• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月28日

ワンクリック○○

ワンクリック○○ えーとー、怪しいURLが付いたブログではありません。(笑)

大ネタも中ネタもないので小ネタを少し。
メインネタはパソコンです。(^^;











~~~ ワンクリックエコ ~~~

My PCは、↓こんな(型は少し違います)20インチ液晶の一体型デスクトップです。、





「勝手にアップグレード」に負けない貴重なWindows-7ですよ。(笑)

消費電力を調べると、
標準      約37W
スリープ状態時 約1W
となってます。
たぶん、液晶の消費電力がほとんどで、
それ以外は数Wじゃないでしょうか。

そこで、PCを離れる時は、
↓[ 1-1 ] 電源プラン







↓[ 1-2 ]



       ↓


↓[ 1-3 ]



に切り替えて、1分後にモニタの電源がOFFになるようにしてます。

マメでしょ?(笑)
省エネだけじゃなく、ハードディスクの熱対策も兼ねてます。

スリープだと手数が多いのと、復帰に時間が掛かります。


↓[ 1-4 ] NECのキーボードには「ECOボタン」が付いてて、
       押す毎に電源プランが切り替わります。
       はい、ワンタッチです。

※ネットから拝借





皆さんにワンクリックエコをお勧めしたいので、
これをショートカット(のワンクリック)でできないか調べてみました。
簡単にできます。

1-1の下にある”追加のプランを表示します”をクリックすると、

↓[ 1-5 ] こんな3つの電源プランを追加表示します。





バランス、省電力、高パフォーマンスはショートカットで指定することができます。
以下、ショートカットの作り方です。

↓[ 1-6 ] デスクトップの何もないところで右クリックし、新規作成 → ショートカットを選択



↓[ 1-7 ] リンク先(実行内容)を入力します。





バランス     → powercfg -s SCHEME_BALANCED
省電力      → powercfg -s SCHEME_MAX
高パフォーマンス → powercfg -s SCHEME_MIN

と入力します。
(MAXとMINは間違ってませんよ。)

サスペンドは
rundll32 PowrProf.dll,SetSuspendState
です。



↓[ 1-8 ] ショートカット名を適当につけます。





↓[ 1-9 ] 電源っぽいアイコンにして完成です。(なぜかギザギザになるw)









~~~ 酷道ヨサク ~~~



※ネットから拝借しました。




酷道ファンの皆さんお持たせしました。
ん? いない?(笑)

毎週観ているNHKの「ドキュメント72時間」のご紹介です。

6月3日(金)午後10時50分~ 午後11時15分
「ゆきゆきて 酷道439」

徳島市~四万十市の国道439号を3日かけて走破します。
詳しくは、コチラ

録画予約でも。(^^)








~~~ 2階トリ ~~~

今日、来鳥があったので少し撮りました。(笑)
いつものように2階の窓からです。


海までは10Km近くあるんですが、毎年やってきます。
普通、山にはいないですよね?(笑)







ピントは合わずでした。(^^;




裏庭の柿の木にキジバトが来ました。
キジバトを撮ったのは初めてです。












~~~ ニュル24時間 ~~~






↑の2:34:56は中継開始までの時間です。
加工ではなく、タイミングを合わせて画面コピーしました。
暇でしょ?w



今夜22:30決勝スタートです。

中継サイトは、コチラ でした。







以上、うすーいネタばかりでスミマセン。
ネタがない時はこんなもんです。

では、また。


ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2016/05/28 19:57:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2016年5月29日 1:55
こんばんは!

う~ん・・・
パソコン音痴な僕にはちょっと難しいです。
ごめんなさい。

さて田んぼの海鳥。
ちょっと?
いやとっても変です。
海から10kmも離れているのに来るのですね。
海の方が餌がある様な気がするんですが・・・
不思議です。
コメントへの返答
2016年5月29日 17:50
こんにちは晴れ

あれれ?
解かり易く書いたつもりなんですが・・・(^^;
あまり使わない設定なので難しく見えるかもしれませんね。

そうなんです。
海のそばにも田んぼはたくさんあるし、なぜこっちまで来るのか不思議なんです。
毎年来るので、代々受け継がれたエサ場なのかな?(笑)
あるいは偵察担当がいて教えてるとか?
きっとこの田んぼのエサは、来る価値があるぐらい美味しくて豊富なんでしょう。(笑)
2016年5月29日 5:32
おはようございます(*^_^*)

PC電源の件、耳寄りな情報をありがとうございます。
早速設定してみます!
確かにスリープ状態からの復帰は時間がかかりますしね。

田んぼにカモメですか??
珍しいシーンですね(^_^*)
コメントへの返答
2016年5月29日 17:52
こんにちは晴れ

お役に立てば幸いです。(^^)
30W程度でも積み重なればそこそこ節約になるはずです。
是非使って下さい。
このPCは買って5年になりますが、スリープからの復帰が段々遅くなってます。
急いでる時はイライラするんです。(笑)

カモメかウミネコか判らなくて調べたらウミネコでした。
どちらも基本、海にいますけどね。(笑)
海のそばの田んぼではよく見ますが、こっちまで来るのは不思議です。
途中の田んぼで満腹にならないんでしょうかね。(笑)
2016年5月29日 23:18
こんばんは。

My PCは先日ぼけらっとしてる間に”勝手にWindows10”になってました!(;´∀`)

おっかしいなぁ、立ち上げるたびにポップアップする案内を『×』で消してたはずなのに...

まあ、慣れれば8や8.1より使いやすそう???(謎)

それにしてもカモメって田んぼで見れるもんなんですか?

びっくりぽんだ!(笑)
コメントへの返答
2016年5月30日 10:09
おはようございまするんるん

他のみん友さんにも”勝手にWindows10”が多くて愚痴られてます。
7に戻された方もいますが・・・

>『×』で消してたはずなのに...
以前、この件の↓ニュースを見たので探しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160525-36376047-bbc-int
誰でも『×』で消しますよ。
MSの「汚い」やり方には困ったもんでしょ?

Win10は割と評判いいみたいですね。
勝手にしたいところですが、10ではまともに使えそうにないアプリやフリーソフトがあって困るんです。
かなり重宝してます。

田舎のほうに住んでる方にはわりと普通な田んぼカモメ(正確にはウミネコ)ですが、コメント見てるとびっくりぽんな方が多いようです。(笑)
毎年来るので、お気に入りのエサ場として記憶されてるようです。
多い時は20匹ぐらい来ますよ。
「拡散」かな?(笑)
2016年5月30日 23:38
勝手にアップグレードから生還(?)したdaisukeですこんばんは♪

>省エネだけじゃなく、ハードディスクの熱対策も兼ねてます。
↑スリープさせちゃうと、冷却系も停止しちゃうからって事ですかね?
 ターボタイマーの原理みたいなものでしょうか?w
 
 PCの節電とか熱対策なんて考えたコトなかったですけど、私もちょっとイジイジしてみます♪


ウミネコ来鳥w
いつもチビと行く公園の池には冬場にウミネコさんが来ていましたが、春になったらHyper邸のほうに行ってたとはw
・・・ってことは、いつの季節に海に居るんでしょうね?w

でもこの時期の田んぼって色々美味しいものが居るみたいですね。
小江戸のカモちゃんにサギちゃんも、この時期は田んぼでウロチョロしてます☆
カメラぶら下げたdaiちゃんもウロチョロしますけどw









コメントへの返答
2016年5月31日 12:35
こんにちは晴れ

ダウングレード成功おめでとうございます♪
2020年のサポート終了までステイしましょうw

>スリープさせちゃうと、冷却系も停止
オツムはそこまで回ってませんw
一体型なのでモニタの熱の影響があるかも? って程度です。
Hyper部屋はエアコンがないので熱問題に敏感ですw

確かにファンが停止するとちょっとフアン(不安)ですねw
ターボタイマーみたいにスリープの後もしばらく回ってもらわないと。


このウミネコは小江戸経由でしたかw
なんかカメラ慣れしてると思ってましたww
カモメ、ウミネコ情報を少し。
尾羽が黒くて、足が黄色いのがウミネコで1年中日本にいます。
カモメは渡り鳥で日本にいるのは冬場だけです。
海まで遠いし、公園の池にいたのはカモメかも?

この田んぼにもサギちゃんやカモちゃんが来ます。
夜、カエルさんの大合唱を聴いてるようですw
エサじゃなく、美味しいネタを探してウロチョロするdaiちゃんですね?w

プロフィール

「note#2 ~ 始めてから一週間 ~ http://cvw.jp/b/1230241/48629032/
何シテル?   08/31 20:31
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation