• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月04日

12月お庭会と週末のゴニョゴニョなど~♪



今週末は、12月期のお庭会に参加させて貰った。

いい天気だったのだが、流石12月にもなると結構冷え込んできて、ダウンジャケットなしでは厳しい時期になってきた。

今月は、見事にPの2レーンが、メンバーで埋まった。車種も様々だったが、E系は相変わらず、自分だけ。。(^^; かつてのお庭の様に、仲間がほしなぁ~w

まぁ、そんなこと言っても時代は、どんどん進んでいって、そのうち、電気自動車が大半となってしまうことになるのかもしれない。。


皆さん、楽しいお時間を有難う~お疲れ様でした。






さて、翌日は、ちょっとした、ゴニョゴニョを。。

電気自動車が普及する前に(笑)ということで、内燃機関で楽しめるボンネットの中のお洒落をしてみたw



ちょっと前までは、そんな気になっていなかった、オイルキャップ系のモディ。。

今年は、色々と外装のリニューアルを行ったが、メンテしてゆく中で、ボンネット内がちょっと寂しかったので、少しでもメカニカル感を高めようと、こちら、BLACKLINEのオイルフィルター、クーラント、ウォッシャーキャップの3点を使った衣替え~♪



この系統で結構人気なのは、インテリアのStart/Stopボタンと同様、青/赤色が多いと思うが、愛車には、ちょっと、シックな感じのグレーをチョイスして、統一感を出してみた。

中々イイ感じだね♪ まぁ、自己満にしか過ぎないが。。w



あと、驚いたことに、9月頃に応募したM50周年記念キャンペーンで、サングラスが見事に当選。。対象は、500名だったので当たる確率はそこそこあったのかもしれないが、それでも嬉しさは隠しきれないww

初詣はおみくじ絶対買おうw

ブログ一覧 | オフミ・トークショー | 日記
Posted at 2022/12/05 01:45:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2022年12月5日 12:29
ホント一気に寒くなりましたね😅
キャップ系のモディ、良い感じですね!
巷では差し色系が人気みたいですが、選ぶなら私もグレーです😊
サングラスもおめでとうございます!年の締めに向けて縁起が良いですね♪
コメントへの返答
2022年12月5日 14:51
気温の変化で体調が良くないですね。。鼻水が止まらない。。
有難うございます。差し色は、私の愛車の場合、気をつけないと、変に浮いてチープ感が出てくると思っているので要注意ですね。
そもそもスポーツ仕様を前提としていないので、派手さは禁物ですね。。
サングラスは実は、応募したの忘れてましたww こんなところで運を使うのはちょっと気になるところではありますが。。笑)
2022年12月5日 17:00
アレが終わったら、僕もソレやってみようかなあ。
(いろいろアドバイスありがとうございます!)
コメントへの返答
2022年12月5日 17:42
メリケン製は品質いいですよね〜是非!やっぱり、満足感と値段は比例するんですねw
(あまり有力な情報提供できなかったですが頑張ってください!)
2022年12月5日 17:40
こんばんは😊

もう流石に大黒にはE9x系の姿は見なくなりましたか😢
寂しいのもありますがね…

その分、E9x系で集まると濃いものがありますから😅

BLACK LINEシルバー良い色ですよね。😁👍🏻
シルバーのコイルカバーと揃えてあって大人なドレスアップですね。
コメントへの返答
2022年12月5日 18:38
こんばんは。
そうですね、逆にレア感漂ってて、新鮮な感じもしますけどねw 個人的には。。(^^)
こんな感じなので、E9X系で集まれるのは、情報収集にはすごく重要なことだと思います。いつも有難うございます〜♪
そうなんですよね。既存のものとの調和って大事なんで、私の愛車の場合は地味なので特に気をつけてます。
2022年12月5日 18:31
内装に合わせてシルバーレッドのコンビでも素敵だったかもですね😁
コメントへの返答
2022年12月5日 18:38
モノによって内装との統一はありかもしれないですが、キャップはね。。(^^; と個人的には思っておりますw
2022年12月5日 21:00
ボディにも合った大人のコーデでボンネット内の質感が上がりますね😄


PS.当方が抱えている例の件、相談させてもらいたいので後でメッセさせてもらいます
m(_ _)m
コメントへの返答
2022年12月6日 13:10
有難うございます。
もっと早くやっても良かったと今更ながら思っている次第ですw

はい、私のわかる範囲になりますが、メッセージで方向性をアドバイスできたらと思います。
2022年12月5日 21:09
こんばんは
連続のオフミ お疲れ様でした、ゲリラもお待ちしていますネ♪
M235ixはリザーバータンクのキャップ位しか無くて残念ながらBLACK LINEのお世話になれませんww
コメントへの返答
2022年12月6日 13:16
こんにちは。
先週、先々週大変お疲れ様までした。ゲリラ行きますかね!
M325ixは、エンジン横置きで、オイルフィルターが見えないとかなんでしょうか?。。
最新車両だと、キャップの形状が違ったりとかもあるかもですね。。
2022年12月5日 21:16
こんばんは~
ブラックライン イイですね!
サングラスは使うんですか?
かれんこさんが付けた姿が見たいです~
コメントへの返答
2022年12月6日 13:18
こんにちは。
BLACKLINEはさすがメリケン製、こだわりの造り込みですね。。大陸製のような不安は皆無ですw
サングラスは、結構趣味で持ってますが、最近は、ロングドライブのときぐらいしかしませんね。。(^^;
2022年12月5日 23:58
年末ジャンボいっちゃってください!
コメントへの返答
2022年12月6日 13:19
ジャンボ行ってみますかね(^^)
って、今まで買ったことないですが。。笑)

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン アライメント調整(フロントロアアーム導入後) https://minkara.carview.co.jp/userid/1217220/car/915829/8148178/note.aspx
何シテル?   03/15 22:04
かれんこパパです。よろしくお願いします。 ノーマル車で購入してから徐々にモディファイ進行中です。。。 みん友登録方法が、フォロー、フォロワー式へ変更にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation