• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かれんこパパのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

ルーヴル展とお花見 ~ 国立新美術館にて ~

桜前線に入った、ここ関東もすっかり春らしくなりましたね~♪
本日も心地よいお天気に恵まれ、各地でお花見を愉しむ方もいらっしゃったのではないでしょうか。。。

私たちも先日入手した、ルーヴル美術館展のチケットがあったのでお昼頃近くより活動開始してみることにww

いつものように、東京ミッドタウンの駐車場へ愛車を停めて昼食をとった後、周辺のお花見を愉しみながら、国際新美術館へと足を運びました~☆

また、ミッドタウン・ガリレア1Fでは、ちょうど、フラワーアートのプレイベントが行われており、何ともアートな作品に暫し見惚れておりました~☆ そして、美術館周辺も桜の木々が満開でとても綺麗でしたね。。。

それでは、早速、現場への方へ足を運びましょう・・・(^^)






















Posted at 2015/03/28 23:03:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチドライブ (東京) | 日記
2015年03月22日 イイね!

家族への感謝~♪

皆さん今晩は~☆

最近激務と色々なイベントで週末は朝も起きれず爆睡状態・・・(汗)

そういえば、本日はお庭の日だったのにも拘わらず行けずじまいでした・・・・(涙)
皆さん、どうもすみませんm(_)m

さて、一週間ほど前に迎えた私の誕生日・・・そう、半世紀を迎えた記念すべき日(笑)でしたが、昨日、子供達がこんな素敵なプレゼントをしてくれました・・・は~い、お誕生日ケーキです!

イチゴの生クリームケーキ、私の一番好きなケーキだったのを覚えてくれてたのでしょうか・・・なんか嬉しくて、甘いはずのケーキが目から流れる塩分で少し、しょっぱかったですww





Posted at 2015/03/22 19:33:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 近況アップデート | 日記
2015年03月16日 イイね!

インテリアに拘る、パーツに拘る~♪

皆さん今晩は~☆

年式でほぼほぼ満10年になるわが愛車ですが、密かにプチモディが止まりませんでした・・・(笑)

そんな、わが愛車も先日のiDriveコントロールカバーのモディを機に、ほぼほぼモディも終了したのではと思いインテリアの出来栄えについて、改めて写真にて纏めてみました~♪

いやーっ、意外と長かったですね・・・ここまで完成するのが・・・如何せん、各々小さなパーツですが、以外や以外お高いものばかりでww

インテリアのテーマ/キーワードはやはり“レッド”ですね~♪

この出来栄え・・・運転席へ座るといつもやる気にさせてくれます~☆











2015年03月14日 イイね!

世田谷ドッグカフェと公園・・・そしてプチモディww

今週末は、仕事での疲れが溜まっていたせいか、かなり遅めの起床で11am時近くとなりました・・・(汗)久しぶりに、よく寝た~って感じですねww

それから、昨晩帰宅後、ショップさんのフリマでゲットしたこちらのパーツを取り付けて頂くため久々に愛犬も一緒に出動し、いざショップへ~☆

パーツ取り付けに大満足で、足早にショップさんを後にして、その後・・・世田谷公園の駐車場に愛車を停めて、下調べしていたドッグカフェにてランチを愉しみました~♪

お食事も美味しかったですし、お店の雰囲気も抜群で、久しぶりに大当たりの選択に大満足・・・☆また来ようと思います~(^^)

それでは、これより本日の状況を以下にお写真にて・・・(^^)




カレンとココアにはこちらのクッキーを注文~☆




こちらからは、私たちの食べ物を・・・(笑)


濃厚ウニボナーラ~♪細切り海苔をうにのトゲに見立てた感じがお洒落ですね~☆



生ハムとゴルゴンゾーラのクリームソースパスタ・・・☆



お食事後、世田谷公園を少しだけ散策・・・工事中で噴水付近には入れないので短時間で退散です・・・(^^;




カレン、大満足の笑みです~☆
Posted at 2015/03/14 21:28:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチドライブ (東京) | 日記
2015年03月10日 イイね!

ニュータイヤ(コンチ5P)導入後のインプレ ~ 続編 ~

ニュータイヤ(コンチ5P)導入後のインプレ ~ 続編 ~本日は、久しぶりに会社の有休を取得した。職場が変わってから約4ヶ月振りなのだ。というのも今日は長女の高校卒業式・・・長男に続き2回目となる。ちょうど仕事も休める状況となり、急遽参加する事が出来た。そう、タイミング良く、子供たちの成長を記録するべくマイルストーンを達成する事が出来たのは、ほんとうにラッキーな事だったww

さて話は変わり、先日導入したニュータイヤのコンチ5Pだが、伊豆方面へのドライブで更に300km強を走行して来たのでその時の事を簡単にインプレしたいと思う。

その日は、河津桜まつりも終盤に差し掛かった頃、生憎雨が降り始めて、東名もウェット状態での高速走行となった。高速走行で長距離を走り始めて、改めて感じたのは、高速になるにつれて、通常その特性はそれなりに荒くなる(ブレる)など想像つくのだが、このコンチ5Pは、高速時の走行性能もまったくブレを感じない。その事から、むしろ高速走行での操舵性が楽しくなってくるのだ。

また、今回体感できたウェット走行では、ゆるいカーブでの横Gがある状態から割り込む段差なども今までのタイヤで感じるグリップが効き始めるまでに外側へ流れる感は、殆ど無く、ドライ性能時と全く遜色無い感じがする。それは、そのタイヤの持つ特徴、ゆえに、重量の軽さ、タイヤのサイドウォール(ショルダー)形状などに繋がるのだろうか・・・多分、国産のタイヤメーカーとは全く違った、高速性能を崩さないための設計コンセプトまでに辿り着くのかもしれない。

素人ならではのインプレだが、BMWが教えてくれた「駆け抜ける歓び」を更に引き立ててくれるこのコンチ5P・・・益々これからも高速走行が楽しくなるだろう~♪

にくいぜ、このコンチくしょう~ww
Posted at 2015/03/11 00:50:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン アライメント調整(フロントロアアーム導入後) https://minkara.carview.co.jp/userid/1217220/car/915829/8148178/note.aspx
何シテル?   03/15 22:04
かれんこパパです。よろしくお願いします。 ノーマル車で購入してから徐々にモディファイ進行中です。。。 みん友登録方法が、フォロー、フォロワー式へ変更にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
89 10111213 14
15 161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation