私の愛車は、昨年誕生から10周年を迎えナビタイプはもちろん一番初期のiDrive CCCバージョンであるため、沢山のみん友さんが行っているマップCD-ROMを自身で購入してアップデートする事が出来ないのです・・・(涙) そのため、2011年に更新した2010年版以降、更新を怠っておりました。。。
そんな状況から、遠出する際は、新東名は無く、圏央道は無くとナビマップ上では、空を飛んでいる様な状態でした~(笑)そんな事から先日、思い切って、暫く連絡を取って無かったDラーへ連絡してみる事に・・・(汗) 久しぶりにもかかわらず、担当さん快くご対応(そりゃそうだww)して頂き、本日入庫・・・午後一からの作業で約3時間を最短でも要するとの事から、代車を準備頂きました~♪
それが、こちら現行モデルのMINI5ドア・クーパー~☆ 走行距離は、まだ3千キロにも満たない新車の香りのする(笑)このクルマで折角でしたので、プチドライを決行・・・宮ケ瀬の方面へ~♪ ポカポカ陽気でしたのでクルマやバイクが沢山いらっしゃいましたね~☆ この辺りは、桜も満開で丁度見頃を迎えておりました~。
その後、Dラーへ電話してみたところ、16時頃にナビデーター書き込み完了予定と言う事で、町田方面へ向かう途中、時間調整のため厚木の飯上山長谷寺に立ち寄り、こちらでも桜の観賞~☆
それから、ナビデータが更新された愛車を引き取り夕食の買い出し後、帰宅・・・なんとも充実した一日でしたね~♪

こちらが、代車のMINI 5ドア(F55)クーパー~♪

MINIはとにかく、各パーツが基本円形のデザインで可愛らしいですね~(^^) ナビの淵はタコメーターに連動していてLEDが光ります・・・ちょっと派手かなww
埃っぽいwwメーターの右側のオレンジのLEDはフィールメーターでなれると見やすいですね~♪

ここを見るとやっぱBMWですねww しかし、ダイヤルで行うナビマップの拡大/縮小は愛車のBMWとは逆の動きをします・・・(汗)

エンジンは、1.5L 3気筒 ターボ、136PS 220Nm、6AT 18.3km/Lと、まぁ、車両総重量1.5kgには十分なスペックだと思います~☆

3気筒1.5L ターボエンジンは低回転域でのトルクも強いので、街乗りでは十分なパワー感が有ると思う。また回頭性も良く、実は発進時やコンビニの縁石に乗り上げる際に掛かるトラクションからFF車である事に気が付いたぐらいで、それ以外FR車との違いは自分にはあまり感じられない。。。

宮ケ瀬と言えば、自分の中ではコレ(白もつ)が最高ですww

MAP Ver. 5.20は、昨年末にリリースされたバージョン。なんとCCC版の更新は今回のリリースで最後だそうです・・・(涙) まぁ、デビューから10年のサポートは良しとするしかないですかね・・・(^^;
Posted at 2016/04/09 23:50:31 | |
トラックバック(0) |
メンテ・洗車 | 日記