• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

初めての会津若松!また行きたい会津若松!

初めての会津若松!また行きたい会津若松! 10月10日11日の連休を利用して会津若松に一泊二日で旅行に出かけました。
一日目は御薬園と飯盛山を見学。
御薬園の池の鯉のデカイこと、庭園は京都のお寺にあるような荘厳さ、まさに会津のお殿様の別荘、とても綺麗な写真も撮れました。
白虎隊で有名な飯盛山、急なスロープを徒歩で昇りましたが、途中にある白虎隊記念館、そして自刃の地、旧滝沢本陣、ここも戊辰戦争時代の歴史が垣間見え、本当に良かった。
宿泊先は東山温泉で、露天風呂でゆっくりした後、豪華な夕食を食べました。
お値段も非常にリーズナブルで快適なホテルでした。

二日目は天寧寺で近藤勇の墓を見学。
説明板の説明にはちょっと?がつきましたが、次は鶴ヶ城へ。
あいにく改装中で本丸天守閣は見られませんでしたが、GOOD!
またリニューアルオープンする来春に来ます。
千利休の息子をかくまった蒲生氏郷時代の茶室麟閣もよかった。
七日町通りのレオ氏郷南蛮館、会津新選組歴史館、吉田松陰や土方歳三が宿泊した旅籠跡、野口英世が手当てを受け、その後医者の猛勉強をした旧会陽病院、会津壱番館。
鶴ヶ城周辺では会津戊辰戦争終結地とあの大河ドラマで見た直江兼続の屋敷跡、これも感動した。

時間の関係で猪苗代湖畔の野口英世生家は行けなかったが、またこの次の機会に来ます。
本当に楽しい旅でした。
ブログ一覧 | 史跡 | 旅行/地域
Posted at 2010/10/14 21:45:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年10月15日 2:19
会津は地元
おいでの時は案内しますよ
知らない場所もありますがね
コメントへの返答
2010年10月15日 7:50
会津は白虎隊や鶴ヶ城、温泉など観光のメッカなんですね。私は歴史が好きで大河ドラマなどを通して興味をもつのですが、実際会津若松市内を廻ってみて各地で県内外からきているひとたちが多いのに驚きました。
野口英世青春通りは歩行者天国で、地元の中学生や高校生くらいのひとたちが多かったのも印象的でした。街と観光産業が一体となって市を盛り上げている、そんな印象を受けました。来春にはまた新しく生まれ変った鶴ヶ城に行きたいですね。

プロフィール

「⚔️関ケ原古戦場・伊吹山 往復ドライブ(再) http://cvw.jp/b/9733/48583822/
何シテル?   08/07 14:34
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23
完成されたFR スポーツセダン マークX GRMN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 23:42:45

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation