• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月11日

タイヤ交換オフ、フロント車高3mmUP~♪



3連休中日は、かつみSさんとシャレオツなお店でランチオフを。。。



店内、見渡したら、なんと、若い女性が9割の人気のお店でした。。おじさん二人は、そんな若者のオーラにも負けず、美味しいランチと食後のコーヒーを飲みながら、クルマ談議ww

そして食後は、その日の主目的でもあるタイヤ交換へと向かった。。。ランチで盛り上がっていたら、時間を忘れて、実は、予約の時間を20分ほどオーバーしていたのはここだけの話。。笑)



リフトに載せ、4輪一気に外して交換へ。。タイヤの無い車両ってなんかレアな光景だなw



今まで履いていたタイヤは、約4年半が経っていた。まだ、タイヤ溝はあったものの、全体的に硬化が始まっていて、ショルダー付近に亀裂が目立ち始めたので、6月の車検を待たず、交換をすることにした。



タイヤ銘柄は、今回もミシュラン・パイロットスポーツ4S。フロントは、メーカー標準19インチサイズの225/35から、235/35へ変更。リアは、そのままの255/30へ。

フロント235/35にすることで、タイヤ外径は、6mmほど大きくなるので車高は3mmほどアップする想定だが、あまり気にならないな。それよりも、タイヤハウスのクリアランスが小さくなり、見た目もいい感じ。また、タイヤ幅も10mm増えるので、グリップ力が向上する事を期待している。

更に、フロントは、標準の225/35では、寝ていた(引っ張り気味だった)サイドウォール部が若干起き上がったので、これが、見た目的に存在感を出してくれてイイ感じだ。ちょっと気になっていた、5mmの外側への出っ張りは、サイドウォール部の傾斜分で相殺され、車検も大丈夫そうだな。。(^^;

乗り味は、流石、新しいタイヤ、今までの硬めな感じからなめらかになり、特にフロントは、肉厚になった分、コンフォートさが増した感じがする。




そして、このタイミングで、TPモニターも新調、交換する事にした。。。今まで使用していたのは、既に10年過ぎており、普段乗らないからなのか、平均寿命の倍を安定して稼働してくれていた。センサーバッテリーが新しくなったので、これでまた安心して駆け抜けられる~♪

かつみSさん、今回も色々なアドバイスと、一日お付き合い頂き、有難うございました~また宜しくです♪

ブログ一覧 | パーツ製作・導入・交換 | 日記
Posted at 2024/02/13 02:11:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今年のフロントタイヤ
BlueSWさん

確定させたつもりがまた悩む タイヤ編
ナービックさん

ハミタイ計測
Terra爺さん

新品タイヤ購入しました〜😅
masato5555さん

この記事へのコメント

2024年2月13日 7:13
おはようございます。
今回はコンチでなく4Sにしたんですね。

オジサン二人が尾根遺産ばかりの店内に居る絵が目に浮かびます🤣
コメントへの返答
2024年2月13日 19:35
こんばんは。
そうですね、サイズ変更も考えて、比較ができるという面からもまたまた、4Sにしてみました。
これまでも全く不満なかったんで、それも安心買う上で大きかったかもしれません。

女子9割は、ほんとびっくりww
2024年2月13日 9:21
私もオフ会でカフェ等に行く機会がありますが、ほぼ若い女性たちに囲まれたオッサンたちになっています(笑)

さすがタイヤも細かな拘りですね😊
前後30扁平なのでTPMS導入したいのですが、ホイール(例のバルブ内臓)の制約もあり、後付け難しいので羨ましいです。
コメントへの返答
2024年2月13日 19:41
そうなんですね。
改めて感じたんですが、女子は、いいところ知っているって事なんですね。食事に迷ったら女子に聞けですね!w

お高い買い物なので、結構慎重になりますよね😆
Alpinaは、取り付け出来ないと以前聞いたことありました。Alpinaタイプではないですが、固定用バンドでホイール中心に巻くという荒技を以前ショップさんで実践してたのは記憶してますので、何か方法はあるのかもですね。
2024年2月13日 17:20
フロントを235にすると外径が少し大きくなりますが、前後のスピードセンサー値は誤差の範囲でしょうか?

私もタイヤがもう限界で、PS5にしようと思っています。
コメントへの返答
2024年2月13日 19:58
速度計と実際の速度の差分は、外径が変わるので出てきますが、+6mmだと、実速度100km/hで約1km/h少なめに出るぐらいの様です。
ちなみに、保安基準だと、メーター40km/h設定で実測の許容範囲を定義している様ですが、少ない方は甘く、20%強のブレまで許容する様ですね。なので、モーマンタイだと思いますw
2024年2月13日 21:21
こんばんは~
お疲れ様でした。
オシャレで綺麗な女性ばかりに囲まれてのランチはラーメン屋よりも気分が良かったですね~ だから遅刻したのかな・・・ WW
「店に迷ったら女性に聞け」 正に娘からの情報でしたから頷けます。
また行きましょう!
コメントへの返答
2024年2月13日 21:46
こんばんは。
どうもお疲れ様でした。
そうですね、中華の典型的なお店の雰囲気も好きですが、たまには、シャレ乙な場所もいいですねw 気分的にも若返ったかな(^^;
次回もよろしくお願いします♪
2024年2月15日 21:21
こんばんは🌇

今回も、妥協の無い4S
素晴らしいですね👍
自分も頑張って次も4Sにしたいです!
コメントへの返答
2024年2月15日 22:05
こんばんは〜☆
特に不満が無かったので、今回も同じにしました😆
サイズ変更もあったので違いを試すには同じタイプかなとも思いましたね。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン アライメント調整(フロントロアアーム導入後) https://minkara.carview.co.jp/userid/1217220/car/915829/8148178/note.aspx
何シテル?   03/15 22:04
かれんこパパです。よろしくお願いします。 ノーマル車で購入してから徐々にモディファイ進行中です。。。 みん友登録方法が、フォロー、フォロワー式へ変更にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation