• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かれんこパパのブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

初夏の箱根を愉しむ♪ ~強羅公園・箱根神社~

未だ、例のゴニョゴニョで、下調べを続けたり、細かいものを発注したりと、密かに第3章へ向けた準備を続けている今日この頃であるが、今週末は、天気も良く、そろそろ梅雨入りとなるので、昨日の土曜日は、久しぶりにお山へ足を運んでみた。

向かった先は、強羅公園・・・「あじさい展」なるものが開かれており、一足お先に、色とりどりの紫陽花を鑑賞することができた。。。また、バラ園は、少しボリュームが少なく迫力には欠けていたが、それぞれ形が大きく見ごたえは十分だった~♪

帰りは、いつもの箱根神社を参拝。。。お昼を過ぎていたので、ちょっと腹ごしらえと、一日限定30食の公魚(わかさぎ)ラーメンを頼んだ・・・甘露煮っぽい甘さとしょうゆ味のスープがなんとも絶妙だったw 昼を過ぎても未だ限定メニューがオーダー出来た理由がなんとなくわかったw

そういえば、5月末に1年点検で交換したオイルのパワクラレーシングであるが、ほんと良く回る~☆ 嘘じゃない・・・エンジンがとにかく静かで、高回転がまでの吹け上りが、ほんと気持ちよい~(^^)オイルチューニングと言っても過言ではないだろう。。。

帰りの東名はお決まりの渋滞はあったが思ったよりはスムーズだった・・・途中、スーパー寄って食材購入~家路についた。。。





























2017年04月09日 イイね!

雨の中、満開の桜並木をドライブ~♪

今週末は雨なので、愛車を出すのはやめようかと思ったが、折角の桜満開のシーズン・・・堪りかねて、愛車でドライブへと出かけたw・・・

向かった先は、緑区の環状4号線・・・十日市場から若葉台に向かって約1キロ程も続く桜並木は、今年も圧巻だった。。。

天候は、あいにくの雨で、ホワイトバランスも崩れがち・・・そこで、RAWデーターで撮った後、桜らしい色合いへ変更してみた。。。

本日は、昼過ぎから本降りになって来たが、雨は東へと移動していたので、北西方面へ向かう事で、徐々に小雨に・・・そして、現地到着時には、ほぼ雨はパラパラな状態へ・・・「しめたっ!」、今がチャンスとばかりに、シャッターを切り始め上り方面と下り方面それぞれで愛車を停めて、数十枚を収めて帰宅した。。。

この満開の桜も今度の平日で、たぶん、桜吹雪となってしまうのだろうか・・・















2017年02月19日 イイね!

小田原梅まつりを観賞♪ ~ 曽我別所梅林 ~

またまた本日もお天気が良かったので、写真修業の旅へw

向かった先は、小田原の梅まつり・・・お昼少し前の出発だったため、到着したのは2pm近くになってしっまった。。。祭りの会場は、天気が良かったのだが、まだまだ気温は低く、厚着は欠かせなかった。。。

本日は、雲が多く、富士が見れなかったのが少し残念だった。。。
3万5千本の白梅の香りが心地よく漂ってくる~♪ 梅まつりの期間も中盤で、イイ感じで梅林は満開だった。。。





















2017年02月11日 イイね!

三浦海岸 桜まつりを観賞~♪

まだまだ、極寒の2月上旬だが、一方で、暦の上では、すでに春を迎えている。。。
今朝も愛車を始動すると、「ポーンッ」という心地良い(笑)警告音が車内に響く・・・外気温は3℃を示していたのだ・・・(^^;

そんな中、本日目指したプチドライブ先は、三浦半島~♪ 早咲きの河津桜を観に行ってきた。。。
本日から約一ヶ月間、「三浦海岸 桜まつり」が開催される・・・河津桜と言えば、本場伊豆河津桜であるが、まだ路面の方が心配なため、こちらを選んだのだ。。。

三浦海岸駅から、京急沿線を三崎口駅に向かい散策するのだが、所々、桜並木の無い公道を渡ったりなど、伊豆の川沿いの桜並木よりはかなり見劣りしてしまう感は否めないが、それでも桜並木全体の規模はかなりあるのだと思う。。。

今回は、入れ替えたばかりのフルサイズ機を使用しての撮影・・・ちょっと不安げだったが、RAW画像を取り入れた後、最新のピクチャコントロールに変更したり、Dライティングで明暗度を弄ってみたりと、多少加工を入れてみたので、全体として明るいイメージの出来になったと思う。。。

もしお時間あればご覧頂けたら有難いですっ・・・(^^)

あっ、そうそう、駅前の桜にはメジロが沢山寄って来ていたのだが、85mmではちょっと厳しい・・・やっぱ、フルサイズだと200mm以上のものが1台欲しいなぁ~やばいっ、またレンズ沼な妄想が・・・(汗)



















2016年08月08日 イイね!

ポーラ美術館とヒメシャラの森~♪

昨日、週末の事になるが、静かなひと時を過ごすべく、またまた箱根方面へと足を運んでいた~♪ 訪れたのは、ポーラ美術館・・・先週の箱根美術館に続く、美術鑑賞が目的だ。。。

ポーラ美術館は、その名のとおりポーラ創業家が所有するコレクションで、2代目が40年に渡って集めたもの・・・洋画、日本画、版画、陶器などなど、1万点にも及ぶというから驚きだ。。。その中には、印象派で有名なモネ、ルノワール、そして、ピカソの作品まである。。。

ヒメシャラの森は、6番目の展示室と称され、その名のとおり、自然の展示そのものであるが、森の中に置かれる様々なオブジェがこれまた面白いw

入場料はちょっと高めだが、一日掛けてゆっくり鑑賞できるほどのボリュームで十分満足できる。

とにかく充実の一日だった。。。


屋根付き駐車場がこんな感じでとにかく広く、後ろの方へも続いている・・・更に上下2段となっているので結構余裕で停められた~☆
















箱根裏街道を抜けて1号線へ・・・西湘バイパスに乗ったが、大磯の波が荒く、波しぶきで愛車がしおまみれ・・・(涙) 帰宅してから早々に洗車したとさw

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン アライメント調整(フロントロアアーム導入後) https://minkara.carview.co.jp/userid/1217220/car/915829/8148178/note.aspx
何シテル?   03/15 22:04
かれんこパパです。よろしくお願いします。 ノーマル車で購入してから徐々にモディファイ進行中です。。。 みん友登録方法が、フォロー、フォロワー式へ変更にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation