• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かれんこパパのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

新春ビーエムオフ!@お庭~♪

年明けの3連休最終日は、成人式でしたね~♪

そんな、成人式(何回目かお聞きしておりませんが・・・笑)を皆さんで祝うべく、新春お庭オフを開催させて頂きました~☆

今回も気軽に思いつきで開催日前日にお声がけをさせて頂きましたが、私も含めて5名の方々にお集まり頂き、充実した休暇を過ごさせて頂きました~(^^)

寒い中でも晴天に恵まれ、暫くは皆さんの愛車を囲み歓談させて頂きましたが、さすがに一時間以上も経つと、寒さが身にしみて、カフェテリアへと移動しましたww

その後は、お庭定番メニューのサンマーメンを~(笑)

本日、ご参加頂きました、shigeru335iさん、BMW☆マニアさん、ピヨすけさん・・・そして、今回、初ご対面の90BKさん~ご参加頂きまして有難うございました!お陰様で、楽しい休日を過ごさせて頂きました~☆

またの機会、宜しくお願いします!

この記事は、ビーエムオフ! 2015年 新春お庭オフについて書いています。
この記事は、お庭で成人式?!(笑)について書いています。










Posted at 2015/01/12 21:03:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフミ・トークショー | 日記
2015年01月10日 イイね!

ゲートブリッジの夕日 ~ 若洲海浜公園にて ~

3連休の初日は、諸事情もあり、日中は家に篭って居たのですが、夕方近くに、撮影の修行と言う事で、若洲海浜公園へと向かいました~♪

冬の寒いこの時期は、空気も澄んで、夕日が綺麗デスよね~(^^)

今回の撮影スポットは、ゲートブリッジと夕日を一緒に撮りたかったと言う事もあり、海浜公園の東側最先端へと向かいました。。。遠くに富士山も拝め、年初め早々、とてもラッキーな一日でしたww

数年前に、コンデジで撮影した際は、若洲昇降タワーに昇っての撮影でしたが、初めて向かった東側のこちらは、かなりメジャーな撮影スポットであるのか、老若男女問わず、沢山の撮影人がベストスポットに集中してましたねww

はい、それでは、我愛車のショットより、スタートさせて頂きます~(笑)
今回もちょっと、枚数多いかなぁ・・・(汗)
























Posted at 2015/01/10 22:53:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチドライブ (東京) | 日記
2015年01月10日 イイね!

北海道限定!といえば・・・

色々有りますよねww
そして、各地域どこにでも限定商品なるものが・・・(^^)

先週末、年末の帰省から戻った後に、田舎より、有り難くも、沢山の食材が送られて来まして、その中に、こちらの商品が入っておりました。あーっ、これは、田舎のスーパーへ買出しに行った際、北海道限定と書かれていた「緑のたぬき」・・・年越しにでも食べようと購入しておりましたが、結局食べなかったからと、わざわざ、送ってくれたみたいですww

と言うことで、本日のお昼は、こちらを堪能してみることに。。。


「赤いきつね」の限定版も田舎で食したのですが、だしは、同じく、鰹荒節と利尻昆布を使用~♪


そこは、カップめん、お湯を注いで3分待ちます・・・(笑)


んんんーっ、確かに麺は、なめらかな感じが~☆


スープは、表記のとおり、鰹と昆布のだしが凄く効いてとてもおいしゅうございました~♪

注: 決して、マルちゃんの回し者ではございません・・・(笑)
Posted at 2015/01/10 13:05:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 近況アップデート | 日記
2015年01月04日 イイね!

愛犬と年始最後の休暇を過ごす ~ 城南島海浜公園にて ~

皆さんこんばんは~☆

本日がお正月休み最後の方が結構いらっしゃるんではないでしょうか・・・(^^)
私もそのひとり・・・明日より、通常勤務デス~(涙)

まぁ、十分、休みを取ったので、なにも文句は言えないのですがww

そんな、年末年始休暇の最終日の夕方・・・向かった先は、愛犬の散歩がてらに、いつもの城南島海浜公園へひとっ跳び=3=3

到着したのが少し遅かったのか、撮影に適してる状況(太陽位置、光量)は、益々悪化するばかりで(汗)、結局、飛んでるプレーン達の写真はまったく無く(笑)、海と夜景をベースとした内容に収まっちゃいましたとさ・・・(^^;

明日より、通常勤務ですね・・・頑張りましょう!







Posted at 2015/01/04 22:08:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチドライブ (東京) | 日記
2015年01月03日 イイね!

年末年始は道南の田舎でマッタリと~♪

皆様、明けましておめでとうございます~♪
本年も宜しくお願いします!

昨晩、北海道の田舎より戻ってまいりました。私にとっては、久しぶりに長い休暇でしたが、振り返ると、あーっと、言う間に過ぎてしまった感があります・・・(^^;

今回は、東京-新青森(新幹線はやぶさ)、新青森-函館(スーパー白鳥)までを列車・・・そして、函館駅からは、レンタカーを借りての移動でした。もちろん寒冷地ですので、スタットレスを装着しておりましたが、到着日の函館駅周辺の路上に、雪はまったく皆無でしたね。。。

せっかく、レンタカーも借りたので、その後、函館山ふもとの港に面した、西部地区の一角を散策・・・開港の異国情緒ある街並みに雪の風景が凄くマッチしてイイ感じでした~♪

開港の地でもあるここ函館の西部地区は、「赤レンガ」や「元町」などなど横浜と共通するワードが垣間見られ、とても心地よい感覚に浸る事が出来る様な、そんな感じがしますね・・・(^^)

それでは、程よい量(笑)の、お写真で簡単に旅の振り返りを・・・☆


こちらは、新青森から函館までを結ぶ、スーパー白鳥5号~デス☆



隣のホームには、回送待ちのNorth East Express 485・・・


赤レンガ周辺をパチリ~☆





今回レンタルした、ホンダフィットハイブリッドです・・・せっかくですので、記念にパチリ~(笑)


総走行距離は、約130km程度、ガゾリンゲージは最終的に1メモリしか減らず、ガソリンを補充するも8リットル未満・・・さすが、ハイフリッド、素晴らしい燃費~☆











こちらは、旧函館区公会堂・・・いつ見ても美しい配色です~♪




ふと、外を見ると雪が降り出して来ました・・・ワイパーを上げにクルマまで行き、パチリ・・・


大晦日には、お寿司を・・・いざ、写真を撮ろうと思うと、寒い部屋からカメラを持ってきたので、レンズが中まで曇り、消えた頃には、ほぼほぼ食べきった後で、こんな感じに・・・(笑)


最終日は、駅に向かう途中、五稜郭のあじさい本店で、こちらの「背脂ラーメン(白塩・昆布だし)」を・・・


結構、荒めに刻んだ長ネギと背脂の存在感が絶妙なバランスを演出し、とても美味しゅうございました~(^^)




愛車でのドライブもイイですが、たまには、列車の旅もイイもんですね~☆
4泊5日の帰省・・・冒頭でも述べましたが、終わってみると、あっという間だったような気がしますww

こんな、休暇の過ごし方もありなんだなぁ~と、改めて感じる年末年始の帰省でした!
Posted at 2015/01/03 14:11:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | 遠方・宿泊旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン アライメント調整(フロントロアアーム導入後) https://minkara.carview.co.jp/userid/1217220/car/915829/8148178/note.aspx
何シテル?   03/15 22:04
かれんこパパです。よろしくお願いします。 ノーマル車で購入してから徐々にモディファイ進行中です。。。 みん友登録方法が、フォロー、フォロワー式へ変更にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
456789 10
11 121314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation