• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

温泉&紅葉ドライブ、それと・・・

今朝起きたら、風邪の調子がいい感じ。
これ以上寝ていてもダラダラするからお出かけしました。

お昼前に出発、約1時間半で昼過ぎには西武鉄道の正丸駅に到着。



さて、ここで考えた。
このまま直進すると秩父市街、一山超えると名栗川、逆にいくと峠越えて越生。
久しぶりに峠越えしました!





高校生のとき、チャリンコで峠攻めてた懐かしい刈場坂峠。
よく上って下って行きました。

紅葉はすでに落葉になってしまって、ちょっと残念・・・

帰りにときがわ町にあるアルカリ温泉で休憩して帰宅しました。


ここで峠道での出来事。
狭い上りをゆっくりあがっていくと対向車。
お互いにちょっと上下すればすれ違えそうな場所アリ。
こういうとき、どっちがゆずるのが正解?

結局は上りの私が5mくらい下がってゆずったのですが、
道路交通法では下り車両がゆずるのが正解ですよね・・・?
みなさんどう思います?
下り車両はありがとうのあいさつ、クラクションもなく
私は2台見送りました。

マナーもできてないドライバーが増えてますよね・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/11/20 17:02:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

スマートリング導入
competizioneさん

メガネ屋さん行って来ました🙂
伯父貴さん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 21:19
こんばんは~

ちょっと挨拶すれば、お互いに気分良くすれ違えるんですけどね(^_^;)
徳を積んだと思って我慢しましょう(^_^)
コメントへの返答
2016年11月20日 21:56
こんばんは~♪

そうなんです、ちょっとしたことなんですけどね(^_^;)

気になってたので道路交通法を調べたら、「基本は下りがゆずる、ただし待避所に近い方が率先して道をゆずる」とありました。

意地張っても仕方ないんで、私が恐る恐る下りバックしました・・・

プロフィール

「避暑地巡りツアー(温泉40~44) http://cvw.jp/b/1059556/48600322/
何シテル?   08/15 00:10
はじめまして。さいたま市に住んでいます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:08:38
BY PHAR THE SCRIPT <7>ステッカーの貼り直し(2024.12.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 15:08:41
USBポート増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 19:13:03

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド からしちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
シエンタに乗り続けて3台目。 これからも可愛がっていきます。
トヨタ シエンタ シエンタ2号機 (トヨタ シエンタ)
前車に引き続きシエンタです。 魂を引き継ぎ、角目のダイスにて弄りつづけます。
トヨタ シエンタ きよんた (トヨタ シエンタ)
ダッシュボード上にいるミニカー(^^;)
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
大晦日に我が家に来ました。 手間がかかりそうな外装なのでコツコツと仕上げます。 基本見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation