• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月21日

スレッガー「悲しいけどこれTV版なのよね」

スレッガー「悲しいけどこれTV版なのよね」 実は、先日職場のPCがお亡くなりになりました…
以前から熱暴走で危うかったんですけどね(^_^;)

そろそろやばいな~なんて思っていたら、
タイミングよくピースピさんから

”パソコン、いる?”

と!(@_@;)


カミーユ
「神様が居るって信じたくなったよ!」

しかも聞くと、自作機で今までの自分のマシンより

アムロ
「すごい、5倍以上のクロック&HDD容量&メモリーゲインがある!」

的なw

マ・クベ
「これでブラウンはあと10年はブログをかける…!」

ピースピさん、アリガトウゴザイマス~(TдT)



で、文書やら写真なんかは、別のHDDに保存していたので
サクサクっと組み替えて~フォーマットして~

なんて作業していたら

ララァ
「大佐!いけません!」



へっ?( ´・∀・` )


あ、あれ?
プライベートな写真やら、みんカラ用のガンダムの画像やら…



シャア
「うがぁー」



アムロ
「僕は、取り返しのつかないことをしてしまった…保存フォルダの入ったHDDをフォーマットしてしまった…」


間違って消してしまいました…( ;∀;)

そんなわけで

スレッガー
「まいったな。俺としたことがまったくドジなことよ」

と先週からデータ復旧に勤しいんでいるわけですが


すると今度は

シャア
「ドレン、また貴様の力を借りたいのだが」

と、サンキチさんからメッセージが(。・_・?)ハテ?

シャア
「テレビ版のビグ・ザムのシーンを追っている、貴様のパソコンなら追いつけるはずだ」

ドレン
「ご縁がありますなぁ、サンキチさんとは。メールで送りますか?」

シャア
「私を誰だと思っている?(o゚ω゚)チーン」

こっちでブログにということで(^_^;)

ドレン
「軌道変更!マイナス110!」


仕事は放り出して、そのシーンをw
自分も気になりますしw


で、このシーン、テレビ版だと…

最初にビグ・ザムに接触したのは、なんとガンキャノン!(・□・;)





こけて逃げましたがw

しかし、連邦も負けてません、ここで、なんと2発目のソーラー・システム!




で、

高速移動するビグ・ザムに追いつくため?
素早く懐に入るため?
当時の小学生を喜ばせるため?

スレッガーさんの提案で



いじけているわけじゃありませんw

Gファイターとドッキング…
(劇場版はコアブースターなので編隊組むだけです)





上手く懐に入るも、対空防御をくらい
(劇場版はそのままスレッガー機はビグザムの股間へ)

ビグザムの足に捕まってグリグリされ、



イナバウアー!(笑)




機首部分が崩壊したことにより
ガンダムは強制的にボトルアウト



劇場版のコアブースターの代わりに
キツいケツ爆竹(笑)



正面へ!
(いや、普通回りこんだほうが…@戦場の絆)


そしてドズル、



決死の覚悟での最後の抵抗!









このドズルの背後にある邪気?も劇場版とはちょっと違います…


いや~しかし、このシーン、改めて見ると
スレッガーといい、ドズルといい、カッコ良すぎる(´Д`;)

アムロ?どうでもいい気が…


しかし、ジオンの立場で見れば
にっくき白い悪魔ですよね(^_^;)

もしかするとドズルの目には、ガンダムの後ろに白い邪気が見えていたかもしれないです。



ついつい、手軽なんでいつも暇があると劇場版を見てしまうけど
ちょっとテレビ版もおさらいしたくなりました(*^^)v

ときには

シャア
「よく見ておくのだな。テレビ版というのは劇場版のように格好のよいものではない」


こんなのもありますが(^_^;)





そのまえにPC環境を元に戻さな(´Д`;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/21 16:16:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会定例TRG 今月はトンテキ ...
RA272さん

三河湖にドライブ キリ番9000
2.0Sさん

お誕生月 @ジョナサン
別手蘭太郎さん

富士山ツーリング タコ走り原因 @ ...
sshhiirrooさん

益子焼きから、そば、道の駅巡り
大十朗さん

曇天の邑楽タワーのち麺活(群馬県)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2015年5月21日 16:31
ちなみに

策略家ギレン&キシリアより


武人!ドズル

散り際がカッコ良かった!ガルマ

の方が好きです(^_^)v(笑)
コメントへの返答
2015年5月21日 17:08
ガルマは、確かに最後、セリフ通り
漢を魅せましたよね!!

ドズルもゼナとミネバを脱出させるシーンとか、
味方の兵を先に脱出させるとか…

オリジンでもいい味出してますしd('∀'*)

ほかにもラルとか、ウッディとか、ノリスとか…
宇宙世紀の漢たち、憧れますね!


…みんな、自分より若いんだよなぁ(´Д`;)
2015年5月21日 18:19
こんばんは

いえいえ劇場版は邪道でしょう(爆)
ククルス・ドアンも欠場でしたし…(笑)

テレビ版を見ていると旧キットのスタイルがかっこよく見えます!

でも一瞬なので気が付かない場合が多いですね!
ガンダムの違う楽しみ方ですよね♪
実はZGもスローで見ると…結構有ります(笑)
コメントへの返答
2015年5月21日 22:35
邪道ですか(^_^;)
確かにククルスさんは捨てがたいですね~

旧キットってたまに思うんですけど、絶妙なユルさですよねw
アニメとリアルの丁度真ん中、みたいなw
リアルな今時のガンプラももちろんいいですけど、アニメを思ったとき、やはり捨てがたいですよね!
オラザク?だったかな?アニメから出てきたようなガンダムの作品を見た時、l強く思いました(笑)

Zも当時は”クォリティが上がった!”ん番手喜んだんですけどね、今改めて見ると結構残念な場面も(笑)
2015年5月21日 18:32
な、なんだこのコミカルなガンダムは(笑)

ところで、スレッガーはともかく、ドズル…カッコいいですか?(^_^;)
コメントへの返答
2015年5月21日 22:43
もう、作画チェックなにやってんだかって感じですよねw
でもそれもまた、いいのかなと(笑)

ドズル…かっこいいですよ?
ザビ家の中では一番情に厚く、正当な武人かと。
ザビ家で唯一、結婚してましたしねw
妻子がいて、戦いにでる様、目指すべき父親像として憧れるのかも?

…到底なれそうにありませんが(´ε`;)
2015年5月21日 19:58
自分もついつい手軽に劇場版を見てしまうのですが、ドズルの背後の邪気はやはり違ったのですね。
当時小学生だった自分にはTV版の邪気が悪魔の様に見えて、劇場版を見たらあれ?なんかちょっと違う?的な感じだったので。

TV版を見ると新たな発見がありそうですね!
コメントへの返答
2015年5月21日 22:50
劇場版だと7時間ぐらいで終戦協定結べますからね(^_^;)

でも劇場版は劇場版で、かっこよくもあり、
例えばこのビグザムのシーンなんかは、スレッガーの散り様はスピード感があって一瞬にして命が失われてしまう感じがなんとも切なくて自分は好きです。
邪気の描写含めて、絵的にもよりかっこよくまとまっていましし

BGMなんかも、劇場版は盛り上げてくれますしねw

TV版でしばらく仕事サボることが多くなりそうです(^_^;)
2015年5月21日 20:29
オイラも楽してTVに内蔵のHDで劇場版を見ちゃいますが時々(!?)TV版のDVDを見てます。


TV版だとモビルアーマーはちゃんと出るし、ドアンのザクはフニャフニャやし、ガンダムの足裏は人間っぽい形やし、ガンダム合体では何故か水平⇒直立になってるし、ボルトアウトでは裏表になってるし、とツッコミ所満載です(笑)。




ラル様の最期のセリフは劇場版の方がグッときますけど。
コメントへの返答
2015年5月21日 23:02
劇場版なら、HDに入れておいても、家族に文句言われなさそうですもんねw43話入れておいたら、流石に文句言われそう(^_^;)

そうなんですよ、モビルアーマーがほとんどでないんですよね…

でも劇場版も、Gアーマーが出てきちゃったり、ラストシューティング後のCore Fighterが何故か逆にはいっていたり。結構つっこみたくなりますよね

ラルは自分も劇場版派ですw

劇場版ばかり見てしまうと
”」あれ?セリフが足りないよ?”

なんて思ってしまうことも
2015年5月21日 23:02
ども(・ω人)ども

「ブラウンさんかい?早い!早いよ仕込みがwwww」

早速ブログに希望の画像が3枚も!!!
カイさん!ナイスずっこけ(笑)
もちろん台詞は、
カイ 「うわっ、なんだ?」

こんなうれしいことはぬ~ん。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

TV版の良いところを劇場版で絶妙修正してイイ感じになてますよね♪
ゆえにカットされた分部が面白かったりして(。・ω・。) ププッ

オイラには『ミライさんチョメチョメ!復活のブライトww』
しかブログに出来ませんでしたが、

ありがとうござりました~ん(*>ω<)ノ ヌオオー!
コメントへの返答
2015年5月21日 23:09
どもどもヽ(・∀・)ノ

「こういうとき、すぐにやらないと負けなのよね」

よく解りませんがw

セリフがね…
実は、まだパソコンから音声が出せず(^_^;)
うわ!なんだ?だろうと思いつつ、間違ったら嫌なので採用しませんでした(^_^;)


1stの劇場版は、確かにカットされてる部分も多々ありますけど、上手くメカを差し替えたりできれいに纏まっていますよねw
Zはちょっとざんねんでした…歴史も変わっちゃいそうですし(´ε`;)

ジャブローのあたりもだいぶ突っ込みどころがありそうですよね!
2015年5月22日 7:08
TV版の画像は結構 いい加減ですよね。(笑)

ガンダムの頭部のエアダクト?の穴の数が
増えたり減ったりしているのは
マニアの間では有名な話です。


ちなみに、その良いPCはキシリア様に
届けるようにして下さい。(笑)
コメントへの返答
2015年5月22日 10:48
結構どころじゃないですよね、大河原デザインまるで無視、うちの次男が描いたのと変わらない時も(^_^;)

穴の数は有名ですねw
後、一年戦争でνガンダムが実はロールアウトされていたのも有名ですw

自分が撃破されそうになったら、キシツマ様に…

い、いかん、見られてはいけないものが多々…(^_^;)

プロフィール

「[整備] #ZZR1100 サイアム「”たったひとつの望み"は人の数だけある」バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1132061/car/1794108/5636004/note.aspx
何シテル?   01/14 15:58
いつまでも貫禄の出せないおやじです。 ランバ・ラルのようになることは諦めました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガイア「おーう、なるほど、旧キットのザクもまんざら悪くないなぁ♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:55:24
アルベルト「あれはシナンジュだ!赤い彗星だ!勝てるわけがない!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 14:40:03
ブリッジ要員「ドルフィン1!所属不明モビルアーマーと交戦中!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 16:00:59

愛車一覧

カワサキ GPX250R バンシィ (カワサキ GPX250R)
バイクに乗りたいと思い続けていたら、転がり込んできました。 しかも、当時欲しかったGPX ...
トヨタ エスティマ ジオニックGP-03号機 (トヨタ エスティマ)
トヨタ tcrエスティマに魅せられて現在3代目です。最初は長男誕生がきっかけで、平成3年 ...
カワサキ ZZR1100 バンシィノルン (カワサキ ZZR1100)
ZZ-R1100C型です。 当時、最高速を誇ったマシンがまさかの低走行で縁があり… も ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
子供の頃にトランザム7000に憧れ、免許取ってまもなくバイトして買った車です。 よく壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation