• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かれんこパパのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

Mの洗礼♪ ~ M2棚ぼた試乗会 ~

本日は、稲蔵さんのお誘いもあって、とあるDラーさんへお邪魔しました・・・
そして、なっ、なんと思いもよらぬM2の試乗会に参加させて頂き、その洗礼を受けて参りましたww
・・・っと、本当の目的はとあるブツを頂きになのですが・・・(^^;

Dに到着して暫くするとM2試乗から帰ってきた稲蔵さん・・・「試乗いかがですか?」の甘い囁きに有無を言わず早速試乗~♪ Dラーさん周辺のコースを結構な距離試乗させて頂きました~☆

いや~っ、洗礼を受けてしもうた・・・やばいっ・・・このままでは・・・っと、ふと現実の世界へ目覚めそのまま帰路へ~(笑)

稲蔵さん、あのブツ有難うございました~また、貴重なM2試乗体験のチャンスを下さってどうもでした~また次回も宜しくお願いしますっ(^^)

【インプレッション】
実はMに試乗するのは初めてである。エンジンはN55B30Aとx35iにも載っているものだが、たぶんM特有の味付けがされているのであろう。Dラーエントランスを出始めて感じたのは、ステアリングの回頭性の良さ、ボディーが小さいだけにそうなのかもしれないが、その良さは、走行中のコーナーリングで発揮してくれる。まだ数百キロしか走行してないのであまりアクセルは踏み込まないように心掛けたが、発進時の加速性能はさすがM。室内は気密性も高いのか甲高いMのサウンドはダイレクトに室内には響いてこない様だ。7速DCTは初めての体感になるが、変速時のショックは一切感じずとてもスムーズだ。また、サスペンションであるが、程よい硬さである・・・というか、イイ感じに硬い。またまた、直線コースに入ると、またアクセルを踏み込んでしまう・・・というか、踏み込み過ぎてしもうた。。。助手席に座っているDラーさんを横目で気にしながらwwさらに踏み込む・・・というか、踏み込まずにはいられないww 何とも楽しいクルマだ・・・これが直噴ターボ、バルトロのなせる業、Mの真髄・・・そう、Mの味付けなのであろう・・・。あっという間のMワールドてあったww

有難うDラーさん、ありがとう稲蔵さん♪(^^)

この記事は、M2 試乗&お見積りしてきました!について書いています。



先ずは、バンブルビー号とのツーショットですww


ボディーカラーはロングビーチブルーというらしい~♪ 何とも美しい色合いにうっとりww




そして、リアの「ブリンブリン」さはP様にも引けを取らないね!高速走行での石飛を防ぐためにクリアーフィルムが張られている。。。


テールライトは、後のLCIのために前期仕様?ww


フロントフェイスもさすがM・・・Mパフォとのフィット感が楽しみですね~(^^)


リアもやっぱり、さすがMww



インテリアは、いつものBMWデスww



さてさて、見積もりは・・・っと・・・うんうんうん・・・そういう事かww
よし決めたっ!?
Posted at 2016/05/04 21:15:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ・トークショー | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン アライメント調整(フロントロアアーム導入後) https://minkara.carview.co.jp/userid/1217220/car/915829/8148178/note.aspx
何シテル?   03/15 22:04
かれんこパパです。よろしくお願いします。 ノーマル車で購入してから徐々にモディファイ進行中です。。。 みん友登録方法が、フォロー、フォロワー式へ変更にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2 3 45 6 7
891011121314
1516 1718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation