• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月20日

雑写真 Vol.28 ~ 夏のアレコレ ~

雑写真 Vol.28 ~ 夏のアレコレ ~ 2ヶ月ぶりのブログになります。
7月は酷暑、8月は長雨でほとんど出掛ける気にならず、また期待した裏庭の花も綺麗に咲かないのが多く、ネタが少なかったんです。
コツコツと溜めてました。
そんなまとまりのない雑写真ですが、夏らしさは感じてもらえるかと思います。
軽くお付き合い下さい😊




まずは、みんカラanniversary から。



今日で満10年になります。
みんカラの上にも十年(なんじゃそれw)、あ~長く険しい道のりだった!(ウソw)
幸い、優しいみん友さんに恵まれ、楽しくやってこれました😊
写活の励みにもなります。
適切なコメント、レス😊
的確なコメント、レス😍
ARIGATO(どこかで見たような?😆)
感謝を申し上げます。
ちなみに、SNSはみんカラだけしかやってません。
肝心?のクルマネタが少なくて申し訳ないですが、今後共お付き合い宜しくお願い致します。





 Hyperガーデンの夏
───────────────────────────────────────────

裏庭のミニミニひまわり畑で撮ったのがメインになります。
花数が中途半端 and 背がバラバラで集団撮りをする気にならず。
ついついこちらの方に目が・・・😆

カ〇ルのアップが出てきます。
嫌いな方はご注意ください😅



↓[ 1-1 ] 一畳の広さに20輪ほど咲きました。
     はい、かなり密デスw







↓[ 1-2 ] 背丈は2mを超えたのが何本も。
     そういう種類の種を蒔いたんですけどね。
     風雨で倒れないように気を遣いました。






↓[ 1-3 ] 「陽回り」
     蕾の時は、朝は東を向き、夕方は西を向いてました。






↓[ 1-4 ] 青空に黄色は夏の風景らしくて好いです😊






↓[ 1-5 ] 120fps動画(1080p)です。
     百日草カフェで蜜ジュースを美味しそうに飲んでました。
     おまけにちょこっとヒマワリ撮りも付けてあります。
     是非観てください😊





↓[ 1-6 ] ダリア「花夢(かむ)」です。
     新規に買った球根が3種、昨年の球根が4種ありましたが、
     咲いたのは3種だけです。
     酷暑だったせいか、蕾が出来ても枯れてしまいました😂





↓[ 1-7 ] ダリア「ライラックムーン」





↓[ 1-8 ] ダリア「恋空」
     開き始めです。
     その後は綺麗に開かなかったです。





↓[ 1-9 ] ダリアの葉の上でくつろく(?)アマガエルさん。
     右上にボケた花が写ってます。
     薄ボケの色の組み合わせが気に入ってます😊





↓[ 1-10 ] すべて8月13日の撮影です。
     長雨は、カエルにとって恵みの雨なんでしょうね。






↓[ 1-11 ] 百日草も咲いてますが、色がくすんでてもう一つです。
      通販のサンプル写真とかなり違う😆






↓[ 1-12 ] 裏庭で初めて撮ったハグロトンボです。





↓[ 1-13 ] おまけ
     撮りネタがなくてこんなのも😅
     光と陰、夕陽に染まるってとこです。
     電柱、電線嫌いですが、こんな街の風景では無いと殺風景になります。
     上:75mm、F8  下:194mm、F8








 お隣りタウンの夏
───────────────────────────────────────────

毎年撮ってるお隣町のヒマワリ畑です。
ここはほとんど人が来ず、独占撮影できるのでお気に入りです。

↓[ 2-1 ] 今年はなぜか背の低い種類になってました。
     小さく、密に咲いてるほうが集団撮りは綺麗です。






↓[ 2-2 ] 手前の大きく入れた花と背景の小さい花との対比が面白くないですか?
     たまたまじゃないですよ😊





↓[ 2-3 ] うっすら前ボケです。





↓[ 1-11 ] これは狙い過ぎかな?😅







 ポルシェをジムニーのごとく😆
───────────────────────────────────────────

みんカラなネタも付けておきます。
地元の林道(天橋立を見下ろせる場所あり)を走るポルシェ911カレラ4 GTSです。
2:00~と4:20~の道がせませま悪路です。
知ってる道ですが、こんな道はミライースでも走りたくないです😆
フロントガラスに虫が付くし🤣(5:30~)
ポルシェであっても「イケイケドンドン」って感じが凄いですね。
それにしても、このポルシェかっちょええ😊
音もいいねぇ。





林道の続編です。




こちらは、伊根へ。






今日の英会話

Everything's gonna be alright

意味)(心配しなくても)すべてがうまくいくよ。 大丈夫さ。
※心配してたり不安に感じている相手に対して使うことが多い。

これはradikoで流れてた曲です。




よい言葉なので取り上げてみました。
機会があればコメントなどで使って下さいね😊
あ、このブログではありませんよ😆

では、また。

Hyper

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/08/20 20:20:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2021年8月20日 20:53
祝☆みんカラ歴10周年♪おめでとうございます(´∀`)
これからもヨロシクお願いします(^∧^)
コメントへの返答
2021年8月21日 9:41
1・2・3・○○!!さん、おはようございます🌻

ありがとうございます。
こちらこそ、花&昆虫友(?)としてよろしくお願いします😊
2021年8月20日 22:52
こんばんは♪
みんカラ10周年おめでとうございます。
ひまわりと青空、いいですね。
シルバーのポルシェカッコいいですね♪(^^)
コメントへの返答
2021年8月21日 9:42
FLAT4さん、おはようございます🌻

ありがとうございます。
細~く、長~く続けられればと思います😊
青空バックのひまわりは「THE・夏」って色合いの絵になりますね😊
ん? ハチが邪魔だって?😆
どのアングルから見てもカッコイイ二千万円超えのポルシェです。
2021年8月21日 8:42
おはようございます😃
みんカラ歴10年おめでとうございます!
ひまわりの写真、とてもイイ感じですね😀

本当、ポルシェであんな酷道よく走られますねw
凄い人がいるんですね!


コメントへの返答
2021年8月21日 9:44
ケロヨン(keroyon)さん、おはようございます🌻

ありがとうございます。
ネタ不足でブログアップが滞ったりしますが、頭を捻り、頑張って続けて行ければと思います😊

夏の風物詩と言えばひまわり、満足なのが撮れました😊

ケロヨンさん、カエル(写真)の次は・・・ということでポルシェをたっぷりと😊
「目的地に行くためなら車を選ばず」なんでしょうか?😆
たまたま走りたい道が通行止めだったということもありますが、諦めず酷道を進んでゆくのが凄いです。
度胸があります。
2021年8月21日 20:26
こんばんは♪

今日は何十日ぶりに青空の一日でした・・・ですが動かぬ暇人でありまする
暑い暑い夏は苦手ですが暑い夏とも云えない8月かと!その上、雨続きで📷持つ気にもなれずnewエアコンの中、だらけたままです
ヒマワリがいっせいに咲き、太陽に沿って向きを変え🌻人生謳歌してますね
1-3🌻のブンブン威嚇態勢に蜂 蜂に焦点を当てて花をぼかす
この対比が「今から食いつくぞ!」の感じが捉えられててナイスです
ダリアのライラックムーンが上品な感じだし尚且つシャキッと感もあって綺麗です
大ぶりの🌻も夏のイメージですが小ぶりいっぱいに咲いてるヒマワリ畑が今年の夏のようで控えめな夏って感じがします
我が街の夕日浴びての暮れ行く写真、私は好きですね
みんカラ歴10年との事 車よりか撮る事が楽しくなってる10年の歳月かと思います♪
私の方こそ車ネタは、ほぼ無しに等しくてよ それに車に詳しくありませんし
Hyperさんの車のようにキレイキレイしていません(ハハハ)
コメントへの返答
2021年8月21日 22:37
夏子*さん、こんばんは🌻

暇なのに動かないw
食う・寝る・だらぁー ですか😆、はい、私も似たようなもんです🤣
幸い裏庭の花や蜂がそこそこ被写体になり、ちょっとだけ動いてます。
>🌻人生謳歌、風雨で倒れそうになり、起こしてあげた背高のっぽ🌻さんの人生を見守ってきました。
もう盛りが過ぎ、頭(こうべ)を垂れてます。
母親はこれを「育ててくれてありがとう!」の姿だと言ってます😊
1-3🌻、ありがとうございます。
ピントバッチリでしょ?😊
ホバリングしてくれるとは言え、ピントは連写での運任せです。
この見上げアングルで撮れば花はボケ、蜂が引き立ちます。
今年のダリアは、このライラックムーンが一番です😊
淡く涼感のある色が気に入ってます。
小ぶり🌻畑は8月11日の撮影です。
いつもの夏と違い、日照不足が成長に影響してるかもしれません。
その分、高さと向きが揃てって綺麗に見えます。
我が街写真は、風景自体は地味だけど、夕暮れの雰囲気はたっぷりかと?
夏子さん好みかも? と思ってました😊
夏子さんのブログは車メインではないですが、遠出ドライブということではみんカラ的だと思います。
みんカラではあまり見ない場所が多く、参考になってる人がきっといますよ😊
2021年8月21日 20:30
Hyper先生こんばんは🌇
みんカラ歴10年おめでとうございます🥳🎉㊗️🙌
私の方がパイセンデスが〜😆😜

カエルさんは🐸白黒じゃない方が良いですね〜

ひまわり🌻が無数に並ぶと、集合体恐怖症が疼くということ、今年初めて気が付来ました😅
黄色に黒点が似てて😂

なのでボカシのショットはほんわり柔らかくてとても和みますね〜♪
今年は、🌸桜に続いて紫陽花そしてひまわり🌻と、楽しむ時期を逃してましたー😅
花より団子🍡の私なので、まあいつものことですが😆

ジムニーもあるのにポルシェで酷道爆走は、お友達になりたいくらい❣️ぜひハイドラお教えしてダム友になりたいくらいのお方ですわ😆
一体どこに行きたかったのか、よくわかりませんでしたが😅
その方の後に出てきたYouTubeで、サンライズ出雲なる寝台特急に目からウロコで、半日潰れました〜🤣

投稿時間に20時が多いこと、やっと気づきましたデス😉
コメントへの返答
2021年8月21日 22:46
ともゆかさん、こんばんは🌻

パイセン(←なんかエロく聞こえるのは気のせい?😆)ありがとうございます。
ネタ枯れにも耐え、無事10年続きました✌(フェードアウトされるみん友さんも多いです。)

カエル🐸さんの白黒は嫌いな方への配慮なんです。(マジ😉)
白黒ならリアル感が少しは落ちるかと思います。

>集合体恐怖症
>黄色に黒点が似てて ← この意味は分かんないけど、 見方によっては不気味な感じがしないでもないです。
全部こっち向いてるしw

ボカシのショット、ありがとうございます。
こんなふんわりアート的な撮り方もいいでしょ?😊
花より、団子というか緑化かな?😉
CPゲットマップ見てると、花をじっくり眺めてる暇がありゃCPを一つでも多く って感が伝わってきます。

ともゆかさんに、酷道友になりそうな人を紹介してみました😆
女性がレクサスクーペで狭い道や悪路も凄いと思うけど、上を行ってます。
車高低いし、二千万円以上するし、他の動画ではベントレーでも林道を🤣
林道を制覇したかったのでは?
通行止めの先には、天橋立の隅から隅まで見渡せる展望所が2カ所あったりしますが。
>サンライズ出雲、その動画は探さなかったですが、緑化活動の参考になったのかな?
山陽本線・伯備線・山陰本線をじっくり観られたようで(下調べ?)😆

風呂入る前に下書きを終わらせ、上がってから投稿というのが多いんです。
それが20時20分ぐらいになります。
2ヵ月ぶりの投稿でマウスクリックのタイミングが・・・😅
2021年8月22日 0:29
Hyperさん、こんばんは♪
みんカラ10年おめでとうございます。
私は来年3月で10年です。

Hyperガーデン夏真っ盛り、動画ものどかなBGM付きで花畑を気持ちよさそうに飛び回るアゲハ蝶を楽しませてもらいました。

ダリアは1-8が好きです。バランスと背景の色合いが好きです。
ひまわりは2-2がダントツで好きです。
黄色いひまわり一色で手前の大きなひまわりと後ろの密なひまわりのバランスが最高です。

黄昏時の夕焼けと街並みもいい感じですね。

ポルシェ、セカンドカーですか?
初登場ですね。

丹後や伊根方面へはいつか行きたいと思ってます。

楽しいブログでした。ありがとうございました。
コメントへの返答
2021年8月22日 9:03
comotoropapaさん、おはようございます🌻

ありがとうございます。
相変わらず写真ネタばかりになってますが、飽きずにお付き合い頂けると幸いです😊
みんカラ登録は半年違いなんですね。
満10年ブログは、おめでたい富士山写真をたっぷりとアップして下さい😊

なんとか夏らしい風景をお届けできました。
アゲハ動画もいいでしょ?😊
動体はやはり動画、それもスローモーションがよく伝わります。

1-8に2-2、ありがとうございます。
1-8はピント位置や色がいいんです。
背景の色とも合ってます。
2-2は大き目で花の主張はしっかり、背景とのメリハリもあります。

街並みは、望遠で圧縮すると面白いと思いました。
2枚目の山の見え方が気に入ってます。
夕暮れ色は盛ってますが😅、よい雰囲気が出てます。

ポルシェ、もちろん他人の車です😆
買えても1/18サイズミニカーですからw

丹後半島一周とか、綺麗な海の風景が見れます。
そんなバイク動画がよくアップされてますよ。

楽しく見てもらえてよかったです😊

2021年8月22日 21:10
Hyperさん こんばんは★&おめでとうございますヽ(^。^)ノ10周年♬

ひまわりは集団で咲いているほうが、絵的にも映えますよね。
私のひまわりも昨年より小さいサイズになっていましたが、そのほうが密でOK(笑)
PC前なので蜂も摘まめそうです。
向日葵本当に背が高い!!!!よく育ちましたね~。動画でその高さ確認できました。
ヒモで台風対策もバッチリされてましたね。

1-9のカエルがイタリアンっぽく見えるのは私だけでしょうか?( *´艸`)
可愛く見えたのは今迄の成果かもですよHyperさん♪

珍しい街並み風景に癒された~。 夕暮れっていいなー(うんうん)
また街並み風景お願いします!

おい!!ポルシェでそんな道へGOGOなんて勇気のあるお方なんでしょうか。
見てるほうがドキドキします。
前、RCで丹後ラリーの動画も見ましたが、その時も心臓に悪いなって思ってましたし。

さらなる11年🎵 Hyperセンセイに付いて参りますので宜しくお願いします★


コメントへの返答
2021年8月22日 22:16
すかびおささん、こんばんは🌻

10周年ありがとうございます♪
15年、20年・・・うーん、近場だけでは新鮮なネタがもう・・・というより老化が・・・🤣

ひまわりと言えば、の集団美ですね。
今年は運良く綺麗に咲き揃ったひまわりに逢えました😊
陽射しは弱かったけど、こんな淡い目の色も好きです。
お約束通り、ブンブン画像をたーくさん!😆
飛行姿は、ピントが上手く合うと満足度が高いんです😊
一番背の高いのは3m近いかも?
動画で撮ったのはその下にある2番手グループの一輪です。
台風の風雨で半分が60度ぐらいまで倒れました。
支柱を立て、ひもでくくって起こしましたよ😊

1-9がイタリアン、面白い😊(国旗の色に似てるから?)
成果が出てるようで安心しました😊
実はもう一人苦手なみん友さんがいます。
カエルがいっぱい出てきた紫陽花ブログのコメントに書かれてました😆

「ロード」
♪なんでもないようなとこが 素敵なんだと思う
夕暮れ色の街並って意外といいでしょ?😊✌
はい、よさげな街並を探してみます。

このポルシェ乗りの方の他の動画を観て下さい。
マセラティやベントレーでも兵庫北部の林道を走られてますよ😆
お金持ちのお遊び的な?🤣

1年1年の積み重ねですからね。
年をとるのも🤣
ガンバリマース😊
2021年8月23日 20:29
こんばんは

立秋からの長雨で今年は秋が早く来るかと思いきや残暑厳しき毎日ですね。
大雨のニュースで由良川橋梁が中継されていましたが、HyperMWSさんのお住まい辺りは大丈夫でしたか。
のどかな川の流れしか記憶にないので、橋脚に濁流があたる姿を見て別の場所かと思ったほどでした。
最近の天候は極端ですよね。今朝も洗濯物を干したら突然真っ暗になり、雷雨が襲ってきました。

10周年おめでとうございます!
1-3.金メダルのようなヒマワリで、どこに着地しようかとミツバチさんも奮闘中。

ダリアの季節になりましたね。
ダリアにとっても日本の夏は酷暑なのでしょうか。

1-9.かくれんぼ。HyperMWSさんに見つかっちゃった。
ボケた色の組み合わせが綺麗ですね。
カエルシリーズは、ボクシングの入江さんが見たら大喜びでしょうね。

1-13.夕陽に染まる街。いいですね。こういうの。
実家の街並みを思い出します。

2-1.ヒマワリ畑シリーズ
ここは観光地なのですか?
背伸びした花がいたり、全校集会のようで面白いです。
ヒマワリももちろん綺麗ですよ。

ポルシェで林道って。貴族ですか?w
お腹をこすらないか心配。あ、もちろんボディもですけど。

新しいPCはどうですか?

暫く残暑が続きますので、お身体に気を付けて、お過ごしください。
コメントへの返答
2021年8月23日 21:48
向日葵☆さん、こんばんは🌻

昨日も今日も30℃超え、また暑さが戻ってきましたね。
残暑お見舞い申し上げます。
結構長い時間強い雨が降りましたが、幸い100m先にある川の氾濫などなく、大丈夫でした。
由良川は2004年に氾濫し、観光バスが水没して客が屋根に取り残されたなんてことがありました。
実は、その1、2時間前にその場所を通ってます。
危なかった!😆
舞鶴の会社からの帰りです。
手前の舞鶴市街の道が15cmぐらい冠水してて、エンストするんじゃないかとビクビクでした。
当時はシャコタンアルテッツァに乗ってました🤣

10周年ありがとうございます。
ここまで続けられるとは思ってなかったです😊
1-3.スイートスポットを探し中ってとこかな?

夏から秋がダリアの咲く時期ですが、酷暑と日照不足が極端なせいか、4、5輪しか咲かなかったです。
今は2cmほどの蕾があるだけです😂

1-9.かくれんぼ風?😊
手前の花と葉を薄ーく、上手くボカすことができました✌
入江さんのカエル好きはTVで見ましたよ。
Tシャツにプリントしたいかな?😊

1-13.気に入ってもらえて嬉しいです😊
望遠での道の入れ方や圧縮に拘りました。
普通の街の風景だったりしますが、夕暮れ色に染まったり、陰があると絵になるんです。

2-1.観光地ではないですが、町が頼んでヒマワリ畑にしてもらってるようです。
昨年は持ち帰り自由でした。
>全校集会、面白い表現です😊
背の高さは幼稚園児ぐらいでしたが😆

ポルシェをラリーカーのごとく😆
はい、貴族のお遊びのようですw
林道を制覇するためなら、多少のキズはお構いなしみたいな?😆

旧PCはシャットダウンせず、スリープにすることでまだ何とか使えてます。
旧PCが壊れるまで完全スリープ(予備機)になっております🤣
もちろん、いつでも使える状態にセットアップ済みです。

お気遣いありがとうございます。
お互い体調を崩さぬよう気をつけましょう。
2021年10月23日 19:50
Hyper MWSさん
こんばんは。
またまたの連コメ失礼します。
ポルシェの林道走行動画ありがとうございました。
伊根の舟屋・・
いいですよね。♪
途中?の街並みの夕景?
善い雰囲気ですね。
とても癒されました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2021年10月23日 21:01
ライトバン59さん、再々こんばんは☆

ポルシェの林道走行は面白いでしょ?w
ベントレーで林道を走る動画もアップされてます😆
こういう道はもう走り慣れてるんでしょうね。
行きたいとこには車選ばずという凄さです。
ミライースでも、できれば走りたくない荒れ道なのにw
1-13の夕景ですかね?
家の前の道ですよ。
窓から夕陽色が奇麗に見えてたので、外に出て、道のセンター😆から撮ってみました。


プロフィール

「@すかびおさ さん、お暑うございます。 滋賀ですか? それ、湖南やろ!😆 で、どんな難事件を解決してきたんですか?(←コレ、ボケのネタ振りですw) ちなみに、このアニメは番宣しか見たことないです。」
何シテル?   08/03 15:16
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation