今夜は満月なんですね~☆ 先ほどまで雲がかかっておりましたが、今はくっきりと見えております・・・皆さん月に向かって願いをこめましょう~(^^)
さて、少し酔いが醒めて来た(笑)ので、本日の出来事を備忘録として、ここに記しておきます~♪
本日といっても、もう真夜中の1時を回っておりますので、正確に言うと昨日の朝のことですが、平日に注文しておいた、ホイールボルトを交換して頂くため、久しぶりにスタディさんへ開店時間辺りを目指して向かいます・・・しかしながら、到着した際には先客がもう既にいらっしゃって、そこから昼食も含めて作業完了まで計6時間でした・・・(汗)
また、ホイールボルトに加え、ここ最近、窓を開けて走行中に段差に当たった際にリア側に感じるカチカチ異音が気になっていたので、そちらも見て頂くことに・・・
今日は、お天気も良く、凄く暑かったので、外歩きは汗も凄かったですね・・・もう、真夏日ですよww
[Photo taken by iPhone 5S]
遅い昼食をとるため暑い中向かったお店は、はい、こちら~ハイロウ麺デス・・・タイムサービスで味玉が付いて来ましたww 食べ終える前に、追加の半替え玉を注文・・・スープはトンコツのかなり、こってり系ですね。。。
ショップに戻って暫くすると、さあ、念願の(笑)作業開始ですね・・・

以前スペーサーを取り付けて頂いた際に付属のボルトで固定して頂いてたのですが、2年以上もするとボルトはこんな感じに錆が浮き始めて来てます・・・(汗) これじゃぁ~せっかく、低ダストパットへの交換や、ホイールコーティングをしても台無しですね。。。

という事で、このように、
シュラウベ・クロームメッキタイプへ変更です~☆ 以前から使用してる、ACSのロックボルトとも相性抜群!もう私のしゃがみこんで写真撮ってる姿が映るぐらい輝いてますよww ちなみにシュラウベとは私も今回のボルト交換を機に知ったのですが、メーカーさんのブランド名として使われてますが、ドイツ語のスクリュー、ボルトを意味するみたいですね~♪
そうすると、「シュラウベ・ボルト」ってことは、ボルトボルト・・・ネジネジ、はたまた、リキュールで例えると、キュラソーのキュラソー、あっ、そう確かにあります、キュラソーキュラソー・・・おっと、すんません・・・話がかなり脱線してしまいしました~(汗)

帰宅して、今度は、DIYデス~(爆)
インテリアランプのLED化のファイナル(笑)となりました
バニティーミラー用ランプ~☆ 本当はほとんど使わないので、やる必要はないと思ってたんですが、他が全てLED化完了しちゃうと、やはり気になっちゃうんですよね~(^^) という事で、しっかりと美白化完成です!
10年目となった我愛車・・・衰えるどころか、常に進化を遂げておりますww
あっ、そうそう、リアのカチカチ異音は、サイドブレーキのドラム周辺(正確にはどこかわかりませんが)の締め付けが悪かったみたいで、そこをしっかり締め付けてくれた様でして、その後、ノイズが出てないようなので、様子を見てくれとのことでした・・・という事なので、これで暫く様子見ですね。。。
Posted at 2014/07/13 02:24:38 | |
トラックバック(0) |
パーツ製作・導入・交換 | 日記