• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅる侍のブログ一覧

2021年11月12日 イイね!

防サビテスト【番外編】導電性アルミテープ⚡️

防サビテスト【番外編】導電性アルミテープ⚡️



亜鉛テープの防錆テストをしていましたが、
静電気スペシャリストの「こいんさん」のご希望により、導電性アルミテープ⚡️のテストも行ってみました。


寺岡のアルミテープをカッターの刃に貼り付けて、





水没❗️水量は他のと同じく500ml
水道水です🚰






それから48時間経過⏰
↓↓




錆びました😅


何も貼らなかったものよりはマシな気がしないでもないです🤔


時間が経てばもっと差が出てくるかも🤔
こちらも引き続き観察してみます。


※参考
何も貼ってないやつ(48時間後)





※参考
5日経過後の亜鉛テープ貼ったカッターの刃。

サビはなし。
水が少し白くなってきた。










Posted at 2021/11/12 21:20:54 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

  12 34 56
78 91011 12 13
14 1516 1718 1920
2122 23 24 2526 27
282930    

リンク・クリップ

CPV35にM35ファイナル(4.363)流用を試みた、その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:05:15
デフマウントブッシュ交換(ブッシュ交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:25:27
HKS タービン アウトレットパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:16:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 制空戦闘機 (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス機 (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation