
今年もやってきました!
『ダイハツフェスティバル 2018』
このイベントに毎年所属している
オーナーズクラブで便乗オフをしようというものですが
今年は例年と違いなんとお天気は雨模様・・・
それでも、この機会でしかお会いできないメンバーさんもいらっしゃるので
なるべくなら参加したいところです・・・
朝、目覚めると小雨が降っていた程度だったので予定通り参加させていただきましたぁ♪
毎年、集合場所までは単独で向かうのですが
今年はばんぶるびーを駐車しているお向かいさんのエッセちゃんと同行いたしましたよぉ(^▽^)
高速道路で向かう途中、左側から合流してきたシルバーのエッセちゃんっ!
きっと 『ダイハツフェスティバル 2018』 に向かわれることだと思いますっ☆
少々の雨だからと言ってばんぶるびーもへこたれるわけにはいきませんねぇ(^-^)
当初は直接オフ会が開催される会場まで行こうかと思ったのですが
今年もまた張り切り過ぎたのか早めに到着することになったので
会場前で一旦皆さんが集合されるコンビニエンスストアで合流いたしましたぁ♪
この時点ではまだ平和だったんです・・・
久し振りにお会いするメンバーさんやお初のメンバーさんとご挨拶をいたしましたら
オフ会が行われる会場までご一緒いたしまして
今回は恒例のカラー別に停めていくのではなく
参加表明順に並べていくという今までにないスタイルで駐車していき
皆さんが集結されましたら開会式が始まりますっ(^-^)
さぁ、オフ会の開始だっ!
そんな開会式の途中で本格的に降り出してきました!
それも大雨です!
せっかくお会いさせていただきました皆さんの愛車もゆっくり拝見できないくらいの大雨ですっ!
どのくらいの大雨かといいますと
さしている傘から雨がしみ込んで雨漏りしてくるくらいの大雨です!
それだけの大雨になるとさすがに履いている靴も濡れて
段々雨水が侵入してくるという阿鼻叫喚!
そんな持続絵図のような状況に皆さんも車内で過ごされたり本会場へ行かれたのか
段々まばらになってきました・・・
僕も堪らなくなってきたのでイベントの間
工場内を周回しているバスに乗り込み
本会場へ目指すことにいたしましたっ!
過去何度か参加しております
『ダイハツフェスティバル』 ですが
思えば雨天時に参加したことはなかったので
こんな悪天候で靴が濡れる不愉快な中でも
せっかくだからと珍しい風景を楽しむことにしました(^^;
なんと、雨天時は ”フェスティバルゲート” がいつもの位置と違うところに設置してあって
露店も全てこの屋根の設置されたところで開催していましたぁ(^▽^)
ハシゴ車もいつもと違うところに駐車されていてこれはこれで新鮮でした!
雨天時にはどうするんだろう?
と思っていたヒーローショーもこの屋根のついた部分で開催されていて
イベントは順調に進行されてましたぁ♪
また、露店はテントを繋ぎ合わせて通路が確保されていて
その脇に露店が並んでいるような状況だったのですが繋ぎ合わせたテントの隙間から
滝のように雨が落ちてきて料金を払うときや商品を受け取るときは
雨の途切れから手渡さないといけなくて
タイミングを見計らうのが難しかったですね~(^_^;A
この大雨のなかこの屋根が設置されたところに多くの人達が集結していて
僕もその中で焼きそばを頂いていたんですが
集まった人たちの熱気によって
会場にはむせ返る湿った靴下のような臭いが充満してきたので耐えらず離脱し
毎年恒例のコペンさんコーナーへ足を運ぶことにいたしましたっ!
ダイハツ竜王工場では 「タント」 や 「ムーブ」 が主に生産されているので
途中このように商談会も行われていましたよぉ(^▽^)
今年はこの雨により参加台数が少なかったのかいつもよりも少し奥まったところで
コペンさん達が展示駐車されていましたぁ(o^-')b
かわいいコペンさんからスタイリッシュなコペンさんまで
皆さん想い想いの情熱が注がれたコペンさん達でいっぱいですっ(≧∇≦)
もちろんそんなコペンさん達を拝見させていただくために寄ったのもありますが
ここへはもうひとつの理由があってやってきましたっ♪
去年、その愛車の傍にまでいてオーナーさんも近くにいらっしゃったのに
ご挨拶できなかったみん友さん!
今年こそはちゃんとご挨拶させていただきたく徘徊しておりますと
見つけましたっ!
「なっちゃんこぺん」 さんですっ(o^-')b
しかし、この雨ということもありオーナーさんの姿は確認できず
戻られるまで時間を潰すことにいたしましたっ☆
今年も ”Dスポーツ” は出展してましたが
デモカーがいつもと違いましたよぉ(^-^)
せっかくなので
貴重な 「ディナ」 ちゃんキャラペタステッカーをGETいたしましたぁ(≧∇≦)
違うブースでは雑誌の表紙を飾った
クロカン仕様で武装されたコペンさんが展示されてましたよぉ(^-^)
コペンさんにクロカン?
なんて疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれないのですが
コペンさんには3タイプのモデルが展開されていてそれぞれ
着せ替えによって仕様変更できますっ☆
その中でも ”エクスプレイ” という仕様はクロカンをイメージされた
ハードボディにリフトアップというスタイリングなのですが
そのエクスプレイをベースにさらにカスタムによって武装されたモデルに仕上がってましたねぇ☆
最近はローダウンではなくリフトアップが流行っているので
こういうカスタムはこれからまだまだ登場してきそうですねぇ♪
そして、洗車ではお世話になっています
ワコーズも来ていましたよぉ(^▽^)
沢山のラインナップが陳列されもちろんお気に入りの
「バリアスコート」 も展開していましたぁ(・∀・)
この日、メンバーさんでみん友さんの
「S.Yuttil」 さんがこんな雨の日ですが
洗車について相談してくださっていて
バリアスコートにとても興味を抱かれていらっしゃったので
僕がおススメと後押しさせていただきましたら
早速購入されてましたぁ(^ε^)♪
そんな楽しい時間を過ごしながらふと
「なっちゃんこぺん」 さんの愛車に目を向けると乗り込まれる姿を確認いたしましたので
早速お声かけさせていただきましたぁ(*^▽^*)
1年かけてようやくご挨拶をさせていただくことができましたっ!
大雨の中、晒される愛車のコペンさんから粒の雫が流れ落ちるのを見つめながら
談笑させていただき僕のばんぶるびーとツーショットを実現したく
エッセのオフ会が開催されている駐車場で待ち合わせをすることにいたしましたっ☆
再びバスに乗り込んでオフ会の会場へ戻りますと
間もなく 「なっちゃんこぺん」 さんが来られましたので
夢のツーショット撮影をさせていただくことができましたぁ(≧∇≦)
本来晴れていれば普段洗車をしている輝きやお互いの内装を見せ合いっこできたんですけど
この雨のため隅々まで拝見させていただくことは叶いませんでした~(>_<)
やがて 「なっちゃんこぺん」 さんが雨に耐えられずお先に帰宅されるとのことでしたので
会場を後にされるかわいい愛車のコペンさんを姿が見えなくなるまで
お見送りさせていただきますと
例年よりも早く終えることになってしまったエッセのオフ会も
皆さん早々に会場を後にされて閑散としていました・・・
全く止む気配もなく降り続くこの大雨で靴の中にしみ込み濡れ行く靴を見下ろし
靴下から嫌な感覚を噛み締めながら僕はあるひとつの決意を心の中で呟きました・・・
”二度と! もう二度と雨の日のオフ会は参加しない!” と・・・
そして、降り止まぬ大雨の中僕達のオフ会は二次会を迎えるのでした・・・
この大雨の中、オフ会並びに絡んでくださって皆さんありがとうございましたぁ(≧∇≦)
この日、名刺交換させていただきました
「なっちゃんこぺん」 さん
「PONSUKE-」 さん
「SINちゃん」 さん
ありがとうございましたぁ( ̄▽+ ̄*)
また、雨の日以外でお会いいたしましょう!