• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月30日

蕾から花へ

蕾から花へ 0、3、5、8、10、13?、15?、18?、.....
国債の発行額が減るだけじゃ?
国民にどれだけ還元されるんでしょうね。











さて、峠のほうにぶらっと行って紫陽花を撮ってきました。
季節物は撮っておかないと!
パシャ、パシャ、パシャ....
花が開き過ぎで、形の良いのが少なかったのが残念です。、

YouTubeでの再生はこちら




















↓「論よりRUN」
 知識はあっても実践してみないと何も分からない。
 と言うことで、シャッタースピードを遅くして流し撮りしてみました。
 みん友さんの真似ですが・・・(^^)
 風景もピントも露出もダメですが、初撮りとしてはこんなので「OっK!?」。



※次回ブログのタイトルは「太陽に背を向けて」です。
 また、また、また、、、、写真ネタですが・・・(^^)
 素材は撮ってあるので明日up予定です。
 被写体は風景と車です。
 最近のブログを見て頂いていて、カメラに詳しい人であれば、
 このタイトルから内容の想像がつくかもしれません。

ブログ一覧 | My 動画 | 日記
Posted at 2012/06/30 16:12:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

江口洋介氏!
レガッテムさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2012年6月30日 18:47
こんばんは、お疲れ様です。\(^o^)/

いつも、綺麗な写真ですね~

次回も、期待してます!(^^)v

コメントへの返答
2012年6月30日 19:00
こんばんは。

ありがとうございます。
ワンパターンな構図だったりしますが、6月の記録としてほしかったので撮りました。
生命力を感じるようなショットが好きです。

次回は花ではありませんが、楽しんで頂ければと思います。
2012年6月30日 19:30
こんばんは。

梅雨のじめじめして、なんともいやな季節ですが、紫陽花きれいですね。

心がほっとしますね♪
コメントへの返答
2012年6月30日 19:47
こんばんは。

色数が多いのがいいですね。
また、同じ色でも濃いのも薄いのもあります。
大きな画面で見てると目の保養になります。(^^)

色については、
「土壌のpH(酸性度)によって花の色が変わり、一般に酸性ならば青、アルカリ性ならば赤といわれている」
そうです。(Wikipediaより)
2012年6月30日 20:37
紫陽花の落ち着く色合いが、よく伝わります♪

いつも綺麗な写真を堪能させて頂いてます☆

最後の写真・・・ああいうのも撮れるんですね(゜Д゜)

私のデジカメ、スローシャッターは付いてるんで、
似たような事が出来るんでしょうかね?
コメントへの返答
2012年6月30日 22:56
こんばんは。

紫陽花は淡い色が多いので目に優しいです。
上品な感じもします。

車の速度にもよりますが、シャッタースピードが1/4(0.25秒)、1/3.2(0.3秒)ぐらいにできれば流れた感じが出せると思います。
試される場合はくれぐれも運転には注意して下さいね。
私が撮った場所は、15分に1台ぐらいしか通らないような道です。

2012年7月1日 0:17
こんばんは☆

今回も奇麗な写真ですね。アップの写真も本当に瑞々しく奇麗です。

太陽に背をむけて・・? 何でしょう? 楽しみにしてます。
コメントへの返答
2012年7月1日 8:38
おはようございます。

”瑞々しく”
いい表現ですね。
まさしく、そんな感じを伝えたくて局所的なアップを入れています。

次回ブログのタイトルは意味深いものではありません。
「そんなこと?」程度です。(^^)
2012年7月1日 0:56
こんばんは
(^▽^)/

やってますねー
私もちょっとしたアイテム手に入れた(ポチッた)ので
そのうちブログでご報告出来ればと思います。

説明書が英語なので・・・(□。□-)


「論よりRUN」
イメージした写真撮るの難しいですが
運転気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2012年7月1日 8:39
おはようございます。

”ちょっとしたアイテム”
輸入品ですかね?
ブログ楽しみにしています。

流し撮りは想像してたより難しかったです。
もっと精細な画がほしかったのですが、簡単には撮れないみたいです。
道は、ほとんど車が通らないような所ですが、写すのに気を取られてふらつくこともあるので、運転には気をつけないとだめですね。
2012年7月1日 15:06
再度コメントすいません。

流し撮りで、シャッタースピード落としたため
絞りの範囲を超えても強制的にシャッター切ったのか
動いているのでシャッター切った瞬間の露出が変わった?

いずれかが原因で全体的に白く露出オーバーになっています。

対策として
PLフィルター購入されたようなので
使用するとイイですよ。
露出を落とせます。

私が撮した最初の写真
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fphoto%2f000%2f002%2f822%2f751%2f2822751%2fp1.jpg%3fct%3d93311e8e928c

これは、早朝の暗い時間帯でしたが
ISOをAoutにしていたため
カメラが適正な露出にしようと頑張って感度を最高に上げ
しかもセルフタイマーで撮影したので
測光した時と走って移動した場所の測光値が違っているので
やはり白く飛んでます。

シャッタースピードと絞りの関係
ネットで検索するとヒットしますので
お暇な時に探してみてください。
コメントへの返答
2012年7月1日 15:23
今、akaba(次元大介)さんのブログへのコメント書いてたところです。(^^)

アドバイスありがとうございます。
実は今からupするブログはPLフィルターを使って撮った写真なんです。
確かに暗くなりますね。
絞りの微調整とか難しそうなので、とりあえずPLフィルター使ってみるのが手っ取り早そうです。
機会があれば挑戦してみます。

プロフィール

「@すかびおさ さん、お暑うございます。 滋賀ですか? それ、湖南やろ!😆 で、どんな難事件を解決してきたんですか?(←コレ、ボケのネタ振りですw) ちなみに、このアニメは番宣しか見たことないです。」
何シテル?   08/03 15:16
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation