• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月28日

アムロ「ぼくは・・・取り返しのつかないことをしてしまった・・・・゜・(ノД`)・゜・」

アムロ「ぼくは・・・取り返しのつかないことをしてしまった・・・・゜・(ノД`)・゜・」 いやぁ・・・


ガンプラ、ザクキャの続きです(^^;







もう残りわずかとなって、
細かい部品の製作・仕上げをしているんですが


壊れたスマホ充電器の配線使って



動力パイプ♪


これが同軸線で、中の被複線がシルバーなんで
なかなかいい感じに( ´艸`)

・・・均等に、まっすぐ切れ目入れるのまじ辛かったけど(^^;




そして頭部

前回マカクと同じく、

ボタン電池のパッケージで透明のスクリーンを♪

ただ、ザクキャは全周囲なので、
テキトーなカットでは許されず(^^;



うまく切り抜いて一周継ぎ目なしで上手く入りました♪


あとはビッグガンこさえたり






変形もばっちり♪


ザクマシ(FG)のサイトグラス、レンズ加工したり



ちなみに、モノアイも



頭頂部カメラも、
エポキシ接着剤流し込みです♪



あと、スモークディスチャージャー

保持部分は、今回取説の設定画見て(マカクの時のは)形が違ったことに気がついたので

・・・てか、キットのは全く形が違うんだけど?(笑)

てことでランナーの丸くなった部分



から切りだし、削り出して



カートリッジは

お台場ガンダムキット(無料のやつ)のビームサーベル持ち手でそれっぽく(笑)


いい感じ♪



でですよ

最終チェックで組立~♪ってルンルンしてたら・・・


ぱきっ!



アムロ
「ぼくは・・・取り返しのつかないことをしてしまった・・・」






胴体内の肩関節が根元からorz


元々、仮組みの繰り返しで若干緩めになってた関節、

差し込み部分に塗膜がついて程よくきつくなればと
多少きつめになったとこをグリグリねじ込んでいったら・・・


ちなみにこれ、一番最初の、胴体貼り合わせ時に組んだ部分だから



そのあと腰アーマーやら股関節やら組んでるし、
(接着&エポキシパテでがっちり)



いまさらから割なんて無理・・・



てことで




アムロ
「やれるとは言えない、けどやるしかないんだ」
(こうしてブログにしていると、日々このセリフをつぶやくことがなんと多いことかw)


と脇の下、開口を最低限広げ(^^;



抽出した部品を
ランナータグで作りなおし



問題は組み付け・・・


左右のASSYになってしまえば、それはそれは入れづらく




ボトルシップ工作のような作業を(笑)
(しかも透明じゃないから、見えんしw)


までもなんとか復旧♪




広げた穴も、こうしてみれば
元の



こんな穴よりかえっていいよーな(笑)


お台場の立像だって



こんな感じだったし(笑)



あとは、細かい修正や仕上げやらをして・・・・
(キャノンの角度が気に入らなかったので、修復中w)


まもなく完成です( ´艸`)


おまけの絆(笑)

鉱山都市 4vs4 リックドムⅡ 6vs6やりたくて翌日で直したのに(笑)


リボーコロニー 6vs6 ガンタンク 誰もタンク出さないし(笑)


リボーコロニー(R) 6vs6 ガンタンク やっぱださないし(笑)・・・まぁ、よろこんでー!みたいな?♪



こちらもまずまず♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/28 14:17:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

新素材
THE TALLさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2017年9月28日 20:45
見事なリカバリーですね。(^-^)

さすがですね。

マチルダさん風に♬
コメントへの返答
2017年9月30日 13:51
いや、折れた瞬間、自分でも

これはむりー!

って涙目でしたが、なんとか(^^;

アムロ
「結局、治すのは自分ですからね」

(笑)
2017年9月28日 22:50

手仕事日本ですねぇ!

さらに緊急?外科 手術とお疲れ様です!

スマートフォンにして初コメントです。

君(私) は慣れることができるか?
コメントへの返答
2017年9月30日 13:54

日本人ならではの仕事、というほど綺麗には出来ていないんですけどね(^^;

まさか脱臼?骨折するとは思ってもいませんでしたから焦りました(笑)

おぉ!スマホ化ですか!

あなたならできるわ♪
(と、セイラさんと同じく根拠はないですがw)
2017年9月28日 23:06
こんばんは!!

ガンプラだと完璧なのに、どうして絆で前衛乗ると・・・うぉっほんっ!! (笑)

まずは勝因を考えてみましょうw
どうして勝てたのか?
味方が強かった?
相手が○○だった??
ブラウンさんに絆神が舞い降りた?! (笑)
コメントへの返答
2017年9月30日 13:58
こんにちは!

いやぁ、ガンプラも、よくみりゃエセ感があちらこちらに(笑)

どうして勝てたんですかねぇ・・・

たまたま、折れた部品が、上手く取り出せたとか
接着剤が強かったとか
相手が旧キットだったとか

ガンプラの神が助けてくれたのもあるかもしれません

でなければ、部品ポロリの難局には到底勝てなかったかと

え?そっちでなく?(笑)
2017年9月30日 12:57
恐るべしブラウン工廠!
関節などが折れるのは私も経験がありますが、同時に心もポッキリと折れてしまいます。
しかしブラウンさんはしっかりとリカバリー。
さすがです。
安易な方法だとまた折れる可能性があると思うのですが、そうならないような内部構造をどうやっているのか、見当がつきません。

完成後でもいいので、暗視スコープで内部を見せてくださいね(笑)
コメントへの返答
2017年9月30日 14:07
折れた時の音って、心の中が折れた音のほうが大きいですよね(^^;

ほぼ完成のタイミングだったので、リカバリーする気になったのかも?
初期の段階だったら諦めていたような(^^;

まぁ、修理方法は画像のとおりごく普通です。
折れた部分を斜めに削り出して、接着面をできるだけ大きく取れるようにして、折れた相手のパーツをランナータグで作って・・・

ただ、キットの元々の設計自体が細かったので、修復部品は若干大きめ・厚めにして強度を増してますが(^^;

その分、元の鞘に収めるのに苦労押しましたけど・・・(;´Д`)

もう一度、同じ工作ができるとは自分でも思えません(笑)

プロフィール

「[整備] #ZZR1100 サイアム「”たったひとつの望み"は人の数だけある」バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1132061/car/1794108/5636004/note.aspx
何シテル?   01/14 15:58
いつまでも貫禄の出せないおやじです。 ランバ・ラルのようになることは諦めました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガイア「おーう、なるほど、旧キットのザクもまんざら悪くないなぁ♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:55:24
アルベルト「あれはシナンジュだ!赤い彗星だ!勝てるわけがない!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 14:40:03
ブリッジ要員「ドルフィン1!所属不明モビルアーマーと交戦中!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 16:00:59

愛車一覧

カワサキ GPX250R バンシィ (カワサキ GPX250R)
バイクに乗りたいと思い続けていたら、転がり込んできました。 しかも、当時欲しかったGPX ...
トヨタ エスティマ ジオニックGP-03号機 (トヨタ エスティマ)
トヨタ tcrエスティマに魅せられて現在3代目です。最初は長男誕生がきっかけで、平成3年 ...
カワサキ ZZR1100 バンシィノルン (カワサキ ZZR1100)
ZZ-R1100C型です。 当時、最高速を誇ったマシンがまさかの低走行で縁があり… も ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
子供の頃にトランザム7000に憧れ、免許取ってまもなくバイトして買った車です。 よく壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation