すっかり梅雨明け空となった、ここ関東であるが、もうとことん猛暑が続いている。
今日あたりは、海岸沿いも海水浴で賑わっているのだろう。。。そして、来週後半からは、お盆休み・・・今度は帰省ラッシュで賑わうのか。。。
そんな事を考えながら本日は、午後に到着したブツと戯れる事に・・・(笑)
先日、オークションで格安でポチったA/C操作パネルである。。。なぜ交換を?とシンプルに疑問に思う方もいるかもしれない・・・でも、ちょっとだけ違うのだw それは、ダイヤル部の輝き・・・この高級感が欲しくてわざわざ交換したのだ・・・(^^;
愛車は、2005年式・・・A/C操作パネルのダイヤルは、たぶん、2007年前半まではプラスチックの素地タイプが装着されていたが、これが2007年後半から、クロームのちょっとおしゃれなタイプのものに変更になっている。
当時、プラスチックの素地がチープな感がある事からダイヤルキャップなるものが流行っていたが、流行に乗れず、取り付けず仕舞いであった。。。と言う事で、今回、格安でポチることの出来たこちらへ交換してみた。。。まぁ、送料込み3野口程度で出来たので、とにかく大満足だ~♪
コーディングも必要としないので、これは簡単、お勧めだ~☆

もともとのA/C操作パネル

これがポチった、ダイヤルがクロームな、A/C操作パネル~☆

交換はいたって簡単・・・二つのコネクターを外すだけ。。。ただ、化粧フレームを本体から外すのはちょっと大変かも・・・(^^;
どうだ~参ったかぁ~(^^)
と、単なる自己満足なのだが、何か?~(爆)
Posted at 2016/08/07 00:13:44 | |
トラックバック(0) |
パーツ製作・導入・交換 | 日記