• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月08日

養生テープも安易に考えていると養生ではなくなります他いろいろ

養生テープも安易に考えていると養生ではなくなります他いろいろ ①とても恥ずかしい事なので、ブログにアップしようか悩みましたが、私と同じ経験をしてほしくないので、今更ですがあえてブログにアップ致します。

先月の話になりますが、コツコツDIYが一区切りをしたので、サイドステップに張っていた養生テープを剥がした際に問題が発生しました。

養生テープを張ったまま、3~4カ月放置した結果、剥がした際に、テープと一緒に塗装まで剥がれてしまいました。
しかも両方のサイドステップともに剥がれました(;´д`)トホホ



頭の片隅には養生テープの危険性はあったのですが、大雑把な性格の為、安易に考えすぎていました(;^_^A

今回の教訓を踏まえて、私が思った事は下記の通りです。
あくまで参考程度でお願いします。

1)長時間の貼りっぱなしは、養生テープの糊が固まり、ガッチリ塗装に密着するので、テープを剥がす際に塗膜を痛める可能性あるので、短時間の貼り付けのみにし、長時間の張りっぱなしは厳禁です。
2)長時間張りっぱなしをする場合は、マスキングテープを貼って、その上から養生テープを張った方がいいかもしれません。
3)粘着力の強い養生テープやガムテープなどは、車イジリには不向きだと思います。
4)ドアパネル交換やシート交換は、養生テープではなく、いらなくなった毛布の方が良いかもしれません。

今まで、タッチアップペンで2週間ほど代用しておりましたが、スー君用のタッチアップペン(ロングビーチブルーパール)はないので、比較的近い色かな~と思った色で、塗ってあるので、見栄えが悪いです(;^_^A



お世話になっているショップに先日、カーボンドアの塗装方法の打ち合わせも兼ねて、久しぶりにスー君でお邪魔してきました。
人見知りな私でも、とても話しやすい方なので、チューニングショップ=怖い=敷居が高いというのは、当てはまらないかと思います。

先日の打ち合わせを踏まえて、本日の夕方から多少時間がとれたので、スー君のサイドステップを取り外して、お世話になっているショップにサイドステップのみ預けてきました。
いつも私の要望に応えて頂き、誠にありがとうございます(*´ω`*)






なので、スー君は少しだけ冬眠致します(;^_^A



今の所、細かい施工内容は割愛いたしますが、サイドステップ塗装(修理)→ニューミラー装着→カーボンドア塗装→バッテリーリア移設→オイルクーラー移設を今年中ぐらいを目標にコツコツやっていきたいと思います。

裕純不断な私ですが、今の所カーボンドアの塗装イメージはこんな感じの予定です(・・?




②毎年5月の連休中に、〇〇〇市中川橋付近にて、地元の「大空に鯉のぼりを揚げる会」が鯉のぼりを掲揚し、約250匹もの鯉のぼりが小櫃川の上空を雄大に舞いました。



今年は記念すべき20回目となります。

鯉のぼりフェスティバルとして、5月4日(水・祝)に予定していましたが天候により、予備日である5月5日(木・祝)に順延しました。

前日の天候の影響で、鯉のぼりが何匹か、飛ばされてしまいました(;^_^A



地元青年団、地元消防団、的屋(てきや)のご協力の元、毎年フェスティバルとわず、ゴールデンウィーク中には、県外から多くの方々が鯉のぼりを見ていただいております。

同市民として、とても嬉しい事です。

消防団による放水体験、消防車乗車体験時の、お子様の無邪気な笑顔をみると、人見知りな私まで笑顔になり、嬉しくなります(*´ω`*)




昨今、地元に住んでいるのに、こういった地元貢献(青年団・消防団)をする若い方達が減っている傾向だと日々感じており、どの地域でも同じ事が言える事だと思いますが、悩ましい時代ですね(;´・ω・)


③iPhone 6をポケットから勢いよく落としたら・・・・液晶画面が完全にひび割れました(;゚Д゚)




・・・人生で一番電化製品で・・・・ビックリした瞬間でした(;゚Д゚)

後日購入店舗に新品が届くので、損傷したスマホと交換してきます(;´д`)トホホ

スマホの取り扱いには、気を付けて下さい(;^_^A


④いんげんの旬な季節になってきました(*´ω`*)
ハウスの中はι(´Д`υ)アツィーです。






ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2016/05/08 21:00:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

原付海苔、サイクリストの聖地を征く ...
tompumpkinheadさん

☆タフネススマホ新調📱☆
turumonさん

試合を応援した後•••
shinD5さん

3本無料だなんて(*^^*)
chishiruさん

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

タイヤ交換見積もり
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

※2024/12/19追記 2025年上旬から中旬も目処に今までアップした記事全て削除予定です 現在バックアップをとりながら順次削除しております 場合によっては...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 15:08:06
GRドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 15:06:14
GRブレースセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 15:06:03

愛車一覧

トヨタ スープラ スー君 (トヨタ スープラ)
所有期間2009年5月11日〜2023年5月16日

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation