• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuki0825のブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

GT5 photo collection part49

今度こそ、本当の49弾ですw(「何シテル」見ていただいた方ならわかりますよね?w)

今回は、ちょっと私らしくない車種です。




E46 M3です(^^)
近所に止まっているM3がモデルです(モデル車はCSLではございませんがw)
私、M3大好きなんですよ!
特にこの色のE46は。


「Freude am Fahren」←私の好きな言葉w









カシミヤイエローのBG!
BGなら、個人的には後期型のカシミヤイエローのGT-B Limitedが好みです(^^)
GT5にはLimitedは収録されていませんが^^;




そして、最後はエボⅨw
2013年06月19日 イイね!

今日もランボルギーニ(^^)

昨日からスタートしている、ランボルギーニに缶コーヒーが付いてくるキャンペーン。


そう言えば、以前にも似たシリーズがあったような?と思い、探してみたらありましたw

ランボルギーニにサントリーのBOSSが付いてくるキャンペーンが以前にありました。
そのシリーズも出来がよく、大きさも今回のと同じくらいなので、引っ張り出してきて撮影会w



まずはカウンタック軍団
奥からLP500、LP400、LP500S×2、そして5000QVです。



ウルフカウンタックことLP500Sは両方のシリーズでラインナップに含まれています。
金型は違いますが、どちらも出来が良く、完全に缶コーヒーがオマケになってしまっていますw





アヴェンタドールも両方のシリーズでラインナップされていますが、以前のがLP700-4、今回のは50周年記念車のLP720-4 50th anniversaryです。
違うシリーズですが、並べても全く違和感がありませんね。




奥からディアブロSE30 イオタ、ディアブロ GTR、ムルシエラゴ LP670-4 SV、レヴェントンです。
どれも文句なしにかっこいいです(^^)
ちなみに、以前のシリーズ(BOSSの方)での一番のお気に入りはディアブロのSE30でした。




両シリーズで、唯一のミウラ系の車種、イオタSVRです。
父に見せたらこれが一番気に入ってました~



それにしても、缶コーヒーのオマケ、ホントにスゴいです(^^)
コンビニでも、缶コーヒーコーナーとは別の場所で売っていたりと、私のような缶コーヒーがオマケな人が多いんですね~w

これだけ出来が良いと、次弾も出してほしいですね。

私の希望では
・350GT(or 400GT)
・ミウラ P400SV
・カウンタック LP500R
・ムルシエラゴ LP640
・ガヤルド LP570-4 トロフェオ ストラダーレ
・アヴェンタドール J
です(^^)

欲を言えば、
・ミウラ P400
・カウンタック 25th anniversary
・ディアブロ SV
・ガヤルド LP550-2 バレンティーノ・バルボーニ
・セストエレメント
・・・・・・切りがないのでやめましょう(爆)

プロフィール

「サヴァ缶があったので、前からやりたかったこのツーショット(苦笑)」
何シテル?   05/29 00:51
yuuki0825です。 ミニカーコレクションが趣味で、1/64スケールや1/43スケールを中心に2500台くらいはあるかと(´・∀・`) もちろん1/1スケ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
HA36S ワークスの5MTでFF、スチールシルバーメタリックという、最も定番な仕様のワ ...
スズキ エブリイワゴン ZED号 (スズキ エブリイワゴン)
H22年式、DA64W 5型のPZターボです。 一応父の車ですが、私が走った距離の方が ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
エボは維持費が高く、手放さなければならなくなりました... そこで、ハイパフォーマンス ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
ダークブルーの後期型のターボRです。 たぶん同じ組み合わせは少ないでしょうw オプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation