• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月16日

Hyper Snow World ~ まるく、まぁーるく ~

Hyper Snow World ~ まるく、まぁーるく ~ 今年もあとわずかですね。
早いっス。
最近は時雨、霰、霙など冬らしい日が多くなりました。
↑全部読めましたか?(^_-)-☆
息が白く見える寒さの中、コタツで丸くなってブログネタを考えるネコ型Hyperです。(笑)


さて、丹後では12日に初雪が降り、記念?に遊び半分でちょこっと撮ってました。
ほんの少しですがアップします。
枚数が足りないのであんなのも作ってますよ。


まずは枚数稼ぎに秋の終わりの風景を。
7日の撮影です。

↓[ 1 ]

















Hyper部屋の窓からのモノクロ風景です。
カメラのフォトスタイル=モノクロを選び、彩度を上げるとこんな色になります。
好きな色なんです。


↓[ 2 ] 焦点距離、ピント位置など、雪を丸くボカすのは意外と難しいです。
    もちろん、暗い背景を選ばないと雪が目立ちません。















↓[ 3 ] 雪流しも。
    SS=1/25秒





↓[ 4 ] SS=1/15秒







雪降るアニメーションGIFを作ってみました。
ファイル容量制限(フォト蔵=500KB)のために16色まで落としてます。
画質は悪いですが、雰囲気は出てるかと思います。

ネット環境によっては動き出すまでに少し時間が掛かるかもです。
30秒ほど待ってください。

まずは組GIFです。

↓[ 5 ]







雪だけでは寂しいので車を入れてみました。
3枚目はかなり気に入ってます。

↓[ 6 ]






最後はHyper部屋からの雪風景です。
これも合成ですよ。
普通に撮るとこんな丸くなりません。

↓[ 7 ]







最近のスマホは画質も良くなってきましたね。
意外とボカすこともできるようです。

雪の撮影。iPhoneカメラで雪や雪風景をキレイに撮るには。

↑のGIFはこのサイトの最後のGIFを見て作りたくなりました。


クリスマスが近づき、イルミネーションに出会う機会が多いかと思います。
普通に撮るだけじゃなく、ボカしてまるく、まぁーるく撮ってみるのも面白いですよ。

↓参考に。
「ノリタケの森ガーデン(名古屋市) イルミネーション」




キラキラな作品を楽しみにしてます。(^_-)-☆

では、また。

Hyper


ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2017/12/16 20:59:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年12月16日 21:22
Hyperさん、こんばんは♪

雪景色もいいですね。
部屋からの風景、長閑な雪景色でいいなー
雪降るアニメーションGIF,素晴らしいです。
難しいのでしょうね。

先日携帯を新調しましたが今まで通り私はギャラクシイノート
にしました。やってみたいです。

数日前に久々に夕景撮りに出掛けて来ました。
明日くらいにはアップしたいと思います。
コメントへの返答
2017年12月17日 15:15
こんにちは晴れ

今日は雪がこんこん、いや深々と降ってます。
現在15cmほどですが、この降り方だと積もりそうです。
雪景色も悪くないですが、出掛けるには困りますね。

アニメGIF自体はフリーソフトで簡単にできますよ。
コマ作りにちょい手間が掛かります。
「ペイント」と合成ソフトでの単純作業で、一つ作るのに30分ぐらいです。

ガラケーなのでスマホは疎いのですが、画素数が多く、有機ELだったりするので綺麗なんでしょうね。
滑らかな画像のイメージです。

夕景撮りをちらっと拝見しました。
後ほどじっくりと。

2017年12月16日 23:52
こんばんは☆

おーっとなかなか降りましたね!
12日・・・daisu家はちょうど南国でしたけどすぐ帰国?したので温度差で逆にやられてますw

[ 2 ] の一枚目、何がイイって背景(?)のクルマがスズキの「ツイン」なところです♪
このクルマになるだけでミニチュアフォトみたいな可愛いスケール感です☆

1/15流しもお見事! 体幹の強さがわかりますw

スノーGIFとは斬新ですね!
[ 6 ]の二枚目三枚目、路面が写っていない事で雰囲気が出ますね♪
さらにクルマの屋根に雪が積もっていくGIFだったらウケますw

イルミネーションの丸ボケドリ、ムービーにするのはなかなか面白いですね。
カメラの固定と、滑らかな絞り回しが何気に気を使いそうですw

コメントへの返答
2017年12月17日 15:23
こんにちは晴れ

今日は密度の高い雪が降り続いてて積もりそうです。
雪うさぎを作ろうかな?(謎w)
海外から帰国ですねw
ブログをサラっと拝見しましたが、確かにキツそうな温度差です。
その分南国感も強まりますがw

さすがスズキ通ですね。
このボケでも判る確かな目ですw
スズキにこんな2シーターがあるのは知らなかったです。
何だかチョロQテイスト感がw
年をとったらこんな無駄のない車でもいいかな?
と思って調べると、少量生産で販売終了してましたw

流しは体幹というか首幹というかw
Dual I.S.は振っても安定します。

スノーGIFは8コマ前後詰め込めてそれらしくなりました。
コピペで雪を積もらせても面白かったですね。
元に戻りますがw

丸ボケムービーは揺れなく綺麗に撮ってますよね。
オールドなMFレンズ(M42マウント?)のようです。

2017年12月17日 1:00
こんばんは!

もう雪が降ったんですね。
一気に季節が移りましたね。
関東の初雪はまだですが寒いので時間の問題だと思います。

[ 1 ]は晩秋って感じですね。
特に2枚目が好きです。
確かに雪を丸くボカすのは意外と難しいです。
[ 4 ]のSS=1/15秒は流石です。
[ 6 ]の3枚目はなかなかの出来栄えですね。
コメントへの返答
2017年12月17日 15:19
こんにちは晴れ

今朝起きると、窓の外は真っ白な世界でした。
密度の高い粉雪が降ってます。
本格的な冬が来ましたねー
クマが冬眠するのはいいですが、私も実質冬眠状態になります。(笑)

[ 1 ]の2枚目ありがとうございます。
まだ熟な色の紅葉が見れるかな? と峠に行ってみるとほぼ全散りでした。(笑)
丸ボケ雪は45~175mmでピント位置を変えて試行錯誤してます。
テレ端あたりで100m先を狙って何とかってとこです。
車速次第ですが、SS=1/15秒ぐらいならわりと合いますよ。
1/10秒になるとかなりシビアです。
[ 6 ]の3枚目は雪の降り方と風景が一番合ってて雰囲気もいいです。

2017年12月17日 16:06
こんにちは
お寒うございます
今朝は早朝から野鳥撮影に出かけていましたが、陽が高くなるにつれ北風が強くなり、体感的には早朝より日中の方が寒くなってきました。
HyperMWSさんのお宅は雪景色のご様子ですね。
子供の頃、雪が降った朝は牛乳配達のトラックが走るチェーンの音で目が覚め、新雪をきゅっきゅと踏みしめながら登校したことを思い出しました。いつも途中で雪合戦をするのもお約束で。
カモメの遠足があった田んぼも雪化粧ですね。
1.はぁとの葉っぱがほっとしますね。
寒いけど心は暖かだよ。みたいな。(笑)
陽だまりの中の紅葉が過ぎ行く秋を惜しんで頑張ってますね。
2.ついに冬がきてしまいましたね。
舞い落ちる雪の感じが綺麗に表現されていますね!
写っている車も雪景色にマッチしています。
6.雪降りGIF
本当に降雪しているようです。
特に夕景のGIFは「黄昏感」出ててグッときました!

降雪で大変かと思いますが、お仕事等の外出時はお気を付けください。

コメントへの返答
2017年12月17日 17:45
こんばんは☆

ほんと寒いですね。
今日の気温は0~3℃、冷ぇ~でございます。
野鳥撮影ですか。
寒さにマケズ、満足ゆくのが撮れたでしょうか。
雪は今止んでますが、[7]ぐらいの密度で長く降ってました。
明日は晴れの予報なので溶けるかな?
数キロ先に峠があるので、冬はたまにトラックのチェーンの音を聞きますよ。
小学生の頃は雪合戦が定番の遊びでしたね。
懐かしいです。
あと、新雪にダイビングしたり。(笑)
鳥さんたちはどこで雪宿りしてるんでしょうね。
1.はぁと形に気付いてもらえてよかったです。
ちょい微妙なので。(笑)
スカスカで寂しい風景ですが、はぁとで何とかホットに見えるショットです。(笑)
ちなみに、ここは前々ブログでISを入れて撮ってた所です。
2.ありがとうございます。
モノクロでボカすと幻想的というかメルヘンチックに見えて好きなんです。
奥行き感も出ます。
小さめの車が絵として合います。
6.夕景(実際は朝景)GIFにgood(←ちょっと違う? 笑)きてもらえてよかったです。
試しに作ったのがわりと自然に見えて本気になりました。(笑)
秒30コマ(4Kフォト)で撮ったのを8コマ前後表示してます。

雪道はアクセルもブレーキもグリップ感覚が大切ですね。
気を付けます。

2017年12月17日 18:03
こんばんは。
紅葉の終わりから初冬の先駆けといった写真の構成が季節を感じさせますね。
そして、その後の雪景色がモノクロの表現と相まって何とも寒々しく感じられますw
スタッドレスに履き替えたのでそろそろ雪国に出動したい気分ですが、7を拝見していたら、現地の寒さが思い出されてちょっとテンションが下がりました(爆
雪国にいない者としては、やっぱり青空と雪の風景がいいのかもしれませんね(^^ゞ
コメントへの返答
2017年12月17日 18:56
こんばんは☆

そんな構成に見てもらえると嬉しいです。
[ 1 ]は地味でどうかな? と思いましたが、色がないと寒いだけのブログなるので入れましたw
モノクロの雪景色は好きですねー
特にこの色は毎年のようにアップしてます。
雪を強調できるし、自分の目には綺麗に見える色なんです。
あらら、7はお出掛けテンションを下げる作品になっっちゃいましたか。
冬らしさを強調し過ぎましたw
次は雪国に行きたくなる爽やか作品をお届けしたいです。(^^)

2017年12月17日 21:55
こんばんは★

降りましたね。 これから冬本番ですコタツの番人(笑)

雪のGIFとてもいいですねーーーーーー(^^♪
降るスピードは5-1がいいかなー私は。 ヘッダーの雪のISバッチリ具合にはビックリです。何でもできるHyperさんスゴイな★

雪が降ると、HyperISは車庫でひっそりですが、Hyperコタツはいいアイデアが浮かぶ第2スタジオってところかな( ^ω^ )

ボカしてまるくとブログにあるのに 頭の中ではボカしマクルと勘違いしてる自分がとてボケてると思いました~。
イルミネーションほんと周りになくて、最後には自宅でセルフイルミするしかないかもと思うこの頃です。



コメントへの返答
2017年12月17日 22:32
こんばんは☆

今日はマジ冬モードの降り方でした。
それに気温が3℃までしか上がらず冷え冷えです。
マウスを持つ手も冷え冷えで、時にはコタツの中でゴロゴロ、クリックです。(マジ。 笑)

雪のGIF、ありがとうございます。
アイデアが雪とともに降ってきました。(笑)
4Kフォトという30コマ/秒で撮れる機能を使ってます。
動画と同じコマ数なので滑らかな動きにできるんです。

Hyper号は半冬眠状態になりそうです。
完全に眠らないよう週に1回ぐらいエンジン掛けますけどね。(マジです。)
Hyperコタツは頭寒足熱で健康的です。(笑)
オツムがほど良く冷えてていいのかな?
不思議と、ネタが無くなると浮かぶんです。

まるくとまくるですか。
いい感じのボケ具合です。(笑)
私もamazonでどんなイルミネーションを売ってるのか調べてましたよ。(これほんと)
何かボカしてまるく作品を撮ってみたいです。

2017年12月17日 23:41
こんばんは

雪のアニメーション素敵ですね。
ファンタジーな世界が広がります。

ストロボを使用すると降る雪を丸くぼかすことが出来ますので、被写体に光が届かないくらいの物があるといいですね。私は2年前くらいにそのために安いストロボを購入しました。
白川郷のライトアップに行った時には、皆さんバチバチストロボをたいていて、少し興ざめしましたが…。他人のストロボの光を拝借して丸ボケ雪を撮影しました(笑)

いつか京都の雪景色を見てみたいなと思っていますが、なかなかタイミングを合わせるのが難しいです。
今年は寒気が居座りそうなので、こまめにチェックしようと思っています。
コメントへの返答
2017年12月18日 13:24
こんにちは晴れ

ありがとうございます。
かなり気に入ってます。
色数が減った効果もあってファンタジーな作品になりました。

ストロボは持ってないです。
夜降る雪にはボカすとか効果的に使えると思ってましたが、日中も有効なのは知らなかったです。
↓どんな感じで撮れるのかググってみました。
https://camera10.me/blog/tips/situation/snow
なるほど、まるく写せるんですね。
純正の一番安いストロボ(GN=20)を買っておこうかな?(^^)
観光地のライトアップ撮りはストロボが常識でしたか。
便乗撮りができるのでいいですが。(笑)

金閣寺の雪景色は有名で毎年のようにニュースで見ます。
寺社仏閣の雪景色は寂び感があっていいですよね。
機会があれば是非そんな世界を楽しんでください。
ストロボをお忘れなく。(^_-)-☆

2017年12月18日 12:23
Hyperさん、こんにちは!!(^^)
今朝、通勤時の外気温は0°でした~
でも、駐車場への徒歩5分もそれほど寒く感じなかったのは、体が慣れてきたからですね(^^)

ISのシルエットに、降り注ぐ雪、、、
とてもロマンチックです♪
ぜひRCのシルエットで作成&プレゼントをお願いしま~す!!(≧▽≦)

実際こんなに降っていたら、あっという間に雪に埋もれちゃいますね~
スタッドレスに履き替えてないので、雪は非常に困りま~す(^^ゞ
コメントへの返答
2017年12月18日 13:26
こんにちは晴れ

こちらも早朝の気温を確認すると0℃でした~
今は快晴で陽があたたかいです。
寒い朝晩ですが、段々と体が順応してきますね。

なかなか雰囲気のあるGIFでしょ♪
お気に入りです。
雪に合うシルエット風景を撮っておいてよかったです。
ともゆかさんのフォトギャラを覗いてきました。
シルエット気味なのがありますね。
加工や合成しちゃうので色は変わりますが、そんなのでよければ今夜作ってみます。
お楽しみに。(^_-)-☆

[ 7 ]の密度で降ると5cm、10cmはすぐです。
千葉はともかく、筑波のほうは積もるのでは?
念のためスノーネットを積んでおくほうがいいかもです。


プロフィール

「@すかびおさ さん、お暑うございます。 滋賀ですか? それ、湖南やろ!😆 で、どんな難事件を解決してきたんですか?(←コレ、ボケのネタ振りですw) ちなみに、このアニメは番宣しか見たことないです。」
何シテル?   08/03 15:16
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation