。
 
 
やっぱ仕事用のPCだと「視点」ではなくて「支店」が変換優先度が上だったか・・・・(汗。
 
 
それにひきかえ自宅のMyPCは、逆に仕事では使いにくい変換候補の優先度が高い・・・・(苦笑
2013年7月2日 23:01
という事は・・・

8月発売予定のSAOからですかね?

今のSAOからなら手法変更?も必然かな(゜-゜)
コメントへの返答
2013年7月3日 21:25
SAOもAW同様に最新刊まで読み終えていない・・・・(汗。
 
こっちも急いで消化していかないと・・・・(滝汗
2013年7月2日 23:34
一度、筒井康隆先生が七瀬シリーズですっごく斬新な事やったよね。

文字を普通に縦書きにするんじゃなくて、円形にしたり図形にしたりって手法。

急に英語、フランス語、中国語等の言語で書かれるとか……

……って、それは(ヾノ・◇・)ナイナイ
コメントへの返答
2013年7月3日 21:25
それって・・・・
かなり編集者泣かせ・・・・・(滝汗<文字を普通に縦書きにするんじゃなくて、円形にしたり図形にしたりって手法。

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation