• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月22日

名で選んだ宿(越後田中温泉 しなの荘)-朝餉-






はっ!と気が付けば5時。



健やかな眠りにBANZAIです☆



さて、暗いうちから温泉へ行くわけですが、



またまた貸切状態でした。



白白と夜が明けていくのを、ゆっくりのんびり眺めながらのちゃぽん。










あれれ?今日も雨…

         。 。
        / / ポーン!
      ( Д )


天気予報では晴れるって言ってたよ?!




 新潟の下だけピンポイントで降ってるんだな


という事実をOTTOから知らされる。

ま、そのうち止むでしょ… の期待も空しく雨脚が強まっていくの。







絶の望じゃ!










さて、朝食も7時半、8時、8時半とチェックイン時に決められます(7時でもOKらしい)

ワタクシは腹ペコ予想をしていたので、7時半(早く食べ終えたら温泉に行く魂胆です笑)

いよいよ朝食の時間となる頃、部屋の内線でお呼ばれされました。


      キ
      タ
       ァ
        ァ
        ァ
         ァ
        ァ
        ァ
       ァ
      ァ
      ァ
       ァ
       ァ
    ヽ\  //
        ∧∧ 。
     ゚ (゚∀゚)っ ゚
      (っノ
       `J





朝餉は絶対に美味しいはず。だって新潟だもん。お米が抜群に美味しいんだもん。



色々ちょこちょこしてるのがいい。器も様々なものを使っていて花籠の中に綺麗に並んでます。

着席時にお米と味噌汁が配膳されました。お米はお櫃ごと。最初の一膳はよそってくれました。









この箸、しっくりと馴染みがよく持ちやすかったです。



津南町で育った越後杉で、安全性を追求し、塗料や化学薬品などを一切使用しておりません。

杉の学名はCryptomeriajaponica。語意は「隠れた日本の財産」です。

着物で有名な新潟県十日町市の整染会社とコラボした「洗える浴衣地箸袋」もあります。

このぉ、商売上手めぇ…





蓋を開けて、海苔を出して、箸の向きを変えて、

\いただきます/


どれも特別なものではなく、ごくありふれたおかずなんですが、お米に合うものばかり。



どれから食べようか悩むわ(涎)





生卵がなくったってTKGにしちゃうもんね。



TKGのためにお代わりしました(この後もう一口分だけよそっちゃいました笑)










お腹ぱんちくりんです _(:3 」∠)_











ネット予約だとサービスなんだそう。



でも、どうせならネット予約じゃなくてもサービスにすればいいのにな… と思いました。



牛乳も好きだけど、食後に飲むならコーヒーかな(”じょんのび”したいし笑)










朝食後もトドメの温泉ちゃぽん。9時まで入れるんだもん。心ゆくまで時間いっぱい堪能しました。
 











朝食時に置かれたパンフレットの策略にまんまと引っ掛かる(笑)





どちらも玄米で購入しました(前日20時までに注文すれば明朝に宿へ届けてくれます)

早速、左の魚沼こしひかりを炊いたのですが、粒も大きく噛むとふわっとして甘味がありました。

さすが、新潟!うめぇや!!!










はぁー… 止んでないー。







絶の望じゃ!





宿の雰囲気、泉質等、全てにおいて事前の予想をいい方に上回っていて、

立ち寄り入浴可能な時間も宿にしては長く取られていて使い勝手も良いと思います。

外観は鄙びた感じというか、田舎な学校な雰囲気ですが、



中に入ると新築のような綺麗さ。モダンでお洒落な和風で、廊下が全て畳敷きなんです。



"おかえりなさい。そしてようこそ!"のキャッチコピーがピッタリ当てはまる宿でした。










ここまでの支出は、

宿泊代 一泊二食(お料理少なめプラン) 11,500円
お料理グレードアップ 1,000円
利き酒セットA 1,000円
利き酒セットB 1,000円
入湯税 100円
消費税等 1,450円
クーポン券 -1,200円
米(玄米2㌔+玄米2㌔) 2,340円
箸(2膳) 1,540円 ※たぶん
ケチャップ 630円 ※たぶん
きなこ 200円 ※たぶん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
計 19,560円 ※ここはつじつま合ってる(ちなみにPayPay使用可能でした)

総計26,490円
ブログ一覧 | 新潟県 | 旅行/地域
Posted at 2019/11/22 11:46:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

0810
どどまいやさん

この記事へのコメント

2019年11月22日 20:20
こんばんは~🌃

温泉宿のTKGといえば温玉デス
昔どこかの番組で、清水邦明さんが温玉でのTKGを食べているのを見て
それ以来、我が家では温玉はオンライスでございます
コメントへの返答
2019年11月22日 23:17
こんばんは ٩( 'ω' )و です!

久々のTKGでした。
そして、宿で出される中で一番美味しいTKGでした。
お米も水もいいから日本酒も美味しいし、やっぱり温泉が豊富なのっていいですね。
あ、でも雪は勘弁(苦笑)

プロフィール

「@海老ふらい さん 6月の旅で行きましたもの\(^o^)/」
何シテル?   08/10 20:20
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation