久しぶりのカメラ・レンズシリーズですが、ついに、フルサイズに行っちゃいました~♪
以下は、今まで使用していた、APS-C機とその仲間たち(レンズ)です~(笑)全て売却ですw・・・そして、この写真にないシグマのフルサイズ50mmF1.4も結局手放して、買い増し資金へ注入w

2013年中旬に、デジイチデビューして気が付くとこんなになってたのは驚きです・・・っていうか、この他にもまだ継続使用のレンズが2台ほど有るのだが、何か・・・(笑)
今回、買い替えに踏み切った理由は、①撮影の幅に限界を感じ始めてきたこと・・・連続シャッター数の限界、ダイナミックレンジの不足・・・特に、夜の撮影は解像度がかなり落ちる。そして、②何より、画角がAPS-Cは狭いので、35mm換算にすると、ボケ味が悪い。。。また、③レンズの選択幅がフルサイズ中心であることである。。。理論的には、APS-C機でもフルサイズレンズは使えるのだが、どうも微妙にそのレンズの性能が発揮出来てない様に思えるのである。。。まぁ、それ以外にも上位機種には、色々と機能面でのメリットもあるので、やはり買い替えの価値は十分にある~☆

今回選んだフルサイズ本体は、Nikon D800E・・・ご存知の通り、現行D810の一世代前の機種である。とは言っても性能評価を比較するサイトで調べたところ、現行機種に比べて上位を推移しているではないか。。。(上記数字は順位を示す。)
[iPhone6S]
ショット数も少なそうで、程度の良い個体です~♪
[Lens: SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM]
中古と新品のミックスで購入~♪ しかも、全て単焦点だ~☆ 「線」(ズーム)ではなく「点」(単焦点)で揃えたのだ~。なぜ、単焦点なのかはまたの機会に説明を。。。(^^; Nikonの交換レンズ価格は、中古も新品もさほど変わらない場合があるのでそこは購入の際、臨機応変にw
と言う事で、本日は夕方に、川崎工業地帯へテスト撮影へGO!~(^^)
いや~っ、やっぱ、ダイナミックレンジが広く、解像度は期待どおりだ。。。
[Lens: Nikon AF-S NIKKOR 28mm F1.8G]
[Lens: Nikon AF-S NIKKOR 85mm F1.8G]
[Lens: Nikon AF-S NIKKOR 85mm F1.8G]
[Lens: Nikon AF-S NIKKOR 50mm F1.8G]
[Lens: Nikon AF-S NIKKOR 28mm F1.8G]
[Lens: Nikon AF-S NIKKOR 85mm F1.8G]
Posted at 2017/02/04 23:01:26 | |
トラックバック(0) |
カメラ・レンズ | 日記