• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月12日

臨時増刊 愛車撮り+α ~ 秋の寂しさ ~

臨時増刊 愛車撮り+α ~ 秋の寂しさ ~







フォトギャラの画像サイズと画質ではもったいないのでこちらにしました。
フォトギャラとして見てもらえば結構です😊

5 : α7Ⅲ + FE 35mm F1.4 GM
他: α7RⅢ + Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical


木があればモノクロです。
木を入れてるのがポイントです。(たまたまではありません。)

↓[ 1-1 ] 





↓[ 1-2 ] 





↓[ 1-3 ] 





↓[ 1-4 ] 






山に囲まれればモノクロです。(意味不明😆)

↓[ 1-5 ] 






ススキといえば、モノクロです。

↓[ 1-6 ] 






神社といえば、モノクロです。(なんとなく😊)

↓[ 1-7 ] 





こんなのを皆さんがどう感じるのか、どう評価するのか、興味があるんです。
ま、モノクロは「逃げ」ですけどね😆
カラーだとボツにするつもりでしたから🤣

「秋の寂しさ」ということで暗めにしてますが、
皆さんが見てる液晶の明るさ次第なので伝わらないかも?😅
明るさ設定を100%にしてる人が多いのでしょうか?
私は75%ぐらいにしてます。


カラーも秋らしい色でそれほど悪くはないんですが、
秋は人をモノクロ気分にさせるんです。(なんじゃそれ🤣)

↓[ 1-8 ] 







おまけ

10月19日のドライブ中に撮った写真です。

2-2: α7Ⅲ + FE 35mm F1.4 GM
他 : α7RⅢ + FE 135mm F1.8 GM

↓[ 2-1 ] 峠の頂上あたりから雲海が見えました。





↓[ 2-2 ] えーとー、城跡はありません😆





↓[ 2-3 ] スカスカですが、わりと奇麗に咲いてました。









では、また。

Hyper


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/11/12 20:35:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

揺れる心
アンバーシャダイさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2022年11月12日 21:59
Hyperさん、こんばんは♪

同じMAZDA車ですね。
モノクロで撮るのもいいですね。
MAZDA車はコストパフォーマンスを考えれば最高の車だと思っています。
人馬一体、自分の体の一部のように動かせることを考えた車作りをしている車は安心して漏れますね。人間にとって最も使いやすい車を目指しているという考え方がすごいですね。

そんな車を写真を撮っておくことも楽しいですね。
コメントへの返答
2022年11月13日 8:00
comotoropapaさん、おはようございまするんるん

そのままでも全然ダメってことはなかったんですが、気分でモノクロにしちゃいました。
秋らしさを意識し過ぎたかもしれません😅
たまにはこんなのも😊
はい、私も人間工学的によく考えて作ってある車という印象です。
イマヂキの車らしく、色々設定で変えられるのはいいですね。
標準で6スピーカーのオーディオもちょこって設定して不満のないレベルです。
サスは、車高調を入れてたレクサスと比べてしまうと柔らかく、ロールもありますが、このクラスとしてはわりとしっかりしてます。

イイ感じの場所があればまた撮ります😊

2022年11月15日 19:59
こんばんは♪

木々が華やかに色づく季節にモノクロでUP
逆に新鮮に思えました
モノクロと云えば私にはタイムスリップ感があります
葉っぱが日に日に落ちて寂しくなりつつがこれからも増えて更に枝のみとなる「時」
この絵面が 秋の寂しさ と、繋がるのでしょうか?
木 を取り入れての構図は外せませんよね
雲海が見える所があるんですね
あの「城跡」ではない地域ようなので 大江山?
コメントへの返答
2022年11月15日 20:28
夏子*さん、こんばんは☆
予定していた「秋空」ブログがアップできなくてすみません。
下書きを進めてたんですが、事情があって止まってます。
そのうち😅

色鮮やかな秋に対抗するようなモノクロで勝負です😆
>葉っぱが日に日に落ちて・・・秋の寂しさ と、繋がるのでしょうか?
そこまでのセンスは私にありまぜん😅
葉っぱが少し残った木は秋らしいと思って入れてますが、愛車が土手に寂しそうに佇む感じを出したかったんです。
カラーだと、なんかイメージが合わなくて😅😅(ススキや神社は統一でモノクロにしただけです。)

雲海の写真は、但東町から福知山方面に抜ける峠(薬王寺峠)からです。
近くにある山は郷路岳(標高619m)で、ここから雲海を撮る人もいます。
https://www.tajima.or.jp/furusato/letter/165625/


プロフィール

「@すかびおさ さん、お暑うございます。 滋賀ですか? それ、湖南やろ!😆 で、どんな難事件を解決してきたんですか?(←コレ、ボケのネタ振りですw) ちなみに、このアニメは番宣しか見たことないです。」
何シテル?   08/03 15:16
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation