• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かれんこパパのブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

第41回(2018年3月度)お庭オフ開催~♪



本日は、定例のお庭オフを開催させて頂いた~♪

春らしいポカポカ陽気に恵まれたせいか、現場は、定時頃に到着するも早速先着グループで埋まっており、中々いつもの様に車両を並べることが出来ない状況ではあったが、昼に近づくにつれ、一部は徐々に空きが出始めた。。。

本日は、数名のお初参加のメンバーの方へもご挨拶させて頂いた・・・コーディング依頼も入らなかったので終始歓談でとても充実した一日となった。。。

来月もまた、宜しくね!







Posted at 2018/03/25 22:18:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ・トークショー | 日記
2018年03月24日 イイね!

新兵器によるCIC化完了!

1カ月ほど前より、みん友さんのE90ナビを旧型のCCCからCICへ換装する作業に着手していた。いよいよ、車体VO変更と、CICサーバー内のハッキングを済ませれば、作業完了できるであろうと、期待していたが、中々上手く行かず、結局、CICの現行バージョンに問題がある事が分かった。その事から、とうとう、ICOMというMOST信号(光)接続ツールの出番となってしまった・・・(^^;

これまでの経緯などの詳細は割愛するとして、結局、4度目の正直と言う事で、本日無事、完全CICレトロフィットの完成となったのである。今回の数回に渡る躓き時にサポート頂きました数名のみん友さん、この度は本当にありがとうございました!

***

ここで、「E9x系保存会」(←仮名w)からのペイフォワード活動(笑)として連絡がありますw
とある、みん友さんがオークションで落札された中古CICが1台あるので、CIC化を検討されてる方へ、落札同等価格でお譲りいたしたいと思います。作業のヘルプが必要な際は私の方で対応しますので、ご検討ください。ただし、今回の対象者は以下とさせて頂きます。

・みん友登録されてる方で、何度か絡んで頂いている方(笑)
・ご自分の愛車でお庭に来られる事が可能な方(と言う事で関東圏に限る)
・CIC本体以外のパーツ(モニター、CICコントローラー、配線関連)をご自分で揃えられてる方。または、近々揃える方。
・最悪うまく行かなかった際のリスクを受け入れてくれる方(笑)
・Dラーに怒られるのを覚悟していらっしゃる方。(Dラーサポート外となります)
・最後になりますが、今回は、E9x系限定とさせて頂きます。

と言う事で、今月いっぱいで、ご連絡頂いた方から独断と偏見(嘘w、総合判断)で決定させて頂きたいと思います。ご連絡は、みんカラメッセージでお願いします。私のサポートはもちろんフリーですw





Posted at 2018/03/24 23:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ製作・導入・交換 | 日記
2018年03月18日 イイね!

小田原城を訪問~♪


本日は、歴史のお勉強(笑)で、小田原城を訪問してきた。お花見も兼ねてと思ったが、どうやら1週間早かったようで、まだ蕾のところが殆どであった。実は、小田原城、訪れたのは初めてであった。今年は、小田原開府五百年の年でもあり、折角なので、北条五代が築き上げた小田原城を見学してみた。。。

一度、明治に廃城となり、小田原市制20周年を記念して、昭和35年に復興されたため、天守閣をはじめとして、殆どの建物は、建築工法は当時のままとして、真新しい。。。特に天守閣内部は、博物館そのものであり、とても近代的だ。3館共通の入場券を支払えば、小田原城を取り巻く歴史の一部始終を知る事が出来る・・・というのはちょっと大げさ?w。(決して、回し者ではないw)

兎に角、ふだんあまり歴史に興味のない自分でも十分楽しめる内容で、ここは勧めスポットだ。。。

そして、帰り道、ういろう店に立ち寄り、ういろう2本を購入・・・もちろん、薬ではなくお菓子の方だw 店舗であるが、どこか来たことがある様な気がしたが、よく見ると、銀座の歌舞伎座にクリソツじゃないか~(笑) たぶん、歌舞伎十八番の「ういろううり」繋がりなのだろう~♪






























2018年03月18日 イイね!

BMWの気まぐれアプリ対応~♪


本日夕方、買い出しのため、コストコへ向かった時の事であったが、iOS11以降にサービスが未対応であった、BMW Apps用のBMW Connectedが動作する事が分かった。何気に、アプリを立ち上げてみるとなんと、iPhone画面が接続を示す、“Connected”になるではないか。。。

自分のiPhoneがiOS11にアップデートされたのが、昨年11月なので、実に4ヶ月ぶりの機能復活であるw どうやら、履歴から、1カ月ほど前にアップデートバージョンが出てる様だが、3か月ほど前に、iOS11対応で一旦アップデートが入ったが全く使えず、そのまま放置プレー・・・アプリの評価もご覧の通り最悪なのである~(汗)

細かい事を言うと、Twitter機能などは、まだ使用できない状態であるが、iDrive通しての機能としてはあまり重要ではない。。。どちらかというと、クルマを離れた後に、確認できる、ガソリン残量や、走行距離が見れるのが良かった。

今回の復活を機に、実は、従来の機能が復活しただけではなく、おもしろい機能も使える事が分かった。今のところ確認できているのは以下である。

1.Self-diagnosis (自己診断機能)
2.Last Mile

1.自己診断機能は、名前からは凄い感じがするが、実は、Cable接続試験(CIC内?)、コミュニケーションプロトコル試験、ソフトコンパチ試験(互換があるか?)、コミュニケーションチャネル試験(何?)、認証試験などである。。。まぁ、アプリを取り巻く関連のチェックといった所だろうか・・・認証もしっかりとOKとなってくれる所が素敵だw

2.Last Mileは、その名の通り、あともう一歩をガイドしてくれるサービスで、ナビにセットした目的地まで車で行けない時に、ナビデータをiPhoneに転送し、車を降りたところから、iPhoneナビで目的地へガイドしてくれる機能なのだが、どうだろう、使う局面ってるのかなw・・・まぁ、アイデアとしてとても素晴らしい。。。

今年、製造から14年目に突入する愛車であるが、今どきのIoTの波に何となく付いていってる気がしてうれしい限りだw









Posted at 2018/03/18 01:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況アップデート | 日記
2018年03月11日 イイね!

早春の新宿御苑を散策~♪

ここ最近、やっと春らしい気候になって来たので、週末の今日は、午後より、都内の方へドライブがてら散策へと出かけた。。。先週初めの暴風雨は、駐車場の建物内まで吹き荒れ、愛車はとんでもなく汚れていたが、時間も無い事から、そのまま出かけた・・・(汗) いや~っ、恥ずかしいぐらい汚かった。。。

向かった先は、新宿御苑、意外や意外、訪問したのは今回が初めてかもしれない。。。散策の目的は、梅や早咲きの寒桜など・・・お花見人気スポットとしては、都内でも2位~兎に角、種類が沢山有る様だ・・・実は、もっと早く、3月初め頃に河津桜を観賞したかったが、残念ながら、今年は機会を逸してしまった。。。

もう1週間程もすると、本格的に、ソメイヨシノが咲き始めるので、今度はそれが楽しみだ。。。

あっ、そうそう、帰宅後、洗車場へ向かい、愛車はシッカリと洗車を済ませ、いつもの輝きを取り戻したw



























Posted at 2018/03/11 23:05:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチドライブ (東京) | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン アライメント調整(フロントロアアーム導入後) https://minkara.carview.co.jp/userid/1217220/car/915829/8148178/note.aspx
何シテル?   03/15 22:04
かれんこパパです。よろしくお願いします。 ノーマル車で購入してから徐々にモディファイ進行中です。。。 みん友登録方法が、フォロー、フォロワー式へ変更にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation