いきなりすみません。。。昨年の流行語大賞から入ってしまいまして・・・というのも、昨年のレンズネタに続く第2弾という事で再度流用させて頂きました~(汗)
ここ最近皆さんもご存知のように、かれんこパパは、カメラ撮影に少しばかり嵌まってしまっており、少しだけメニューを広げるべく、望遠に強いレンズを購入してみましたww
欲を言うともう少し奮発して、機能性のイイ、明るいレンズを購入したい衝動には少しだけww駆られましたが、ここはぐっーと我慢の子で、こちら安価なタイプを選定してみました~♪
2諭吉以下で納まるそのレンズは・・・

「シグマ APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO」
かれんこパパ所有のボディはD7000のAPS-Cサイズのものですが、このレンズは、フルサイズをベースとしたもの。。。ということは、画角も35mm換算で105-450mmになるんで、望遠としては、ちょっとお得感もww
社外品のパーツなので、操作性など色々と不満なところもありますが、価格を踏まえるとそこはスルー出来ちゃいますよね~(^^)

このレンズの特徴としていちばんのお気に入りは、200-300m域でのマクロ設定。。。
ちょっと、スイッチを弄くったり、Normalに戻す際の条件等、面倒くさいところもありますが、そこはやはり、価格相当という事でww

上の2つは、ベランダの花々をマクロ機能でちょっと試し撮りしたものです~(笑)
> 本日は早朝よりちょっと残念なお天気でしたが、夕方、少しだけ晴れ間が見えたので、羽田空港近くの京浜島つばさ公園へ、プチドライブ・・・

んんんーっ、雨上がりで、視界が悪く、ちょっと残念な結果でしたので、次回、お天気の良い日に、また出直しですね~☆
今週末は、あ~っという間に終わった感じですね・・・(汗)
さぁ、明日からまた頑張るドー=3=3
Posted at 2014/02/02 23:43:04 | |
トラックバック(0) |
カメラ・レンズ | 日記