• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mac-eのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

もうひとつの ESSE FESTA 2018

もうひとつの ESSE FESTA 2018年に一度のエッセのお祭り

『ESSE FESTA 2018』

今年も盛り上がりましたっ☆

朝方までアニメを見ていた結果

寝坊をしてしまい確かに少し遅れての参加となりましたが

それでもやっぱり時間が短いっ!



ということで毎年恒例の

”後夜祭” に今年も参加してきましたぁ(^▽^)

参加メンバーさんと一緒にカルガモ走行をして



”後夜祭” 会場となる

「イオンモール」 へやってきましたよぉ♪



再び参加メンバーで集まり

”後夜祭” が開催されましたぁ(゚∇^*)

”後夜祭” といっても大きなイベントではなく

お食事をしながら談笑したり反省会をしたりといったものですが

より深い会話が出来るのでさらに親睦が深まったり

運営スタッフの裏側の努力話が聞けたりと

より濃厚な楽しみ方のできるイベントです(^^;



話の内容が深まると同時に

夜も深まってきて寂しいですが

いよいよ皆さんとお別れのときです(>_<)

また次回お会いできることをご挨拶して

岡山の街を後にすることにいたしましたぁ(^-^)



今回、帰る方向が同じということで

みん友さんでもある 「S.Yuttil」 さんと

ご一緒させていただきましたっ(o^-')b

このイベントのため

前日から下道走行で来られたこともあって

ガソリン残量が少なかったために

直近の ”ENEOS” のスタンドに入ると

後から会長さんも来られましたっ☆

「ばんぶるびー」 のガソリン残量はまだ少し余裕があったのですが

万が一のことを考えて僕も給油することにいたしましたぁ♪

しかし、僕は ”コスモ石油” へのこだわりがあるので

「S.Yuttil」 さんのナビ設定でわざわざ遠回りになるのにも関わらず案内していただき



”コスモ石油” へ到着いたしましたぁ(*^▽^*)

ここへ到着するまでに

本当にこの道で合っているのだろうか? と

思える程、狭い地元道を潜り抜けてきたのですが

深夜の見知らぬ街でちょっとした冒険にワクワクしてしまいましたっ(^_-)☆

同じ ”コスモ石油” でも店舗が違うと勝手が違うので

これはこれで新鮮な気分になりますねぇ(*'-'*)

「ばんぶるびー」 の給油を行っている時

人気の少なくなった通りに鮮やかなブルーのエッセが一台!



なんと!

会長ではありませんかっ!

ですが、このスタンドは決して帰り道に通る道でもなく

僕達もわざわざここへやって来たくらいなので

本来通るはずもないのですが

まさかこれは

「お前らちゃんと帰れてるか?」

と言わんばかりの会長のやさしさなのでしょうか!?

そんな話を 「S.Yuttil」 さんとしているうちに



ガソリンが満タンになりましたっ☆

ここで、今回の燃費スコアは

1リッターあたり

18.2kmでした・・・

高速道路を利用した遠征にしては燃費が思ったより悪いです・・・

寝坊のため急いで走行したためかそれとも何かの不具合か?

最低でも20kmのスコアが出るはずなのですが・・・



その後、高速道路に乗って

「S.Yuttil」 さんとランデブー走行しながら帰路に着きますっ(o^-')b

実は翌日 「S.Yuttil」 さんはお仕事のため早くに帰らないといけないのですが

この時点で時間が大幅に過ぎてしまっているためなのか

スピードレンジが高くペースの速い走行となりましたっ!

この ”山陽道” はなかなか難易度の高い高速道路で

周りは山ばかりで退屈なため眠気を誘い

アップダウンが激しいことで非力な軽自動車は走行に影響を受け

また路面も粗いことから長時間のドライビングは精神的にダメージを負います・・・



そのこともあってか流石にスタミナ切れとなられたようで

先行する 「S.Yuttil」 さんが 『権現湖』 PAに突入されましたので

僕も後に続きますと



なんと先程 ”後夜祭” で一度お別れしたはずの

「TENPUH」 さんが先にスタミナ切れのため

仮眠をしようとされるところ僕達が入ってきて

眠りのお邪魔をしてしまいました~(^^;

3人でしばし会話を楽しむと

寝たくても寝られない僕達は

先を急ぐことにしました~(^▽^;



こうして今年の 『ESSE FESTA 2018』 は無事終了いたしましたぁ(≧▽≦)

今回、 「S.Yuttil」 さんとご一緒させていただいたおかげで

帰りの夜道を寂しいものにならずに済みましたっ!

改めましてありがとうございましたぁ(^-^)

そして、改めまして

『ESSE FESTA 2018』 及び ”後夜祭” で交流してくださった

メンバーの皆さんありがとうございましたっ(≧▽≦)

またお会いできる日を楽しみにしておりますっ('-'*)/
Posted at 2018/10/16 23:23:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年09月29日 イイね!

ESSE FESTA 2018

ESSE FESTA 2018今年もやってきました!

”エッセ” による ”エッセ” のための全国オフ!

『ESSE FESTA 2018』

今年は岡山県、県倉敷市にあります

【鷲羽山】 にて行われましたぁ♪

オーナーズクラブは去年

設立から10周年を迎えひとつの大きな節目になったのですが

今年は11年目ということで新たな一歩の幕開け!

それは10万kmを突破しこれからの10万kmを目指す僕の愛車

「ばんぶるびー」 と同じ歩みでもあるため

今年も参加してきましたぁ(≧▽≦)



毎年少しずつ変化をし、メンバーを飽きさせないクラブ運営から

今年は会場に入場する際にメンバー確認のため

”ネームプレート” を用意しなければいけなかったので

こんなものを作成いたしましたぁ♪



そして新たな試みとして個人的にフリマも開催してみまぁす(^-^)

準備万端にして当日を楽しもうと前日から用意していたのですが・・・


(目覚めたらチカちーな僕w)

チュン、チュン、チュン

僕 「・・・ん?」



ガラっ!!

美渡 姉ぇ 「ちょっと! あんた!」
美渡 姉ぇ 「今日全国オフでしょ!」
美渡 姉ぇ 「今何時だと思ってんの!」

僕 「へ?」



僕 「あぁーっ!」



今年もやってしまいました(^^;

最近毎回遅刻しているのは前日朝方までアニメを見ているからです(^_^;A

ということで急いで会場へ向かいますっ!

しかし、道中でトラブル発生!



後続に続くトラックのメッキフェイスに反射する

「ばんぶるびー」 のブレーキランプが点灯していませんっ!

このままでは危険なので急遽サービスエリアに入り



こういう緊急時に備えストックしてあるバルブを取り出すと

早速取り付けますっ!



ただでさえ遅刻しているので作業は素早く

もう気分はピットスタッフです(^^;



そして作業には先日GETいたしました工具が役に立ってくれましたぁ(゚∇^d)

取付を済ませると再び高速道路に復帰して先を急ぎますっ!



途中、かわいいお尻のエッセちゃんを発見しましたが

どうやらメンバーさんではないようです(^▽^;

ピリピリしていた空気が一瞬で癒されましたぁ♪



大きな遅刻をすることなくなんとか ”鷲羽山” に到着!



会場ではすでに参加メンバーの自己紹介 or プレゼントコーナーが開催されていましたぁ☆

今回の食費とささやかなプレゼントを手渡して僕も加わりますっ(^-^)

僕が提供いたしましたプレゼントは?

それはまたの機会にご紹介させていただきますっ(*'-'*)



さて、メンバーの自己紹介も終わりランチまでは自由時間のため

皆さんの愛車を拝見しながら



ご挨拶回りに勤しみますっ(゚∇^*)

今回は西方面での開催となり普段お会いできない方もいらっしゃったので

とても刺激的で新たな出会いもありましたぁ(^-^)

朝からバタバタしていたため一切食事を取っていなかったので



お腹が空いてきた頃ちょうどランチタイムになり

メンバーの皆さんでお食事会場まで移動しまぁす♪

駐車場からさらに山を登っていき



上り坂中の階段が運動不足の身体に堪えながらも

ようやく到着!

この青空と景色が疲れを一気に消し飛ばしてくれる



僕 「わけがない!」
僕 「しんどい~」



お食事は絶景の見晴らしを眺めながら



おいしい御膳を頂きメンバーの皆さんと談笑を楽しみましたぁ♪



お食事後のデザートは

雄大な海と圧巻の ”瀬戸大橋” を臨みながら

ソフトクリームをいただきまぁす(*^▽^*)



再びエッセちゃんの集う会場へ戻ると

午後からも皆さんと交流を楽しみますっ☆

なんと今年から挑戦してみました

”フリマ” にてお買い上げくださったのは

「イマジュン」 さんっ!

お買い上げありがとうございましたぁ(≧▽≦)

この季節、日暮れも早いものですが

楽しい時間もあっという間で

イベントも佳境に迫って参りました~(>_<)

最後は参加者から代表を一人ずつ選ばれての



恒例のカラー別

記念撮影を行いましたぁ♪



さて、今年も盛り上がりました

『ESSE FESTA 2018』 ですが

いよいよ終了となります・・・

日暮れと共に皆さん帰宅の準備をされるこの瞬間は

毎年寂しいものでなかなか慣れないものですね~(;_;)

当日、絡んでくださったメンバーの皆さん

楽しいひと時をありがとうございましたぁ(^▽^)

また、お会いいたしましょう('-'*)/


そして、夜にはもうひとつの

『ESSE FESTA 2018』 が開催されるため

もちろん今年も参加いたしましたよぉ(o^-')b


つづく!
Posted at 2018/10/16 19:19:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年09月28日 イイね!

全国オフの最終準備

全国オフの最終準備1年に1度の全国オフ!

この日のために

”カスタム” や ”修理” に ”ネタ集め” など

それぞれ準備に抜かり在りませんが

もっとも重要な最終準備といえば

やっぱり給油ですよねぇ(^-^)

遠征先でガス欠に悩まされたくないので

残量が十分でも給油だけは欠かせませんっ!

ここ最近徐々に値上がりしてきてるガソリン価格が心配ですが



今回も遠征で高速道路を利用するため

「ばんぶるびー」 の栄養ドリンク

ワコーズ製 「フューエル1」 を注入してあげまぁす♪

この「フューエル1」 は注入後

エンジンを一定の回転数に回すことが好ましいため

街中のようなストップ&ゴーをしなくても済む

高速道路での使用が効果的なので

遠征前には欠かせないアイテムと言えますっ(゚∇^d)



その後ガソリンを満タンにして



気になる今回の燃費スコアは

1リッターあたり




・・・と言いたいところなのですが、

先日 ”エンジンマウント” 交換のため

バッテリーを取り外したことで

トリップメーターが ”0” に戻ってしまい

また記録をしていなかったことから

今回燃費計算することができなくなりました~(^▽^;

きっと悪くなかったはず!

さぁ、いよいよ ”全国オフ” に出発ですっ!
Posted at 2018/10/16 10:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2018年09月27日 イイね!

遠征前の決まり事

遠征前の決まり事さて、現在開催中の

『10万km突破記念キャンペーン』 にて

先日からご紹介させていただきました

”修理マニア” シリーズから



”ヘッドライトユニット” を交換



”エンジンマウント” の交換



”ワイパーブレード” 及び ”カウルトップ” の交換

そしてカスタムとして



”ナンバーフレーム”” のリペイント

といったフロントに特化したメニューを施してきましたが

これは、毎年この時期に開催される

”エッセの全国オフ” に今年も参加するための準備でもありましたっ(^_-)☆

そして準備といえば



やっぱり洗車ですよねぇ(^-^)

皆さんに愛車をお披露目するのに汚れていると

せっかく見てくださるのに失礼ですからね~(^^;

ということでいつものセルフ洗車場へやってきましたよぉ(^▽^)

この画像からお気付きの方もいらっしゃるかもわかりませんが、

ナンバープレートを取り外してあります(^^;



これは ”全国オフ” 開催中の間は

”ナンバー隠し” なるものを装着するため

一度ナンバープレートを取り外す必要性があり

その時、取り外された部分が汚れていると

せっかくボディをキレイにしていても手抜き感が見破られ台無しになるので

”全国オフ” を控えた洗車だけはこの部分もしっかり洗ってあげまぁす♪



ついでに取り外したナンバープレートもキレイにしてあげますっ(o^-')b



ここ最近降り続いた雨によりボディもこのように汚れてしまっているので

早速洗車をしてあげますよぉ(゚∇^d)



まずはフロアから掃除機を使用し

インテリアをクリーニングしていきまぁす☆



その後は足回りを洗っていきますっ!



足回りをキレイにしてあげると

いよいよボディに泡々洗車を施していきまぁす(*^▽^*)

複雑なところもしっかり洗ってあげますよぉ♪



泡が残らないように隅々までしっかりと水を掛けて

すすぎを行いまぁす(*^0゚)v



すすぎを終えると水滴がたっぷりと乗っかっていますので

セームを使用して



ゴッソリと払い除けていきまぁす(^-^)



仕上げはいつもの 「バリアスコート」 ですよぉ☆



あれだけ汚れていたボディもこのようにキレイになり



ピッカピカになって洗車は完了ですっ(o^-')b

今回の ”全国オフ” は

”カスタムメニュー” よりも

走行距離が大台に突入したということで

”メンテナンス” や ”修理” を中心とした

地味なメニューとなりましたが

皆さんにお会いできることを楽しみにして

最終準備のためセルフ洗車場を後にし

帰宅いたしましたぁ(^▽^)
Posted at 2018/10/15 22:33:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年09月26日 イイね!

週末の雨

週末の雨秋雨前線により

週末になる度に雨が

降り出す今年の秋・・・

雨の日は極力ドライビングは避けたいのですが

最近、週末になると

”あのお店” へ

足を運んじゃいます(^^;

そして、この日も雨が降りしきる中

愛車 「ばんぶるびー」 で向かった先は



最近ハマっている焼肉屋さんです(^▽^;

コチラのお店ではもちろん焼肉がメインメニューではあるのですが

その他メニューも豊富で

「中華そば」 や 「焼きそば」 に 「丼物」 等々どれもおいしいんですっ♪

最近では ”ロース定食” に ”焼きそば” で締めてます(^_^;A

お店の前が駐車場になっているため

美味しいお食事を楽しみながら愛車を眺めることができるのも

またいい環境なんですよねぇ(*^▽^*)

そして、そんな駐車場では・・・



ちょっ!

大丈夫なんですかっ!?
Posted at 2018/10/14 23:13:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常ライフ♪ | 暮らし/家族

プロフィール

「予定変更につき小一時間ほど空いたので、ちょっとゲームでもして時間合わせますかねぇ♪」
何シテル?   08/09 12:47
【プロフィール】 クルマにバイクそしてアニメやゲームをこよなく愛するmacといいます☆ 【ネーム】 「mac-e」 の 「e」 の部分は 「esse」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ダイハツ エッセ BR9 【ばんぶるびー】 (ダイハツ エッセ)
初の軽自動車を購入しましたっ! 決して速いクルマではないですが、とってもかわいくて楽し ...
トヨタ アルファードV F -アルファード (トヨタ アルファードV)
通勤やお買物と日常に活躍していたものの、ばんぶるびーの大活躍により今は家族旅行くらいしか ...
シボレー クルーズ C13 【クロワ】 (シボレー クルーズ)
過去GMブランドを3台に渡り乗ってきましたが、サイズは軽自動車と殆ど差異はなく、所有して ...
その他 その他 R999 MkⅡ (その他 その他)
モデル名 :R999 MkⅡ タイプ  :ミドルスクーター シリーズ :5.5 ライダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation