• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月19日

週末の出来事(温泉22)

今週も金曜日から3連休でした。
しかし今週末は事件が。

木曜日の夕方、帰宅するのに愛車シエンタを動かそうとすると
「ドカン」と強い衝撃?
CVTをP→Dまで動かしたときにショック。
以前からたまーに出ていた症状ですが、今回は強い。
とりあえず帰宅したのですが、翌日の金曜日にも再発。
普通じゃない・・・ということでシエンタは緊急入院・・・。
入院先の車屋さんによると、CVT故障。
修理とかいうレベルじゃなくて交換必要とのこと。
費用は・・・・50諭吉オーバー確定。
その瞬間、あきらめました。
「もう延命措置は、やめよう」と。
車齢16歳8か月、総走行距離22万km手前でした。


しかし、日々の通勤に使用していた私には緊急事態💦
電車通勤に切り替えるわけにもいかないし。
新車・・・と家族は言いましたが、興味のあるクルマがない・・。
とりあえず次の車探しを始めることに。
金曜日、一日かけていろいろ検索したら・・・とある車屋さんに
興味をそそるクルマが・・(^^;)
しかも同じ埼玉県内。
土曜日に見に行く約束をとって、お出かけしました。

まずは、道中の花園フォレストにてお買い物。
(連れにクルマ出してもらったので・・・)



パン屋さん、お菓子屋さん、お豆腐屋さんなどいろいろありました。
お土産買ったりしていざ出発。


秩父に到着💦
そう、見たいクルマは秩父にあったのです。
午後に行くといっておいたので、まずは拝見&試乗。
そして値段交渉ほか・・・・。
とりあえずここまでで、連れに秩父観光のおもてなし。
まずは「ソースカツ丼」を食べに小鹿野町の東大門さんへ。


アツアツ&サクサクのカツに大喜びしてくれました。

当然のごとく完食しました。


そして、せっかくなので温泉へ。
「星音の湯」さんへ。



すいていました。

そんな秩父観光をしながらも、さっき見たクルマをどうしようか
気にしてました・・・。

そして決断!帰り道に車屋へ再度行って、クルマ押えました!
その車とは・・・・


シエンタ ダイス リミテッド!!!
しかも低走行距離。


8年弱で34000km?
前オーナーは高齢者の方だったもよう。
手付金を支払ってキープしました。
とりあえず一安心です。

選んだ理由ですが。
車検1年あり、ワンオーナー、低走行距離、程度いいのはもちろんのこと。
所属しているシエンタ東日本オフ会のグループスタッフという
こともあり、シエンタに未練もあり・・・ですかね。

シエンタダイスはフロント周りが丸目シエンタと違うけれど、
内装・足回り・後ろ半分は全くといっていいくらい同じ。
今までつけていた物の多くが流用できるんです。

今日日曜日は、朝5時から剥ぎ取り作業💦
食事休憩こみ7時間超で外し作業を終えました。



ホイールもダイスに移植のため、久々の鉄チン仕様。


2箱に山盛りのパーツ、これ以外にもあります。


外したものリスト💦



取り付けは後日やります。

丸目シエンタ君は、今度の連休くらいにサヨナラの予定です。
「さよなら シエンタ」と同時に、「こんにちわ ダイス」を
予定してますのでお楽しみに!



あらためて思いました。
同じエンジンの車種、走行距離だけでなくノーマルって
うまく仕上がってるなあ・・・・と。 



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/19 18:09:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年7月19日 20:45
次のシエンタさんに、色々と連れて行ってもらわないといけないですね。
突然のお別れはなかなか寂しいものがありますが、しっかりパーツ移植で魂を引き継いでほしいと思います。
コメントへの返答
2020年7月19日 21:29
こんばんは~

急な出来事で少し動揺しましたが、車検前に症状が出てくれたのが救いでした・・・(^^;)

はずしたパーツはダイスに移植して、魂を引き継ぎます。
オーナーが同じだから、変わらないと思います・・・。
2020年7月19日 21:24
こんばんは。

突然のことで大変でしたね。

次の車もシエンタということで、おかわり ですね!

今まで取り付けたパーツも流用できるようですので、すぐに快適仕様になるのでは(^^)

例の予定の件は、続行ですかね!?(^-^)
コメントへの返答
2020年7月19日 21:33
こんばんは。
ご心配ありがとうございます。
最後に泣きを見せたかわいい奴でした・・・。

パーツ類はほぼほぼ移植して、またお出かけすることにします。

例の予定ですが、名義が私のになってないので遠出は中止にしようと思ってます。

また行くときには連絡しますね!
2020年7月19日 21:42
こんばんは。
パーツ剥ぎ取りお疲れさまでした!

ダイス・・・懐かしいですね~
お別れは寂しいですが、乗り換えられたらお会いしましょう!

コメントへの返答
2020年7月19日 21:47
こんばんは。
丸目シエンタとは、くにさんと知り合った頃から一緒に動き回ってましたからね。
でも老化現象には勝てませんです・・・。

ダイスにしたのも、シエンタへの未練とパーツを流用して魂を引き継いでいこうと思ったので・・・・(^^;)

月末には私の名義にしますので、またよろしくお願いします。

「さよならシエンタ」近日公開予定、お楽しみに!!
2020年7月20日 23:11
こんばんは〜
埼玉県民の2人が長野県でプチ、時間は短かったですが、かさきよシエンタ号との一番の思い出👍🏻

ダイスはヘッドライトも黄ばんでなく、綺麗ですね!
プチお願いしま〜す🙇🏻‍♂️
コメントへの返答
2020年7月21日 8:20
おはようございます。
あの時は朝からびっくり(・・;)
でも楽しかったですね。

今月末には私の名義になりますので、いつでも誘ってください(^_^;)
2020年7月20日 23:28
こんばんは。
パーツ取り外し、お疲れ様です。
家のも同じような経年車ですので、ちょっと気になります。
万が一買い替えるとしても、家族構成と車庫事情から、
8x系シエンタかな?

17x系が悪いという訳でなく、
RAYSのホイルがもったいない。(^^;
良い値段しましたが、大きさの割に軽いので、
腰痛めてもタイヤ交換が楽です。

角目シエンタ発進!!
楽しみにしています。
コメントへの返答
2020年7月21日 8:21
おはようございます。

老化現象には勝てなかったです。
でもパーツ移植で魂を引き継ぎますので、またよろしくお願いします。

早く会いたいですね(^_^;)
2020年7月21日 12:23
こんにちは。
また
宜しくお願いします(笑)
コメントへの返答
2020年7月21日 12:25
こんにちわ〜

丸目から角目になります(^_^;)
これからもよろしくお願いしますね。

プロフィール

「避暑地巡りツアー(温泉40~44) http://cvw.jp/b/1059556/48600322/
何シテル?   08/15 00:10
はじめまして。さいたま市に住んでいます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:08:38
BY PHAR THE SCRIPT <7>ステッカーの貼り直し(2024.12.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 15:08:41
USBポート増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 19:13:03

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド からしちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
シエンタに乗り続けて3台目。 これからも可愛がっていきます。
トヨタ シエンタ シエンタ2号機 (トヨタ シエンタ)
前車に引き続きシエンタです。 魂を引き継ぎ、角目のダイスにて弄りつづけます。
トヨタ シエンタ きよんた (トヨタ シエンタ)
ダッシュボード上にいるミニカー(^^;)
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
大晦日に我が家に来ました。 手間がかかりそうな外装なのでコツコツと仕上げます。 基本見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation