• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かれんこパパのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

つかの間の晴れ間 ~ いざ洗車へ♪ ~

予報どおり、本日も雨・・・

お昼前に週末の買出しへと、小雨降る中、愛車を走らせいつものスーパーへ=3=3

数時間後自宅へ戻り、家族と昼食をとっている中、ふとベランダ越しに空を見ると・・・なんと、晴れ間が見えるではないですか~(^^)

暫くPCを見ながら寛いでいると、空は更に青空を見せ始め・・・おお、なんと、いきなり洗車日和ww
早速、洗車準備をして、いつもの洗車場へ~☆

やはり、先客もいらっしゃいましたね~皆さんも考えることは一緒なんですねww

気持ちよく洗車を済ませ、余裕で、水拭きしていると、おやおやおや~真っ黒な雲が近づき始め、あっという間に真っ暗闇に・・・(汗)

丁度拭き終わったこともあり、慌てて帰宅・・・ところがところが、あちゃ~っ、降り始めてきました・・・(汗)

一気に来ましたね、自宅まで数キロも無いのに、またまた洗車後のウエッティーな状態へ~(涙)
駐車場へ入れてから再度、水拭きから開始し、長かった洗車が終了しましたww

やっぱ、天気予報には従うべきかなww

Posted at 2014/06/29 19:08:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 近況アップデート | 日記
2014年06月28日 イイね!

梅雨の長谷寺 ~ 紫陽花を愉しむ ~

雨が降ったり止んだりと、梅雨らしい週末となった関東ですが、皆さんは如何お過ごしですか~♪

かれんこパパは、今日も早起き(というか、飲みすぎで、リビングで一夜を過ごし~笑)して、鎌倉の方へドライブして参りました=3=3

すでに、タイトルからもお分かりのように、紫陽花観賞と称して長谷寺へ・・・

開花シーズンはほぼほぼ終盤のようででしたが、まだまだ頑張って咲き誇っているあじさいを思いっきり愉しんで参りましたよ~☆

いつもは、この時期、散策路は大行列の様でしたが、今日は開門前に到着、意外とスイスイ、写真もマイペースで撮る事ができましたね・・・(^^)

さぁ、それでは、参りましょう(爆)~いつもの少し大目のお写真で、お寺園内へと、ご案内したいと思います=3=3



























最後はやっぱり、これ~♪(笑)
2014年06月21日 イイね!

築地市場でランチ~♪

関東は梅雨入りしたにも拘らず、今週末はラッキーにも雨は降らずに、曇り空の心地よい気温となりましたね~♪

そんな中、何を思い立ったか、「そうだ!築地にランチへ行こう~☆」と言う事になり、早速お昼頃に築地へ移動 =3=3

駐車場へ愛車を止め、築地場内の目的地へ向かう途中・・・さすが魚市場ですね~場内には魚の生臭い匂いが漂ってます・・・そんな築地の風景描写にはやはり、歴史ある情景を漂わせる、モノクロームの世界が似合います~☆

本日ランチに選んだのは、お寿司~♪ 一番人気のお店を選んで、早速並ぶも、なかなか行列は動きません・・・(汗) 初めてです・・・なっ、なんとお席に落ち着くまで約3時間・・・(驚驚驚) いや~っ、こんなの久しぶり、というか、ほんと、初めてでしたね。。。

しかし、腹ペコだった胃袋を、思う存分癒してくれた、お寿司さん達~ww 大満足の結果となりました~♪ 食べ終えた時刻は午後4時半・・・えっ? もはやランチとはいえませんねww

はい、という事で、ここからいつもの少し大目のお写真で、築地市場とランチの状況をご報告させて頂きます~♪ ご覧戴けると有難いです~☆











暖簾越しに、行列さんが、店内へ向ける視線が熱いです・・・私もその一人ww


はい、やっとお席に座れました・・・(ホッ)


トップバッターは、大トロちゃんです~(笑)


レモンじめでおいしかった平目のショットは割愛し、だし巻きを・・・


金目鯛は言うまでも無いです~っ



こちらは、サワラの幼魚、サゴシ・・・板前さん、「これサゴシ、ちなみに俺の名前は、さ○し」と、オヤジギャグを飛ばしてました~(笑)



どうぁぁ~っ、左利き撮影失敗ww




やっぱ、江戸前は、手づかみですね~(^^)




さすが職人、お顔が真剣そのものです。。。



最後に、お好きな一カンは、あわびを選択しました・・・☆
あー、美味しかったです~♪
Posted at 2014/06/21 22:44:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | プチドライブ (東京) | 日記
2014年06月15日 イイね!

af imp. スーパーカーニバル 2014へ行ってきました~♪

皆さん今晩は~☆

行ってきましたよ~本日、FSWで開催された、「af imp. スーパーカーニバル 2014」・・・♪

朝7時頃までに出発準備を整えるも、起床後、交通情報を確認すると、なっ、なんと東名、「厚木-大井松田間、通行止め」の情報が・・・(汗)

早速、コースを替えて、横浜新道からの海岸線を進む事を決め、いざ出発=3=3 途中、小田原厚木道での渋滞を少しだけ我慢し、10時半頃、無事現地へ到着~☆

メインスタンド側の駐車場は残念ながら、もうこのお時間で一杯で、コントロールセンター側へ移動し駐車。。。そこから、地下通路を通って、メインスタンド側のイベント広場へ・・・

さぁ、ここからは、いつもの結構大目のお写真で、現地の状況をお伝えしたいと思います~(笑)



「M Power」の文字、駆け抜ける歓びを知ってから、見る度、ワクワクしますねww


駐車場からとことこ歩いて・・・


は~い、イベント広場へ到着です~♪







こちらのおクルマ、本日一番のハイテンション・・・


だって、これ、ツライチの概念を思いっきり覆してます・・・(汗) タイヤ・ホイール全体をフェンダーが覆っております・・・(驚) んんんー、走る事できるの?


こちらでは、ラッピングの実演がDJ付き(笑)で、行われておりました~♪ このシート、なかなか高級感ある凝ったデザインですね・・・☆



こちらのグリルを覆ったアミアミ・・・なかなかいいアイデアだと思いますね~☆ う~ん、気になりますww



さぁ、@リョウ@さんのページでも紹介のありました、Duke Dynamics~♪


こちらが、待望のF30~☆ リョウさんとも、お忙しい中、少しだけ歓談させていただきましたが、Dukeの魅力は、大胆ながらオリジナル/BMWのフォルム/ラインを崩さずデザインされてるところですかね~(^^) んんんー、惚れ惚れします!







はーい、こちらは、シュタイフさんらがサポーターのBMW Sports Trophy Team StudieのZ4 GT3~♪
実践バトルの跡がフェンダーに刻まれてますね~☆







本日の主人公は、ドイツ陣。。。お馬さんや雄牛さんの存在は、今回、控えめな感じかなww


こちら、サーキットで走られてましたポルシェの数ある中の渾身の一枚ですww
あーっ、今後の課題が少しずつクリアーになってきたかも・・・(汗)
Posted at 2014/06/15 21:21:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | モーターショー・展示会 | 日記
2014年06月14日 イイね!

車検無事完了 ~ 愛車10年目へ ~

皆さん今晩は~☆

梅雨入りにも拘らず、本日は晴天に恵まれ、先週、車検で入庫した我愛車の気持ちイイ納車日和となりましたね~♪ さっそく、朝一に、ショップさんへお伺いし、愛車を引き取りに行って参りました。。。

この度の車検結果は、幸いにも指摘事項は無く、推奨レベルである、エアコン用マイクロフィルターとファンベルトで留める事ができました~☆

実は、タイヤが前回の車検で交換後、走行距離は2万キロ強でしたが、減り具合は既に推奨レベル・・・(汗) んんんーっ、もう少し粘りたいと思いますが、一年以内には交換ですかね~(^^;

さて、お天気に恵まれた今週末ですが、明日は、FSWにて関東お初、af imp.さん主催の「SUPER CARNIVAL 2014」ですね=3=3 かれんこパパも朝の前半、参加したいと目論んでおりますww

さぁ、明日は早起きですね~♪ ご来場されるみん友の皆さん、お会いできるとイイなぁ~(^^)

Posted at 2014/06/14 23:06:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ・洗車 | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン アライメント調整(フロントロアアーム導入後) https://minkara.carview.co.jp/userid/1217220/car/915829/8148178/note.aspx
何シテル?   03/15 22:04
かれんこパパです。よろしくお願いします。 ノーマル車で購入してから徐々にモディファイ進行中です。。。 みん友登録方法が、フォロー、フォロワー式へ変更にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123456 7
89101112 13 14
151617181920 21
222324252627 28
2930     

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation