• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月01日

4/1から部長に昇進!? &スピーカー交換~

な、な、なんと!!

今年度、4月1日より部長に昇進しちゃいました!!

・・・・・・・・・・・

・・・・・・

・・・

と言っても、会社の釣り倶楽部の部長ですがwww

なんというか、事の成り行きで、そうなっちゃいましたね。

別に部長をやりたかったわけではないんですが、他にやる人が居なかったので、
釣り倶楽部存続のために、役目を引き受けることに!?

まぁ、部長になったからと言って、給料がアップするわけではないですが、
部員がより良いフィッシングライフを送れるように頑張ろうと思ます。


何か楽しい釣り物企画でも出来ればなぁ~


っと、さて、本題!?


先週、見つかった車のスピーカーから音が出なくなってしまった件


そのままにしようか、修理、もとい交換?しようか?

修理するにしても、スピーカーは新品にする?中古にする?

手配するにも、どのメーカーのスピーカーにするのか?

色々考えました。

結果!?


CARROZZERIAのそれっぽいスピーカーにしてみました。




モデルは色々あるみたいですが、普通?にやつにしてみました。


そして、うちの車には、フロントにツイーターが付いているので、フロント側はツイター付きのセパレート型2wayモデルに。


リア側は、コアキャシャル2wayモデルに。


組み割合わせや種類はよく分からないですが、一流メーカーだし、元合ったスピーカーとタイプは一緒のようなので、これで良いかなと。


フロントは、先日も内装ばらしているので、サクッと交換~



ツイーター部分は、元々付いていたやつを外して、新しいのをはめ込むだけでした。


取付穴が奇跡的に新しいツイーターと一緒でした。


変な穴あけ加工とかなくて、ホント良かった。


付いていたスピーカーは、表側は問題なさそうですが、



何か水気にさらされたのか、若干腐り気味!?錆び気味!?




裏側のコンデンサ付近は、なんか腐ってる!?




今回を機に、新品に交換出来て良かったなぁ~


そして、問題なリアスピーカーの交換作業・・・


なんだか、リアスピーカー部分にアクセスするには、内装を結構はがさないといけないという事前情報にビビってました。


そして、日中帯は作業ができなかったので、夕方からライトアップしながら交換作業を実施~




事前情報通り、リアシートはもちろんのこと、内装をはがさないと、リアスピーカーにアクセス出来ず・・・・


内装をはがそうにも、ロールバーが邪魔でリアのピラー部分にある内装が完全に剥がれませんでした。




なので、少しだけ内装外れたところを使って、リアスピーカー上部の内装を浮かせて作業をするはめに。




工具が入り辛いし、作業体制も上半身を変な角度で維持しないと作業できず、結構大変でした。


まぁ、難易度自体が高いわけでは無いのですが、あんまりやりたくはないですね。


ちょっと、腹筋使い過ぎたのか、腹筋が痛いですwww


取り外したリアスピーカー。

純正って、こんな取り付けプレートって付いてるんですかね。

前のオーナーが自分で取り付けたのかな?




リアスピーカーの裏側。

リアスピーカーは特に腐食も無く、見た目は問題無さそう?

でも、交換後に音出してみたら、全然音量違う・・・

やっぱり、フロントだけではなく、リア側もダメだったぽいです。




懸念していたリア側の交換も無事に終わって、テストがてら大好きな曲を掛けながらプチドライブへ~


いやはや、これは、凄かったです。


音が見違えるように変わりました。


全体的に音量が上がって、音もクリアになったような気がします。

フロントとリアのスピーカー、大分やられてたの、実感できましたwww


交換して良かったです。


走行距離、316642キロ。

スピーカーもリフレッシュされて、より快適仕様に!?



つづく!?

ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2023/04/02 00:20:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

壊れてないやん!!?
Yasu Gさん

M235i Xdriveグランクー ...
バシケンさん

スピーカー
釣月耕雲さん

この記事へのコメント

2023年4月2日 7:27
部長への昇格、おめでとうございます🎉😆
古いスピーカー、かなり大きいものが付いていましたね。
100w超えると結構音量が大きいイメージです。
新しいスピーカーも良さそうですね。👍
コメントへの返答
2023年4月2日 13:00
大きいものなんですね。他のgcに付いてるスピーカー知らなくて、これご普通だと思ってました。なんせ、買ったときには、リアシートの裏にウーファー付いてましてから(笑)
前のオーナー、爆音仕様!?だった!?
2023年4月2日 9:40
リヤの取付けプレートは元々付いているものです。
Fスピーカーの湿気ですが、ドア内はガラスとの隙間から水が入ります。入っても良いようにドア下には水抜きがあり、内張り中のビニールは車内に湿気が来ないように貼ってあるんです。が、スピーカー裏はビニールの外=湿気にさらされます。
アゼストのスピーカー、昔乗ってたGF8Cを新車の時に付け替えたのと同じやつ。てことは27,8年モノ?劣化は致し方ないですね😅

サブウーファーも付けると低音だけでなく全ての音に厚みが出て広がりますよ😁
コメントへの返答
2023年4月2日 13:02
なるほど、これは元々付いてたやつなんですね。ってきり、なんか社外品かと思いました。前のオーナー、スピーカーとかいじってたのたみたいなので。買ったときはリアシートの後ろウーファー付いてましたし(笑)
フロントのスピーカーは、湿気にやられてしまう運命なんですね。もはや、よくぞここまで持ったというか(笑)

プロフィール

「@ぬぬがた あ、私はとある闇取引のため一瞬!?伺う予定なんですよー
お昼ぐらいに(笑)」
何シテル?   06/01 21:10
念願のGC8購入しました。まだインプレッサのこと良く分からないけど、長く付き合っていきたいと思います。以前はつくば山によくお世話になっていました。皆さんどうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正流用足回り作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 04:30:06
初マダイ釣り~~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 19:18:53
作業オフ会に参加してきましたーーーーーーーーーー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:20:30

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ STi バージョンⅥ ~街乗り時々サーキット&峠仕様~  ・200 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
以前はスターレットターボに乗っていました。 この子には軽いのにパワーもあり、燃費も良く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation