• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かれんこパパのブログ一覧

2022年05月14日 イイね!

小技で自己満を堪能~♪ <装着編>

昨日書いた、ミラーカバーの装着を行った。 塗装し終えてから言うのも可笑しいが、自分の愛車にもしっかりとフィットして何の問題も無く、換装完了。 ショップさんが、下地からしっかりと仕上げ、クリアー塗装も行っているので、ちょっとした飛び石程度は、被害が小さくて済むことを期待。 とは言っても、車 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/15 00:39:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2022年05月13日 イイね!

小技で自己満を堪能~♪

こちらのショップさんへGW前にお願いしたものが、そろそろ仕上げに入っているとの報告があった。。 作業対象となっているのは、以前、みん友さんより譲り受けた、E92用純正(前期)ミラーカバーで、これを使って、現在のE90用ミラーカバーからの変更でイメチェンを図ってみようという魂胆w 以下は ...
続きを読む
Posted at 2022/05/13 01:29:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2022年04月27日 イイね!

ワイドトレッド化〜♪さて、6mmの効果は?

いきなり、本題から外れるが、数日前のこと、ちょっとした小物のあることをお願いしに、こちらのショプさんを訪問した。仕上がりは、GW後とのこと、連絡が待ち遠しい。。謎) では、本題へ。。笑) 愛車は、11年前に、純正ホイールに対して、フロント7mm、リア10mmのスペーサをかませたワイドト ...
続きを読む
Posted at 2022/04/27 17:53:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2022年03月13日 イイね!

ボディーダンパー装着〜♪

愛車E90が17年目に入ってからの延命プログラムの一環として、ここらでちょっと、今更感満載な、ボディ剛性モディを実施する運びとなった。 いいタイミングで、程度も良く、リーズナブルなお値段でゲットできたのは、こちらのダンバー。 ボディ剛性というよりもダンパーなので、どちらかというと、走行 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 19:02:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2022年03月05日 イイね!

愛車用の衣替えと次期計画~♪

タイトルの衣替えであるが、乗車時にいつも装着している、ドライビンググローブについてである。 初代のグローブとの併用も継続していたが、最近まで使用していた2代目グローブは、2015年に購入、7年も愛用していると、本革とはいえ、掌の部分は、擦り切れてきてしまっていた。 <2代目ドライビンググロ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/06 00:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2021年11月18日 イイね!

CDチェンジャー復活~♪(時代逆行編w)

先日のブログの後半に触れた、CDチェンジャーが正常動作しない件であるが、壊れた電装品をそのままにしておくと、2次障害を招く恐れがあるため、気になっていたが、ちょうど、先日、ヤ○オクで、手頃のお値段のものを見つけ、早速、ポチったところ、本日到着。 夕方に、サクッと取付完了して、動作確認。。 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/18 01:21:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2021年11月09日 イイね!

M力(えむりょく)アップ~♪

愛車のインテリアに関しては、BMW純正品をベースとしたモディ、レトロフィットをコンセプトとしてきて、気が付けば、完全LCI化といっていいほどの進化を遂げて来た。。 そして、先日のM3メータクラスターへのレトロフィットから、Mモデルのデザイン性に魅かれ、更なるM力アップが止まらなくなったw ...
続きを読む
Posted at 2021/11/10 00:25:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2021年10月26日 イイね!

ついに、M3導入へ〜♪

E90愛が凄すぎて、ついに、M3を導入〜♪ ↓ ↓ ↓ ・ ・ ・ とはいっても、ご覧の通り、メータクラスターですが、何かww ドライバー席から見たこの光景は、M3以外の何ものでもない。愛車のエクステリアはいたってシンプルだが、内装は、純正コンセプトを外さず、少しだけ派手にすることで ...
続きを読む
Posted at 2021/10/26 19:24:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2021年05月26日 イイね!

E90前期、自動運転レベル1を目指す♪ ~ステップ-4(最終回)~

アクティブクルーズコントロール(ACC)導入もいよいよ最終回となる。 前回のステップ-3において、バンパートリムをACC用へ交換しようとしたところ、トリム取り付けにおいては、バンパー側を加工しないと取り付かないことが分かったため、その日、バンパートリム取り付けは断念し、ACCセンサーを仮実装して ...
続きを読む
Posted at 2021/05/27 00:27:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2021年05月23日 イイね!

E90前期、自動運転レベル1を目指す♪ ~ステップ-3~

アクティブクルーズコントロール(ACC)導入もいよいよ大詰めである。当初の予定では、ステップ−3は、ACCセンサ取付けと配線で、この中には、想定ではあまり、懸念していなかった、ACC用バンパートリムへの交換も予定していた。しかし、これが今回、想定外を引き起こしてしまった。 そのため、ステップ-3 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/23 18:12:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン アライメント調整(フロントロアアーム導入後) https://minkara.carview.co.jp/userid/1217220/car/915829/8148178/note.aspx
何シテル?   03/15 22:04
かれんこパパです。よろしくお願いします。 ノーマル車で購入してから徐々にモディファイ進行中です。。。 みん友登録方法が、フォロー、フォロワー式へ変更にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation