• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月21日

1気筒OHVエンジンのオーバーホール、コツコツDIY継続中、他いろいろ

1気筒OHVエンジンのオーバーホール、コツコツDIY継続中、他いろいろ ①数年前に壊れたエンジンポンプ君。





エンジン本体は放置され、残った部品は新品エンジン君に移植され使用されていました。




その放置されたエンジン君ですが、先日家族が廃棄処分しそうな所を、一先ず待ってもらい、私が修理できるか挑戦してみました。
壊れたエンジン君を見ていたら、修理してあげたくなったからです。

壊れたエンジン君は、オイル不足によるエンジンが焼き付いたらしく、クランクを回そうとしても・・・・やはりビクともせず(ノ∀`)アチャー

ピストンが焼き付いたのかな(・・?
クランクやコンロッドが焼き付いたのかな(・・?

下記写真はイメージです。





バラしてみない事には、分からないのが悩みどころです。

予算を掛けられない、基準値が分からない状態で、修理できる自身はまったくありませんが、自分自身の勉学もかねて、作業開始です。

4ストロークOHVエンジン(三菱製)、シリンダーヘッドにカムシャフトが無く、シリンダーブロック側にあり、バラしてみて感動しました。
プッシュロッドとよばれる長い棒を介してロッカーアームを押し上げバルブを開閉させる機構なので、別名「プッシュロッドエンジン」と呼ばれているみたいです。

1気筒OHVエンジン並びにエンジンポンプなので、構造がとてもシンプルなので、ドンドンバラしていきます。




ピストン、ピストンリング(トップリング、セカンドリング、オイルリング)、シリンダーは、大丈夫そうなので、綺麗にしてあげました。




ピストンリングは脱着は、SSTがあれば良かったのですが、間に合わなかったので、精密ドライバーで施工しました(;^_^A




ロッカーアーム、プッシュロッド、バルブは大丈夫そうなので、綺麗にしてあげました。

クランクピン&コンロッドが焼き付いていました(;^_^A





修正できるレベルではないと思いますが、ダメもとでフィーリングを頼りに、磨き→組む→クランクやピストン等がスムーズに回るか、ガタつき等がないかを確認→バラシを4~6回ぐらい繰り返して、やっと満足できるレベルになりました(*´Д`)ハァハァ

ガスケットは、ストックしていた汎用のガスケットシートにて自作しました(*´Д`)ハァハァ




古い車にのっている方は、汎用ガスケットシートを0.5mm、0.8mm、1.0mmをストックしていると、何かあった時に、とても役にたってくれると思います。

プラグは問題ないレベルでしたので、綺麗にしてあげました。

ストックしていたエンジンオイル(5W-30)を0.25L注入。



続いてガソリンを注入したら、2本の燃料ホースのいたる所から、ガソリンが漏れ漏れでした(;゚Д゚)

・・・・なので、燃料タンク関係を再度ばらして、1本はストックしていた燃料ホースに交換、1本は補修して修理をしました(;^_^A
これだけ劣化していれば、当然漏れ漏れになりますね(;^_^A



気を取り直して、再度ガソリン注入、エンジン始動に挑戦。

無事にエンジン君始動できました(∩´∀`)∩ワーイ
エアクリーナーは経年劣化でボロボロだったので、処分しました(;^_^A
自作ガスケットからのオイル漏れもなく、エンジン君は元気良く回ってくれます(*´ω`*)



修理したからと言って、使い道のないエンジン君ではありますが、まんがいちにの予備エンジンとして、暫くは保管する予定です(・・?
せっかく修理しても、もしかしたら処分するかもしれませんが、いろんな意味で良い経験をさせてもらいました。

時間のないなか、無理して作業をしましたが、結構楽しかったです(*‘∀‘)

機械を購入してそのまま壊れるまで使い続けるのではなく、その後のメンテナンスを、しっかりしてもらいたいです(;^_^A
ほんの少しでもいいので、機械は使い捨てではなく、大切する心を少しでも持って頂ければ幸いです。


②スー君の助手席復旧作業が完了した同時刻ぐらいに、タイミングよくニュードアがついに到着しました(∩´∀`)∩ワーイ



12月末に発注してから約3カ月、時間は掛かりましたがこれでやっと作業に着手できます。

プロセスご担当者様、この度はありがとうございました。

純正片側ドアパネルが約15kgに対し、4.1kgでしたので、合計約22kgの軽量化になります。



ドアは悩んだあげく、ボディ同色ではなく、クリア塗装にしました。
場合によっては、ボディ同色に塗りなおすかもしれません(;^_^A




商品レビューは、装着後&実走テスト後に評価をしたいと思います。

4月からスー君を構ってあげる余裕がなさそうなので(;^_^A
なんとか3月末までには、実走テスト・・・・できるかな(;^_^A






③N君の洗車&コーティング作業実施。




④先日、種まきを実施しました。
お休みの中、手伝って頂いたTY様、RY様、TS様、TY様、この場をお借りして、厚く御礼申し上げます(*- -)(*_ _)ペコリ





少しだけ芽が出ました(*´ω`*)




⑤コツコツ畦塗り(くろぬり)作業を実施しており、共同で使用しておりましたが、いろいろあって、中古をお安くゲットしました(∩´∀`)∩ワーイ



クボタトラクターKL410に装着、オイル交換実施(約8L使用)、ベルトが緩々だったので張り調整実施、アワメーター843時間





⑥放送90年 大河ファンタジー「精霊の守り人」が先日から放送されました(∩´∀`)∩ワーイ


全4回放送と短い話数ですが、続きがきになる作品でした(*´ω`*)





ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2016/03/21 22:03:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ココちゃん11才になりました🎂
kazu3939さん

おはようございます☀️
チャ太郎☆さん

5/8 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

診断
バーバンさん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

午前中お休み☀️くろぎでかき氷🍧
P・BLUEさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

※2024/12/19追記 2025年上旬から中旬も目処に今までアップした記事全て削除予定です 現在バックアップをとりながら順次削除しております 場合によっては...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 15:08:06
GRドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 15:06:14
GRブレースセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 15:06:03

愛車一覧

トヨタ スープラ スー君 (トヨタ スープラ)
所有期間2009年5月11日〜2023年5月16日

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation