• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月29日

2015 Final ~ 1年の計は元旦じゃなく今日でしょ。(笑) ~

2015 Final ~ 1年の計は元旦じゃなく今日でしょ。(笑) ~ 今年の冬はほんと、♪あったかいんだから~
ですね。
今年はまだ「雪起こし(雷)」が鳴ってません。
毎年、この音で冬の到来を実感してたりします。






さて、今回は2015年締めのThanksブログです。
今年も毎年恒例?のThanksムービーを作りました。

その前に、小ネタと中ネタ?を少し。





1.♪私~以外私じゃないの~

 マイナンバーのことです。
 公開します。

 ABBB CCDD EFEF

 ですw
 3秒で覚えられるナンバーでした。

 マイナンバーは、すでにある住民票コードから生成されてるそうです。
 ただし、番号から地域や年齢(生年)とかは分かりません。
 意味を持たない番号らしいです。(ほんとか?w)
 チェックデジット(数列の誤りを検出する数値)が付いてるかな?

 英語で「私のマイナンバー」は、my my number
 ではなく、my individual numberですよw









2.フォトブック

 今年もなんとか作成できました。
 アナログ(印刷)で残すのもいいもんですよ。(^^)
 全32ページです。


















3.逆光じゃけぇ

 撮り鉄納めです。
 空を綺麗にとるための逆光ですよ。(^^)


↓[ 3-1 ] Blue Sky Blue




↓[ 3-2 ] 広角で空を広く入れてみたかったんです。
      構図が甘いでしょ?
      迷ってる間に来ちゃいましたw
      もうちょい見上げる感じにして、高さ感が出せればよかったです。










4.集計

 サブタイトルにしてる今年のみんカラ集計です。
 ん? ’計’の意味が違う?(笑)
 いいじゃ~ないの~(懐かしい。)



1.145HP (36/109)


2.77HP (34/43)


2.77HP (29/48)


2.77HP (28/49)


5.73HP (28/45)


6.42HP (21/21)


7.34HP (16/18)


8.22HP (11/11)


9.18HP (9/9)


10.18HP (9/9)


11.15HP (5/10)


12.14HP (6/8)


13.11HP (0/11)


14.7HP (3/4)


15.6HP (3/3)


15.6HP (3/3)


17.5HP (2/3)


17.5HP (2/3)


19.4HP (2/2)


19.4HP (2/2)


21.2HP (1/1)


21.2HP (1/1)


21.2HP (1/1)






HPはHewlett Packard(ヒューレット・パッカード)でも、
Horse Power(馬力)でもありません。
「Hyper Point」の略ですw
つまり2015年に獲得されたHyperポイントです。(^^)

ポイントはコメントを書いてもらえると、もれなく付きますw
ブログコメント1件で2ポイント、
フォトギャラ、フォトアルバム、何シテルへのコメントは1ポイントです。
通販の「レビューを書いてポイントゲット」みたいなもんですw


イイねを付けてもらえるだけでもありがたいのですが、
コメントはそれなりの頭や時間を使ってもらってるので感謝度は大きいんです。
みんカラ卒業時には何らかの形でお礼をしたいと思ってます。
これはそのための参考ポイントです。



どうやってこんな集計をしたかですが、
実は、何かに使えるかと思って、
みんカラからのメールは全て残してあります。
↓みんカラを始めてからです。







コメント数はメーラーの検索機能を使って、
期間指定と”ハンドルネーム コメントが届きました”
で検索すれば集計できます。
ブログのみなら”ブログにコメントが届きました”で検索です。


ついでに自分が書いたコメント数、
つまり”コメントへの返信が届きました”を検索すると、






451件でした。(何シテルへのコメントは含まず。)
1週間平均で約9件ですね。

もひとつついでに、過去のコメント数も集計しました。

2011年  0件(4ヶ月間)
2012年 344件
2013年 499件
2014年 592件

コメントパワーのピークは過ぎたようですw


余談ですが、
みんカラを始めたのはブログを書くためでも、
みん友さんを作るためでもなかったんです。
ISのパーツ選びでみんカラの情報が凄く役に立ったので、
お礼に詳しいパーツレビューや役に立つ情報を載せるためでした。

2011年のコメント数がゼロなのはそんなスタンスだったからです。
初めてコメントを書いたのも、
友達申請したのも登録から半年後です。

そんな私も時代に流され、寂しさに負けて、
今やSNS界にどっぷり浸ってますw






最後はいつものムービーで締めます。
アイデアが浮かばなくて昨年と同じですが・・・(^^;
そんなのでも10時間以上掛けて作ったので是非見て下さい。

最初のタイトル画像と↓この風景は同じ場所から撮ってます。
穏やかな漁港との対比です。
左側の中腹に見えてる道をぐるっと走ってきました。







何度かお寺の掲示板に貼ってある言葉を載せましたが、
ファイナルはHyper寺からの言葉にさせてもらいました。
ネットで拾った「名言」をほんの少し変えてるだけですがw

ポジティブに受け取って下さいね。(^_-)-☆


長くなりますが、BGMの歌詞と訳を付けておきます。


You've got a friend(君の友だち)


When you're down and troubled
And you need some loving care
And nothing, nothing is going right

落ち込んで苦しい状況にいるとき
温かな思いやりを必要としているとき
そして何もかもうまくいかないとき

Close your eyes and think of me
And soon I will be there
To brighten up even your darkest night

そんなときは目を閉じて、私のことを思い出して
すぐにあなたのところへ行くよ
今までなかったような暗い夜でさえも明るくしてあげる

You just call out my name 
And you know wherever I am 
I'll come running to see you again 
Winter, spring, summer or fall 
All you have to do is call 
And I'll be there 
You've got a friend 

ただ私の名前を呼べばいい
私がどこにいたってわかっているでしょ
あなたに会いに走っていくよ
冬であろうと、春、夏、秋であろうと
呼びさえすればいい
私はそこにいるから
あなたには友達がいる

If the sky above you 
Grows dark and full of clouds 
And that old north wind begins to blow 

かなたにある空が
暗さを増し、たくさんの雲を呼び込んでも
そしてあのいやな北風が吹き始めても

Keep your head together
And call my name out loud
Soon you'll hear me knocking at your door

慌てないで落ち着いて考えて
そして大きな声で私の名を呼んで
すぐにあなたのドアをノックしに行くよ

Ain't it good to know that you've got a friend
When people can be so cold
They'll hurt you and desert you
And take your soul if you let them
Oh, but don't you let them

友達がいるって素敵なこと
人はとても冷たくなることもある
そんなときはあなたを傷つけて見捨てたり
あなたが許せば魂までも奪ってしまうかもしれない
だけど、それはさせないでほしい




今年も、薄いみんカラーのブログにお付き合いありがとうございました。
みんカラーフルな方々と楽しく交流できました。(バーチャルなおしゃべりだけですが)
来年も宜しくお願い致します。

皆様、どうぞよい年をお迎えください。

では、See you OSARU year !


 
ブログ一覧 | My 動画 | 日記
Posted at 2015/12/29 19:58:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

盆休み初日
バーバンさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年12月29日 21:12
o(*'▽'*)/☆゜’パチパチ!!! 素晴らしいです♪

さすがMWSさん!! とも言うべきか・・
(*-ω-)ウンウン♪
私なんぞ、とても足元にも及びません。

最後の動画のお言葉・・ こんな私にも!!
有難く拝見させて頂きました
本当に有難うございます。゚(゚´Д`゚)゚。うぇぇん

来年も何卒宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2015年12月30日 12:55
こんにちは晴れ

ありがとうございます。
なんとか締めらしいブログになったと思います。ウンウン♪(^^)

Hiiroさんのブログは濃い目だし、楽しく、興味深く読ませてもらってますよ♪

皆さんへの言葉はできるだけ合いそうなのを選びました。(あくまでもイメージですが)
Hiiroさんへのは変に受け取られると失礼になるんですが、大人な受け取り方をして頂けてよかったです。(^^)

こちらこそ、宜しくお願いします。m(__)m
Have a good OSARU Year !
2015年12月29日 21:23
素晴らしい映像でした。

私へのありがたいお言葉も背景の紫陽花も素敵です!
あと、〝計〟ランキングでにも載ってて光栄です(^o^)/

よい申年を!!!!!
コメントへの返答
2015年12月30日 12:56
こんにちは晴れ

ありがとうございます。
昨年と同じパターンなので新鮮味はなかったと思いますが、その分心をこめて作りました。
そんな風に観て頂けると嬉しいです。(^^)

Have a good OSARU Year !
2015年12月30日 0:36
~ マイナンバー ナンマイダーと 聞き違え ~

こんな川柳をどこかで見かけてちょっと涙したdaisukeですこんばんは♪


Hyperガーデンココアル、今年もステキな仕上がりになってますね☆
フルサイズフォトをでっかくプリントって、なかなか気持ちイイですよね♪

そして可愛がっているお花たちを、いつでも・いつまでも眺められるなんて、とっても嬉しいでしょうね♪

私もさっきまで、今年最後のココアルを編集しておりました。
トータル12~3冊目なのですっかりココアル職人な私ですが、配置の自由度がもう少しあるといいかなと^^;


16-35mmの定番ショット?太陽ドリ、ナイスアングルですね♪
さらに空・海・車体、3つのブルーでトリブルー?な狙いがGoodです!

柵も架線も何もない鉄橋、一度この眼で見てみたいし渡ってみたいなぁと思っちゃいます☆



Hyperポイント(略してハイポ?)進呈ありがとうございます!!!
来年はみんカラの新機能としてポイント集計が装備されるんじゃないでしょうかw

それにしても2位が接戦で、無意味にクヤシイデスw
同着の場合はコメントがクドい方が上位!とかだったら自信ありますがいかがでしょうかw
来年は単独2位目指してガンバリマス!って1位じゃなんかいw


そして年末恒例行事☆感動のHyperムービー!

Hyper和尚の言葉選びに激しく頷き、そして「コレは使える!」とメモりながらの5分間でした♪

いつも思いつきでテキトーな私とは対照的に(w)、手が込んで気持ちのこもったHyperみんカラ。
今回もその締めにふさわしい細やかさとサービス精神には本当に恐れ入ります☆


新しい年も、肩ひじ張らずに
「ステキな事を素敵だと無邪気に笑いあえる」そんなオトモダチで居させてもらえればなと思います♪

ではでは素敵なOSARU年をお迎えください☆





コメントへの返答
2015年12月30日 12:56
こんにちは晴れ

冒頭は寺ツカミですね?(チガウカw)

ココアルは母親に渡しても2日ほど見てるぐらいですが、それでいーんです。
種蒔きや手入れなど、1年を思い起こしてもらうことに意味があります。
「こんな花あったかな?」なんて言ってる写真もありますが。(笑)
フォトブックはいつでも、いつまでも見れるのがメリットです。
PCなんていつ壊れるか分かりません。

そうですね。
ココアルは配置パターンが決まってるのがちょっと不満かな。
インク代の関係だと思いますが、半額セールできるんならもっとサービスしてよ って感じですw


太陽sunドリ、ありがとうございます。
狙い通りのブルー・スリーですw
と言いたいところですが、列車の色はたまたまです。
待ち時間の少ない場所を選んで行くので色は運まかせです。

この鉄橋は観光車両だとゆっくり走って、途中で停まるサービスがあります。
撮るほうにも大サービスですw


今は何でもポイントですからね。
皮肉も込めて集計してみました。
いつ「換お礼」できるか分からないハイポですがw

同ハイポの場合は、ブログコメが多い方を上にしてます。
()内はブログコメ数/全コメ数です。

>クドい方が上位!とかだったら自信ありますがいかがでしょうかw
安心してください。
コメ内容が(良い意味で)濃い率だとdaisukeさんがトップです。(^^)


ムービーは結局アイデアが降りてこずでしたw
でも、いい感じのBGMを見つけたし、名言もまずまずなのが探せたので、満足度は100ポイントです。(^^)

「ブログは作品なんです」
と一度言ってみたかったw
半分冗談ですが(半分かい!w)、毎回かなり時間を掛けてますよ。
何度も見直して、もっとアイデアやネタ、役に立つ情報がないか粘ります。


>「ステキな事を素敵だと無邪気に笑いあえる」そんなオトモダチ
daisuke和尚のお言葉、ありがたく頂きました。
じゃ、Hyper和尚からおまけです。(名言が余ったのでw)

人に好かれるのは
人を好きになることの
裏返しにすぎない

Have a good OSARU Year !
2015年12月30日 16:03
Hyperさん、こんにちは。

今年もHyper power入りの渾身動画
拝見させて頂きました☆
デコ列車と共にメッセージ頂きました、
ありがとうございます。
ポイントランキングベスト10入り
出来て光栄です♪

広角逆光撮りの列車が素敵ですね☆
来年も素敵な写真期待しています。

それでは、良いお年をお迎え下さい♪
来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年12月30日 19:30
にきちさん、こんばんは☆

名言のセレクトはずいぶん迷いました。
ふつーなのだとつまらないし、踏み込むと気分を悪くされる可能性もあるしで難しかったです。
皆さん大人なので、友達解除まではされないと思ってますがw

風景や花だけでは薄口なので鉄分も入れちゃいました。
なんとなく名言に合う気がしたんです。

ありがとうございます。
橋りょうの広角撮り2枚は以前から狙ってました。
やっと、イメージに近い青空で撮れました。(^^)
構図やピントが甘かったりしますが(^^;

こちらこそ、宜しくお願いします。
Have a good OSARU Year !
2015年12月30日 20:11
こんばんは~(●^o^●)

あら~ランクINさせていただうえに、動画も参加させていただき光栄です。  そしてメッセージも感謝です(*´▽`*)

先日のコメントでなんで何件かわかるの?のヒミツはこうだったんですね。 
データ収集も素晴らしいです

私もココアルで作ってみて、手元ですぐ見れる!!が良かったです。 
無料カレンダーまだ作ってないので大急ぎでお正月中作成予定(^^♪

Hyperさん橋梁の電車、公民館裏の細い道から川岸-ですか? 前私もここから撮りました★
結構近い範囲で行動してるので、そのうちすれ違う可能性もあるかも

私のドタバタなブログにいつもコメント有難うございます。 やはりコメントもらうと嬉しいしもんです何歳になっても(笑)

そして写真も相談してた中から1つ選んで自分でお年玉(都合のいい理由・(;´・ω・)で)予定
来年もまたいろいろご指導をよろしくお願いいたします。

OSARU YEAR はっぴいーな1年となりますように(●^o^●)

コメントへの返答
2015年12月31日 15:36
こんにちは晴れ

多くのコメントを頂きありがとうございました。m(__)m
ランク付けするのはどうかな? と思いましたが、年に1回ぐらいはいいでしょ?(^^)
感謝を数値化したい理系です。(笑)
基本、本人だけに分かればいいということで、ハンドルネームじゃなくプロフ画像にしました。
共通のみん友さんは誰か分かっちゃいますが。

もちろん、件数が分かるのは「すかびぃカウンター」があるわけじゃないですよ。(笑)
保存メールも一つのデータベースですからね。
有効に使えました。(^^)

ココアルの無料カレンダーサービスは間に合わずでした。
2冊目割引サービスに変わってました。

>Hyperさん橋梁の電車、公民館裏の細い道から川岸-ですか?
公民館? どこだろう?
↓国道沿いに車を止めて川岸に出てます。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/storage/1230241/style/1230241_1_5222c.jpg
すかびおささんはこの上のほうで撮ってますよね?

そうですね。
どこかでニアミスするかも?
地ドリしてる女性がいたりして?(笑)

コメントは、おざなりな、社交辞令的なのは書きたくないので、いつもオツムをレッドゾーンまで回してますよ。
できるだけ洒落やユーモアも入れたいし。(笑)
オバちゃんになってもコメントしますよ。(爆)

お年玉はアレですね?(どれや? 笑)
お披露目を楽しみにしてます。(^^)

Hyper何でも相談室は年中無休です。
無料なのでお気軽に。(笑)

Have a good OSARU Year !
2015年12月30日 21:46
こんばんは♪
大変ご無沙汰してしまい申し訳ないですm(_ _)m

すてきな動画、そしてメッセージありがとうございます。
そして本当に今年1年、素敵なお写真をたくさんありがとうございました(*^_^*)

私もようやく体調が戻ったので来年は早々にドライブ、そして写真を復活させたいと思っています♪
来年もお互いよい年になるといいですね(^^)/
またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年12月31日 15:37
こんにちは晴れ
お久しぶりです。
元気に復活されて安心しました。(^^)

今年もなんとか締めのムービーをアップできました。
これがないと気分良く新年を迎えられません。(笑)

こちらこそ、多くのコメントを頂きありがとうございました。
今年はフルサイズのレンズが2本増えたので、撮りモチベーションは十分でした。
来年も楽しんでもられる写真をアップできればと思います。

仕事優先になるのはある程度仕方ないですが、趣味とのバランスを上手くとられればと思います。
ストレスが溜まらぬよう、息抜き、リフレッシュを多めにして下さいね。(^^)

来年も宜しくお願いします。
Have a good OSARU Year !
2015年12月31日 10:01
おはようございます!

ぼくは長らくブログをお休みしてましたが、NX納車をきっかけに復活して、そんな中で、HPを6ポイントも頂けたなんて、光栄です(笑)
こちらこそ、Hyperさんにブログコメントやイイねをいつも頂き、感謝しております(^^)

そして、恒例!?の動画ですが拝見させて頂きました!
BGMの選定さすがです!
なんだか心に染み込んできました(>_<)
加えて、わたくしへのコメント・・・

あえて書き残させて下さい!

人間の力なんて
そう大差はない

自分がやりたい事を
誰かができて
いるとしたら

自分がやり方を
知らないだけ


毎年そうなんですが、そのとき心に引っかかっていることに対して、ものすごく突き刺さります。
Hyperさん、ぼくのこと見てます?笑
今年も非常に勇気づけられました!
前向きな気持ちで新年を迎えられそうで、本当に良かったです(^^)
改めて、ありがとうございます。

そして今年も大変お世話になりました!
また来年もよろしくお願いしますm(__)m
それでは良いお年を♩
コメントへの返答
2015年12月31日 15:39
こんにちは晴れ

いつも、イイね、そして復活後、早速コメントを頂きありがとうございました。
コメントはブログ内容に対する見方、感じ方が分かるので勉強になるんです。
ほんと感謝です。(^^)

NXの納車は心機一転、気分一新になりますよね。
ブログからワクワク感、ウキウキ感が伝わってきます。(^^)
楽しいNXライフを!

感謝動画は、恒例にするつもりはないんですが、年末になるとついつい作ってしまいます。(笑)
何かしらココロを感じて頂けると嬉しいです。

BGMをご存知なのかな?
キャロル・キングの有名な曲で、多くの歌手がカバーしてます。
miwaもカバーしてますよ。
実は昔、この曲をギターで弾き語りしてました。
人に聴かせられるレベルではありませんが(笑)


名言を気に入ってもらえて、というか当たって良かったです。
F-sasukeさんのココロにそんな響くとは年末ジャンボに当たった気分です。(笑)
長らくブログ休みされてたこともあって、勇気づけるようなのがいいと思いました。
心理学を勉強してたのでココロが読めるんです。
なんてね。
以心電心(←ちょっと字が違う? 笑)ですよ。

もう一つ、似た名言をサービスします。(^^)

ほとんどの人間は
五十歩百歩

人間のもつ能力に
それほどの差があるとは
思えません

そのなかで抜きん出る
ことができる人間とは

自分はやれる
と思い込み
自分を信じることの
できる人間


こちらこそ、お付き合いありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。

Have a good OSARU Year !
2015年12月31日 13:21
|д・) ソォーッ…

ワタクスが…キタデェキタデェ(゚ω゚〇≡〇゚ω゚)キテモタデェー!!!

あ…こんにちわ(。・_・。)ノ

HPは、変態パワーかと思いましたが、Hyper Pointだったんですねwww

ムービーですが、1回見た後に嫁さんに見せたら「凄~い☆私のも作って欲しい♪」って言って、大絶賛してましたよ~♪

ってことで、嫁さんも みんカラしてるんで、そのうちLovely Hyperさんに絡んでくるかもしれませんよ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ(笑)

それにしても、Hyper名言集は心に響きましたヾ(≧∇≦)ノ"
ランキングに自分のトップ画が出てきた時も嬉しかったですが、ムービーのお言葉で…涙が…出ませんでした( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ってのは冗談ですが(笑)最近は、みんカラ率が下がってまして…来年もマイペースな感じになると思うので、HP(変態パワー)をたくさん集めれるか分かりませんが、よろしくお願いします┏〇 ペコッ

では、良いお年を~♪
コメントへの返答
2015年12月31日 15:42
むむむ? 誰かゴソゴソ、カキカキしてると思ったら、さすらいのコメント職人、takeruさんじゃんないですか。

あ・・・こんにちは晴れ

裏HP、つまりHentai Pointならtakeruさんが断トツでいち・・・いや圏外ですwww
大晦日なので(あんまり関係ないけど)失礼のないようにしとかないとw

>大絶賛してましたよ~♪
ありがとうございます♪
奥様好みのムービーで良かったです。(^^)
写真はたくさんあるんですが、それらしい名言を揃えるのにちょい苦労しました。
しつこく探したので余ってますがw

>「凄~い☆私のも作って欲しい♪」
名言をプレゼントします。(^_-)-☆

私はまだ
嫌いな人と
出会った事がない

どんな先入観を
持っていたとしても
実際に会って
その人間性を見れば

いくらでも
良いところが
見つかるんだから


おっと! 奥様も参戦(←表現が変?①w)ですか。
takeruさんより手強そうですね。(^_-)-☆
takeruさんの代筆でもいいので気軽にカキカキして下さい。(^^)

>Hyper名言集
正確にはHyperパクリ名言集ですがw
ココロにガンガン(←表現が変?②w)響いて幸いです。
流石takeruさん、松田聖子並みに、涙なしで泣けるわけですね?

ってのは冗談ですが(笑)、Myココロに響くコメントありがとうございます。

来年は申年なのでウィッキッキー(意味不明?w)なHP全開ブログを楽しみにしてます。

では、Have a good OSARU Year !
2015年12月31日 17:10
年末です!🌸 (新しい挨拶(≧◇≦))

いや~想像はしていましたが、あっという間に埋もれていましたよぅ~(*^。^*) 発掘いたしました( `ー´)ノ

10時間も(◎_◎;) 一人一人に合ったメッセージを載せて、忍耐強いHyperさんに感服いたします(^^)/ 素晴らしいムービーですね♪


レクサス IS Hyper MWS さんへ

寂しくなんかないさ。

空は繋がっているんだから。

ターボは一気に効くんだから。


細やかなHyperさんにとって、ガサツなあたくしはびっくり仰天なオテンバさんでしょうが、ネット上とはいえ感情を絡ませ合えるのはなんとも素敵なことだと思います。

そして、沢山の癒しのお写真(*^。^*) おざなりではない、沢山時間をかけてくださるコメント。本当にありがとうございました!

私、高校生の時から、多くの人と良い関係を築きたいという願望はなくなったのです。沢山の人に愛されたいと思うなんて欲張りでしょ?ちょっとでいいのです。みんなと仲良くとか思っていないけれど、嫌な関係だけは排除したいだけ。拘わらないのが一番。悩む必要もなし。

またちょっとわかりにくいおしまいになっちゃいましたかね~(●´ω`●) 


あ!!!!! 京都って日本海に面しているんですね!だから雷起こし・・・じゃなくて雪起こし! 地理苦手で、どうしても京都は海なし県だと思ってしまうのです。。。。


良いお年をお迎えください♪


間にあって良かった・・・・・(*´▽`*)
コメントへの返答
2015年12月31日 19:41
師走です!(昔からの挨拶?(≧◇≦))

あ、こんばんは桜

そうですねー
昨日、今日はコメントと返信で走り回ってる(←表現が変w)慌ただしい師走な日々です。
簡単に言うと、「挨拶回り」、違うか?(笑)

ムービー、ありがとうございます。
なんだか毎年恒例にしてしまったムービーですが、新鮮味がない内容でもついつい作ってしまいます。
少しでもココロの励まし、癒しになればと思ってます。
もちろん、受取り方次第ですが・・・(^^;


詩人・さくらさん、お言葉ありがとうございます。
同じ太陽、月、そして星の下ですよね。
寂しい時はブースト掛けて頑張ります。(^_-)-☆
ココロがブローしない程度に。(笑)


さくらさんのイメージは、オテンバ感はあるけど、ガサツとはちょっと違うかな?
繊細な面も感じるし、曖昧なのが嫌いで何でもハッキリさせたいように見えます。
あと、文章を読んでると頭のキレの良さを感じますよ。(^^)
私のオツムではついて行くのが大変です。(笑)

コメントは誰に対してもそうですが、書く限り何かしら価値がある、心に響く内容にしたいと思ってます。
>沢山時間をかけてくださるコメント
よくご存知で。(^^)
全然閃かない時もあって数時間掛かることがあります。
なぜか風呂に入ってる時によく閃きます。(笑)

>またちょっとわかりにくいおしまいになっちゃいましたかね~
はい。(笑)
簡単に言うと、Let it be、自然体で生きたいということかな?

うーん、人間関係は・・・難しいです。
バーチャルなみん友界は自分のマイナス面を隠せるのでなんとかなってますが、リアル界では厳しいです。
誤解されることも多いし・・・
もう諦めました。(笑)

*****************
世の中に
本当に心の底から
悪い人は
めったにいない

ただ、みんな
ちょっと
おバカさんなだけ
*****************
と思いたいですが・・・


大阪の隣の「京都」には海はありませんが、兵庫と福井の隣の「京都府」は日本海に面してます。
なんてね。(笑)
こんな勘違いが多いと思います。


心のこもった大晦日コメント、ありがたく頂きました。

では、Have a good OSARU Yearるんるん
2015年12月31日 22:04
こんばんは☆

すばらしいブログを有難うございます。

今年は自分のブログアップも皆さんへのコメントも頻度が減ったにも関わらずしっかりランクインされていて嬉しかったです(笑)

動画の方も素敵な言葉を有難うございます。
私がやっているくだらない事をいつも個性的と良い方向に捉えて頂いて嬉しかった事が多々あったのですが、そんなところが私に与えて頂いた言葉に現れているのかと想像しました。

他の人への言葉も含め、正しく生きる道しるべを与えて頂いた気持ちになります。

またこの曲は昔から私の好きな曲の一つでした。
こんな事を言ってくれる人が身近にいたらどんなに素敵だろうといつも思ってました。

コメントさせて頂きたい事はまだまだあるのですが、長くなるのでこの辺で一旦止めておきます^^

良いお年をお過ごしください!


コメントへの返答
2016年1月1日 11:38
新年 あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

年越し返信になってしまいすみません。

コメントはブログ内容によっては書きずらい時もあると思います。
車ネタがほとんどないし。(笑)
それに、時間的にも精神的にも余裕がないと書けないです。
11回もコメントを頂き感謝してます。

T-Squareさんの拘りはいつも凄いと感じてます。
それも人任せじゃなく、自分で勉強され、可能な限りDIYされてるので感心します。
今後もT-Squareさんらしい道を突っ走って下さい。
楽しみにしてます。(^^)

他の名言もちゃんと読んで頂けたようで良かったです。
全体が私からのメッセージなんですよ。(^^)

このBGMは有名な曲なので(古い曲ですが)、洋楽を聴かれる方はご存知かと思ってました。
ジャズやカントリーでも歌われてます。
私は学生時代にギター雑誌に載ってたジェームス・テイラーの曲で知りました。
キャロル・キングのCDも持ってます。
あたたかい、心を感じる歌詞ですよね。


よいお正月をお過ごしください。
2015年12月31日 23:53
こんばんは🌟

動画を拝見させて頂いてからコメントさせて頂きたかったのですが、諸事情で動画が見れなくてorz
どうしても年内にコメントさせて頂きたかったのでm(_ _)m

今年、フォトマイスターのページにてHyper先生に出会った時、私の感性に雷のような衝撃が走ったのを今でも鮮明に覚えております♪

それから少ししてコメントさせて頂き、お友達にまでなって頂きありがとうございます♪

Hyper先生のブログ、フォトは遅くなってしまってもコメントせずにはいれませんwww
こんな私ですが来年も変わらぬお付き合いを宜しくお願い致しますm(_ _)m

来年は私も的を射たコメントをできるように精進します

動画拝見させて頂き次第今一度コメントさせて頂くかもしれませんが、宜しくお願い致しますm(_ _)m

良いお年をお迎えください♪
コメントへの返答
2016年1月1日 11:39
新年 あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

せっかく大晦日コメントを頂いたのに、年越し返信になってしまいすみません。

>諸事情で動画が見れなくて
確かタブレットさんの我がままでしたね?(笑)

>フォトマイスター
共通のみん友さんはいなかったようなので、どちらから来られたのか不思議でした。
むやみ(無意味)にイイねを付けるイイねコレクターさんじゃなかったしw

>私の感性に雷のような衝撃が走った
そんな表現をして頂き恐縮です。
たまたま雷様(←私の別名ですw)が撮るような写真をご覧になってなかったので新鮮に見えたんじゃないでしょうか?
みん友さんはもっとカッコイイ、ほれぼれするようなのをたくさん撮られてますよ。
私なんかまだ単三電池ぐらいの威力ですw


旧年中は心のこもったたくさんのコメント頂きありがとうございました。
本年も変わらずお付き合い頂けると幸いです。


よいお正月をお過ごしください。
2016年1月6日 22:32
またまたこんばんは🌟

動画、拝見させて頂きました♪

素敵な言葉をあてて頂きありがとうございますm(_ _)m♪
私にピッタリな言葉だと思いました♪

好きなこと積極的に取り組み、いっぱい失敗しますw
失敗は成功の基・・・・・・

今年も宜しくお願い致します♪
2回目失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2016年1月7日 12:25
こんにちは晴れ(again)

「ほんの少しでも心に響けば」と思って選びました。
そんな風に受け取ってもらえると嬉しいです。
ポジティブ思考ですね。(^^)

>失敗は成功の基・・・・・・
お年玉名言をプレゼントします。

失敗など
恥ずかしくも
なんともない

恥ずべきなのは
志の低さである

プロフィール

「@すかびおさ さん、お暑うございます。 滋賀ですか? それ、湖南やろ!😆 で、どんな難事件を解決してきたんですか?(←コレ、ボケのネタ振りですw) ちなみに、このアニメは番宣しか見たことないです。」
何シテル?   08/03 15:16
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation