• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かれんこパパのブログ一覧

2022年11月03日 イイね!

富士スバルラインを駆け抜ける~♪



あと今年も2カ月弱で終わり。。ここ最近朝方は冷え込む毎日ではあるが、本日、祝日は、天気も良く気温も上がりそうだったので、ドライブに出かけた。

朝6時に家を出て、向かった先は、富士山五合目。。久しぶりに、富士スバルラインを駆け抜けて来た。早朝移動であったにもかかわらず、東名や圏央道も10数キロの渋滞が続き、5合目へ到着したのは、9時半ごろだったと思う。

スバルラインでは途中、景色を楽しむのに、休憩スポットに立ち寄るなどしたので、時間が掛かったのはそのせいもある。。五合目では、間近に見える富士山の頂上に疎らにかかった雪がとても美しかった。

到着後、神社で参拝、暫く景色を堪能していたが、風が強く寒かったため、数分でその場を離れ、途中、河口湖近くの食事処で、ランチをとり、中央道に乗って帰路へと就いた。















Posted at 2022/11/03 23:03:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチドライブ (山梨) | 日記
2015年10月24日 イイね!

一足早い紅葉を求めて ~ 富士河口湖 ~

今週末は、実に3か月ぶりの山梨方面へのプチドライブとなりました~☆

10月下旬なので、まだまだ紅葉は早すぎますが、ネットから近場で、紅葉が始まってるところを探してみると、富士五湖の一つ、西湖ほとりにある、西湖野鳥の森公園の木々が色付いている様なので早速、行ってみることに~♪

そして、ランチは・・・調べておきましたよ~はいww
河口湖の勝山にあるハンバーガーの美味しいお店~ペット同伴で入れると言う事で、お初の訪問となりました~(^^)

今回の富士五湖コースは、上記、訪問スポットを考慮し、西湖 → 精進湖 → 本栖湖 そして、最後に河口湖を攻めてみることに~☆

は~い、それではこれより、本日制覇したコースを皆さんと再度、訪れてみたいと思いまぁ~すww


西湖野鳥の森公園へ到着です!














精進湖も少しだけ、駆け抜けてみました =3=3


そして、本栖湖へ・・・







午後1時も過ぎて、流石におなかがペコペコです・・・と言う事で、予定しておりましたこちらへ・・・(^^)


私は、ベーコンチーズバーガー頼んでみました~♪ バンズはとても質が良く、ベーコンもスモーキーな感じで味がありますね~☆




Posted at 2015/10/24 22:03:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチドライブ (山梨) | 日記
2015年07月12日 イイね!

河口湖ハーブフェスティバルを見学~♪

週末に天気がよければ久しぶりに行こうと思っていた、河口湖のハーブフェスティバルですが、ここ最近の雨続きでスーッと行けず、最終日の本日やっと実現できました~☆

昨日は、予定通りの洗車も終え、久しぶりにピッカピカになった愛車を眺め自己満足~(笑) 先日、洗車は一ヶ月ぶりと思ってましたが、よくよく確認すると2ヶ月ほども前でした・・・そんな雨の中を走ったわけでもないのに、汚かったのはそのためですね・・・(汗)

本日の気温は関東で今年初めての35度越えという猛暑日を記録したようです・・・(汗)
数日前までは雨続きで寒かったのに、もう、ほんと、極端ですよね~(^^;

突然の暑さに熱中症で倒れた方も本日だけで数百人を超えたようですね・・・(驚)もう、気温、天気の変わり様には驚きです。。。

そして、本題であるハーブフェスティバル・・・2013年に行ったきりでしたので2年振りですね~♪

それでは、これより現場のご様子を~☆ あっ、そうそう、帰り道で立ち寄った、樹空の森のショットも入れてみましたww









Posted at 2015/07/12 21:23:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチドライブ (山梨) | 日記
2014年09月04日 イイね!

愛犬と富士五湖ランチ~そして観光のはずだったが・・・(汗)

今週もやっと長い3日連続出勤が終わり(笑)、週末を含めた4連休の始まりです~。残念ながら、今回で、こんな感じで、小刻みに取ってきた夏休み連休も終わりを告げます・・・(涙)。

もう5日連続で働け無くなっているこの体・・・リハビリが必要な状況ですね~(爆)

そんな、連休初日の今日(といっても翌日になってますが・・・汗)は、愛犬と共に、ランチを目指して富士五湖へ=3=3。今回も下調べはシッカリと・・・だって、なかなか無いんですよね、ペットと入れるお店って・・・(^^;

到着したのは、西湖の湖北ビューライン沿いのこちらのお店・・・某クルマメーカーが運営するサイトのわんこと行けるレストランで人気ランキングに入っていたので訪れてみました・・・が、すみません、お店の客先応対なども然り、私的評価になってしまいますが、推奨できるお店からは外させて頂きます・・・(ペコリ)

ランチを終え、河口湖の脇をとおり、それから北上し、笛吹川フルーツ公園へ向かう途中、と言うか到着寸前で思わぬアクシデントが・・・。右後部のサスペンションに異変が起こり、タイヤ異常の警告灯まで・・・愛車を停車できるスペースを見つけリアから下を覗くと、なっ、なんと、とんでもない事に。。。

そこから、スマホで調べた近くの整備工に何とかピットイン・・・。事象を説明した後、作業準備開始頂くも車両両脇から入れるリフト用金具が、車高が低い車両には対応出来ない等のアクシデントもありましたがそこは何とかクリアーし、応急処置終了~。現地、整備工の皆さん、本当に有難うございました~(^^)

その後、いつもお世話になっている、五本木のショップさんへお電話し指示を仰ぎながら、150kmの道のりをこの状態で無事帰宅。。。帰宅後、今度は、五本木へ向かい、そのままピットイン・・・(涙)

あ~っ、いつ直るのかなぁ~。なんとも、しっくりこない一日でした・・・。残りの3連休・・・残念ながらクルマ無し生活になっちゃいそうです。。。

と言う事で、悲しい内容は、お写真では綴れないので、これより以下は、楽しそうな雰囲気のみ(笑)をお伝えしたいと思います~(^^)





オムハヤシ~。


そして、こちらは、激辛オムカレー~(笑) 美味しかったですよ。。。


河口湖デス~♪


トンネル入り口近くの湖畔沿いのクルマで入れる一通の小道へ・・・




まさか、この後、あんなアクシデントがあるとは。。。でも、大事に至らず何よりでした・・・
Posted at 2014/09/05 01:52:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチドライブ (山梨) | 日記
2013年06月30日 イイね!

梅雨の湖畔散策 ~ 河口湖ハーブフェスティバル ~

梅雨の湖畔散策 ~ 河口湖ハーブフェスティバル ~6月初旬から興味を持ち始めた、コーディング熱も月末となる今週で冷え始め(早っ)、本日は、普段どおりの週末プチドライブを決行する運びと相成りました・・・(^^)

向かった先は、昨年同様、ここ山梨は河口湖で開催中のハーブフェスティバル会場でして、現在見頃となっております、ラベンダーを中心に観賞して参りました~♪

今年は、うれしいことに、富士山も世界文化遺産に登録され、これから益々、観光地として日本のみならず、世界からも脚光を浴びる事でしょうね。。。一方、今年は、カラ梅雨の年で、雨の少ない影響から六角堂が河口湖水位低下で陸続きになったり、はたまた、突然豪雨になったりと大気の不安定な状況ですが、今週末は、ラッキーにもそこそこの天気に恵まれ、心地よい、プチドライブを楽しむことが出来ましたね。。。(^^)


本日は、珍しく早く8時半頃には、家を出て、渋滞も無く順調に進み、現地へ到着したのは12時前でしたね。。。先ずは、八木崎公園の駐車場へ止め、ハーブフェスティバル会場へ・・・



はい、早速腹ごしらえですね~(笑) 豪快な豚の串焼き~(ウマウマ)


そして、こちらは、ラベンダーソフトクリーム~☆

> さて、早速ですが、ここから、暫し、言葉の要らない、ラベンダー画像をご観賞下さい・・・♪












本日は雲が多く、河口湖の景観も暗い感じですが、たしか、昨年もこんな感じだったような・・・(汗) でも、シンセサイザーのおじさんは、いつも健在です~(^^;






紫陽花は、もう終盤でしたね。。。今年は、開花が早かったような・・・(^^) いつものように、とうもろこしと、焼き栗をお土産に購入しました~♪

> そして、大石公園へと移動します・・・


快晴の日は、ここから河口湖越しに見る逆さ富士が最高なのですが、本日は残念です・・・(涙)



















はい、ここまでです。。。ご閲覧頂き有難うございました~☆


帰路へ向かう途中、ランチの継ぎ足しです・・・(爆) なっなにっ? これリムジンですかぁ~~(驚)
たぶん、お店のオーナーさんの愛車でしょうか~(^^) 店内には、有名芸能人とのお写真が沢山飾っておりましたね~。


お蕎麦と・・・


山梨名物の“ほうとう”を堪能しました~☆
ちなみに、かれんこパパは、右利きなのですが、カメラを右手で持っている関係上、お箸は左で・・・(汗) 撮影のために、血のにじむような努力をしております・・・(アセアセ) ←どこが(笑)


渋滞を避けるため、今日は早めに帰路へと向かいましたが、小仏トンネル付近で事故があったのか、渋滞に巻き込まれ・・・トロトロと約一時間・・・(汗) まぁ、それでも、あまり遅くはならず、無事帰宅出来ましたね~(^^)

あーっ、久しぶりのプチドライブ、ほんと楽しかったです! さぁ、また明日から、頑張るどー~☆

Posted at 2013/06/30 21:05:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチドライブ (山梨) | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン アライメント調整(フロントロアアーム導入後) https://minkara.carview.co.jp/userid/1217220/car/915829/8148178/note.aspx
何シテル?   03/15 22:04
かれんこパパです。よろしくお願いします。 ノーマル車で購入してから徐々にモディファイ進行中です。。。 みん友登録方法が、フォロー、フォロワー式へ変更にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation