• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かれんこパパのブログ一覧

2022年10月27日 イイね!

最終大物となる(?)アダプティブなレトロフィットを実現~♪



今年、1月から始めた愛車延命プログラムであるが、9月の初めに施行したボディーコーティングで一通りのメニューを完了していたが、作業する中で、どうしても実施したいレトロフィットがあった。

それが、キセノンヘッドライトのAHL(アクティブヘッドライト)化であった。構想は、数ヶ月前からあったので、その頃から調査を開始し、入念なレトロフィット実施に向けた手順を確立、今回の作業に至ったのである。

その間、必要なパーツは、準備進めていたのだが、一番の要となるヘッドライトの個体がなかなか手に入らず、しかも、愛車は非LCIであるのに対して、LCI用のヘッドライト装着を目指していた。

そして、ついに先日、比較的信頼できる個体で、リーズナブルなお値段のものをゲットできたので、この度、作業に着手できたのだ。ヘッドライトのレンズは、流石に経年劣化は避けられないために、DIY磨きとプロテクションフィルムを念頭に、先ずは、配線変更とヘッドライト仮接続による動作確認から実施。

仮接続のまま一連の動作を確認したのち、最終ヘッドライトの装着といった流れとなった。これには、また、バンパー外し等、時間のかかる作業となったので、土日の2日間を使って作業に挑んだのだ。


<配線変更作業>
 ① FRM2〜ヘッドライト間配線変更(3LED、AE、AHL制御関連)
 ② ヘッドライト用コネクタ ピン配列変更
 ③ FRM2モジュールのPT-CANバス信号への接続
 ④ Pre-LCIテールライトへの配線変更

<モジュール取り付け作業>
 ① FRM2 XENON → FRM2 AHLタイプへ変更
 ② キセノンヘッドライト → AHLタイプヘッドライト(LCI)へ変更

<設定変更>
 ① FRM2へのVO追加($524)とモジュール再フラッシュ(VIN変更も兼ねる)
 ② 各種関連モジュールの初期化コーディング(FRM, RSMC, LSMC and FZD)



写真のヘッドライトは、既に、細目セットのサンドペーパで劣化して剥がれていたハードコーティングを完全除去。その後、最終仕上げのポリッシュで、ある一定の光沢感が出るまで持ってゆくことはできた。が、まだまだ、満足行く状況ではないので、今後、更なる検討が必要である。



今回、検討に一番時間が掛かったのは、配線変更である。海外フォーラムやネットでは既に、2013年頃からLCIへのコンバーションを実施している情報が幾つか見つかってはいたが、“Pre-LCI XENON non-AHL”から“LCI XENON AHL”へ変更の正しく纏まった情報がなかなか集められず、少し苦労した状況となった。

配線変更や追加は十数箇所で、実際のワイヤーは、既存流用で変更をおこなった。また、その中には、ヘッドライトの照射範囲制御も必要となるため、FRM2モジュールからパワートレイン制御との連携でPT-CAN Bus信号への接続も必要となった。



ライトモジュールは、AHL適用のものへ変更し、VOとVIN変更を実施。



ヘッドライトは、取り付けてからのトラブル対応は避けたかったので、レンズ磨き前に主な動作確認を行った。



バンパー外しは、何度か実施して慣れてはいるものの、結構しんどいし、バンパー脱着時の傷のリスクもあるので、避けたいところではあるが、ヘッドライト交換の際は、必須となってしまう。



正常動作確認後、最終取り付けを行った状態。やはり、LCIタイプは、予想通り、現代風に眉毛(?)があり、キリッとしているw

非LCIでは無かった特徴の一つとして、左右ヘッドライトの外側上部に位置する、3連LEDマーカ。今までは、ウィンカーをコーディングで、USマーカとして活性化していたが、これがあれば不要な気がしている。とてもスマートなデザインだと思う。



これで、一通りの作業は完了。。あとは、レンズの若返りをどうするかが課題かな。

それにしても、久しぶりに見るハロゲンの昭和な色合いw 時が経つと、これもまたいいものだww


追加:<AHL動作ビデオ>


Posted at 2022/10/27 16:25:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2022年10月10日 イイね!

3連休は東北方面へ~♪



3連休は、初日の早朝から移動し、妻の実家がある、宮城県へ足を運んだ。前回の北海道旅行同様、息子夫婦と孫を含めた、6名での移動だ。

そんなこともあり、今回も愛車のE90ではなく、室内空間に余裕のある、トヨタ・アルファード8人乗りタイプをレンタルで選定した。

孫には、チャイルドシートが必要なため、愛車へ装着しているものをそのまま取り付けた。取り付けにあたっては、標準規格のISOFIXなのでワンタッチで、エアーバック付きなど安全性も確保できる。これは買って良かったと思っている。(みんカラなので、クルマ関連については細かく書かないとねw)

高速では、福島や仙台で一旦降りて、しばし観光。。しかし、今回の主目的は、孫を連れた田舎訪問なので、観光見学は、簡単に済ませたことから、写真は少なめとなっているw

渋滞を極力避けるべく、往復路ともに、早朝や真夜中の移動のため、1泊3日の旅行(クルマのレンタルは3泊4日w)を計画。。長いようで、あっという間の旅行だった様な気がする。

全旅程での走行距離は、約930km。コロナ禍以降、久しぶりの長距離ドライブであったが、今回使ったアルファードは、高速走行性能も良く、サスペンション等の設定は個人的には、優秀だと思う。そのことから、同乗者も通常より疲れを感じていなかっただろう。

今後も家族旅行の移動は、こんな感じかなw。。





<仙台城跡>


仙台城跡の伊達政宗公の像は、今年3月の地震の影響で、残念ながら修復中であった。

<松島・円通院など>





Posted at 2022/10/11 12:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠方・宿泊旅行 | 日記
2022年10月02日 イイね!

外房・御宿海岸をドライブ~♪



週末の日曜日は、房総半島の綺麗な砂浜を見たくなり、アクアラインを使って、外房方面へと向かった。到着したのは、勝浦より少し上の御宿町の海水浴場。

アルファベットで「ONJUKU」と刻まれたカラフルなモニュメントが有名で、写真を多方向から撮影していたら、ONJUKU撮影のオンパレードとなってしまったw

センスの良い発色で、アート感満載、海岸をバックにすると、とても絵になると思う。

また、モニュメントといえば、もう一つ有名なのが、童謡、「月の沙漠」のモデルとなったラクダの像。。王子と姫が2頭のラクダに乗って旅をするイメージで作られたようだが、なぜこのような発想になったか興味のある方は、是非、お調べしてみてはいかがでしょうか。。笑)

ちょうど訪問した日は、御宿町の「伊勢えび祭り」が開かれており、活きた伊勢海老を蒸して食べさせてくれるところが多くあった。ちょっと食べてみたかったが、面倒そうなので、今回は見送った。。(^^;

お昼も過ぎたので、渋滞に巻き込まれないよう、早めに帰路につき、途中の食事処で、海鮮ランチを食べて、アクアラインへと向かったが、時すでに遅し。。大渋滞にのまれ、自宅に着いたのは夕方。。涙)

それでも、楽しいプチドライブであった。。



















カメラボディ:
D850

使用レンズ:
[AF-S NIKKOR 58mm F1.4G]
[AF-S NIKKOR 24mm F1.4G ED]
[Ai AF NIKKOR 14mm F2.8D ED]

Posted at 2022/10/03 16:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチドライブ (千葉) | 日記
2022年10月01日 イイね!

10月度お庭会定例~♪



本日は、定例オフに参加させて貰った。。

10月に入ったというのに、お庭は、ポカポカ陽気で、参加されたメンバーは少なかったが、皆さんと、いつもの様に楽しく歓談。。

始まりの時間も緩い感じだったので、あっという間に、お昼になり、1Fのフードコートで、今日は、味噌ラーメンをチョイス。

確か、横浜味噌ラーメンとかメニューに書いてあったけど、餡かけ風の味噌ラーメン。。見た目は、ちょっと違和感あったけど、なかなか美味しゅうございましたw


皆さん、本日はお疲れ様でした。次回も宜しくです!



Posted at 2022/10/01 23:22:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ・トークショー | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ガラスポリッシングで全面磨き♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1217220/car/915829/7723855/note.aspx
何シテル?   03/25 18:06
かれんこパパです。よろしくお願いします。 ノーマル車で購入してから徐々にモディファイ進行中です。。。 みん友登録方法が、フォロー、フォロワー式へ変更にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation