• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月18日

二輪に乗る楽しみ

二輪に乗る楽しみ、最近はずいぶんと変わりつつある。

若い頃はいかに速く、大きくというのが選択支の条件。
とにかく振り回しても体力はあるし、反応、反射など今の年齢とは違うぐらい早い。
重い車体でも疲れず走り回ることが出来た。

今は、そんなわけにはいかない。

できる限り軽くて軽快な二輪が自分には合っている。
だからLEAD110の方がS-MXより乗っている。

夏場の海岸線、鹿野山の峠道、どこを走っても気持ちいい。

トコトコと静かな単気筒の心地よい振動も、もっと乗りたいという気持ちに拍車をかける。

暑いけど大好きな夏。
今度、時間をつくってちょっと遠出してみよう。
どこまで行けるかな(笑)。
ブログ一覧 | オートバイ | 趣味
Posted at 2013/07/18 20:47:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

HONDAから重要なおしらせ!
タンチンプニンさん

本日、JETコーティング掛け直し施 ...
ベイサさん

再春
バーバンさん

Birthday presents ...
プレアデス0621さん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2013年7月18日 22:07
こんばんわ〜

バイク降りて早数年経っちゃいました。
乗っていた頃はまだまだ若かったのもありレプリカ系のバイクにしか興味なかったです。今でもレプリカ系バイクも乗りたいですが、セローみたいなバイクでオン・オフをトコトコ走るのも楽しそうだなぁ〜って妄想しています。
実際はバイク買うことはまだまだ出来ませ〜ん(泣)
コメントへの返答
2013年7月22日 22:24
遅コメすみません。
すでに夏バテしてます(汗)。

バイク人気はかつてのようなブームにはなり得ません。
大型とスクーター、原付に分類されますが、好きな人が乗ってる感じですね。
私の場合は体力維持とボケ防止もあるんですけどね(爆)。

プロフィール

「チョウドイイくるまの話 http://cvw.jp/b/122602/47802452/
何シテル?   06/25 07:16
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation