• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月20日

2025 桜 ~ Here, There and Everywhere ~

2025 桜 ~ Here, There and Everywhere ~ 4月7日に始めた桜写活は16日で終了です。
今年の桜は天気と咲き具合に恵まれ、車載動画・車コラボ・花撮りとも、満足ゆく撮影ができました😊
今年もアチコチよく走り回りましたよ。
ロングドライブされる方から見れば、「ちょい乗りやん!」と言われる程度の走行距離400Km足らずですがw


ソメイヨシノだけじゃなく、寒緋桜と枝垂桜も撮ってます。
唯一残念だったのは、14日以降に狙って出掛けたサクラチル風景を撮れなかったことです。
スローモーション動画撮りを狙ってましたが、風吹けどチラチラっとしかサクラチラズ、行くタイミングが難しいです。

舞い落ちる 淡き紅の 涙かな
過ぎし日の 笑顔探して 散る桜
春の夢 儚く散りて 風の中

咲き誇ってた桜が散ると、一抹の寂しさがありますよね。
かなり長いブログになりましたが、最後までお付き合い頂けると幸いです。




 サクラハザード
───────────────────────────────────────────

桜背景のハザードgifは作ったことなくて、連射でも撮ってました。
ナンバー加工も含め、1本作るのに2、30分掛かります。
繊細なコピペ作業が必要なんですよ。

フォトギャラへの投稿でもいいのですが、ファイル容量が300KB以内じゃないとgifが動きません。
これらは1~1.5MBあります。

SONY α7Ⅲ + FE 50mm F1.4 GM


[ 1 ]











 お気に入りの桜並木
───────────────────────────────────────────

今年は50m以上の長さの桜並木だと、全部で15ヵ所ほど行ってます。
その中で、この桜並木は長いし、整ってるので好きですね。
運良く満開状態でした🌸😊
兵庫県丹波市の竹田です。

SONY α7Ⅲ + FE 50mm F1.4 GM


[ 2 ]










等倍で見てピントが甘いのはボツにしたりします。
ソニー機ユーザーさんのために書いておくと、
スポットAF(Sサイズ)でのAF精度は甘い場合が多々あります。
ピント拡大AF機能を使ってきっちり合わせましょう。
機能をボタンに割り付ければ操作性はよいです。
私はAF-ON(拡大)ボタンに割り付けてます。




この桜並木の4K車載動画です。
車内で流れてるイーグルスの曲をBGMに♪






丹波市の桜並木をもう一つ。







 寒緋桜と枝垂桜
───────────────────────────────────────────

フォトサイトへ投稿するための花撮り(作品撮り)もしてました。
まずは寒緋桜から。
陽射しは弱かったですが、寒緋桜は濃い色なのでなんとかです。
望遠で覗くと、遠い後ろにソメイヨシノが見えました。
コントラストはバッチリ😊

SONY α7RⅢ + FE 100-400mm F4.5-5.6 GM


[ 3 ]

桜包み




SAKURA Blend Colors








次は枝垂桜です。
ここは何シテルにアップしたビッグなお地蔵さんがいる場所です。
ここでソメイヨシノのサクラチルを狙ってましたが、チラズに雨が降ってきて撤退です😂

SONY α7RⅢ + FE 100-400mm F4.5-5.6 GM

春爛漫 ピンクのシャワー 風に流れ

[ 4 ]










おまけのソメイヨシノも。
自分のセンスでは、(作品的に)イケてるんじゃないかと思います😊
見上げ逆光撮りですが、背景がスッキリしてるし、青空が入ると奇麗に見えます。
枝の見え方や全体のバランスに拘って撮ってます。

スマホの小さい画面じゃ伝わらないでしょうけど😂
27インチの4K画面で見て下さい😆

SONY α7Ⅲ + FE 35mm F1.4 GM


[ 5 ]

ただ見惚れ 時の流れを 忘るる桜




春の陽を 吸い込むごとく 咲き誇る




春光に 染まる薄紅 花の宴







 Hyperミニミニガーデン
───────────────────────────────────────────

地味な庭には花が要ります😆
花は被写体としてセンスを磨くこともできるのがいいんです。

リビングストンデージーという花です。
[ 6 ]

SONY α7Ⅲ + FE 35mm F1.4 GM



SONY α7Ⅲ + FE 90mm F2.8 Macro G





開花タイムラプスを撮りました。
3秒間隔で2,600枚です。
ダンシングですよ。
そんなBGMを付けました。





こちらは集団開花タイムラプスです。






3月の終わり頃からミモザが綺麗に咲いてました。
鉢植えで、1mちょいの枝が数本ですけどね。

[ 7 ]

SONY α7Ⅲ + FE 90mm F2.8 Macro G





SONY α7RⅢ + FE 100-400mm F4.5-5.6 GM



SONY α7Ⅲ + FE 135mm F1.8 GM







今日の四字熟語

生生流転(せいせいるてん)

すべての物は絶えず生まれては変化し、移り変わっていくこと。
「生生」は物が次々と生まれ育つこと。
「流転」は物事が止まることなく移り変わっていく意。


似た意味の言葉で諸行無常というのもありますね。
どちらも、世の中のあらゆるものは絶えず変化し続けているという意味になります。


四季折々の風景などを、できる限り写真や動画で記録したい(残したい)と思ってます。
↓車載動画やタイムラプスをたくさん撮ってるのも、その一つです。



体のあちこちがボロってきてますからね😂
自由に動けるうちに😉


では、また。

Hyper


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/20 20:20:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

撮影しながらご近所散歩~ 61st ...
すぎすぎすぎさん

撮影しながらご近所散歩~ 59th ...
すぎすぎすぎさん

撮影しながらご近所散歩~ 60th ...
すぎすぎすぎさん

今月のそぼろ - 2024年9月 ...
すぎすぎすぎさん

今月のそぼろ - 2024年10月 ...
すぎすぎすぎさん

今月のそぼろ - 2024年8月 ...
すぎすぎすぎさん

この記事へのコメント

2025年4月21日 5:31
おはようございます😃ハザードは20〜30分も掛かるのですか?お疲れ様です🤣色々な桜の写真の撮り方があるんですね。楽しみながら、参考にさせて頂きます😆
コメントへの返答
2025年4月21日 7:16
たごのうらに さん、おはようございます🌸

ハザード画像作成は細かい作業になるので、そんな時間が掛かってしまいます。
単なる画像だけでは満足できないのでw

作品的な撮り方もしますよ。
フォトサイトの人気ランキングで上位を狙えるようなのが欲しいんです。

2025年4月21日 20:36
こんばんは❗️
今日の勤務中は全く遊ぶ暇もなく🤣
お昼にコメントしたかったのにそれもできないくらい、めちゃ忙しかったんですよー❗️
ってそれが普通だろって娘に言われちゃいましてん😅
さて、素晴らしい🌸並木の最初の動画ですが、行きも帰りもほとんど対向車がいないのがまたイイ❗️😄
ウチの実家付近の桜の名所でも、ここまで空いてる事ないですわよ〜😆

去年もわんこの頭に花びら載せたショットを撮って、来年もお花見🌸できますようにって、その願いは叶わなかったので、今年の桜🌸はちと悲しかったりもしましたよ😌
コメントへの返答
2025年4月21日 21:33
ともゆかさん、こんばんは🌸

今日は普段通りに遊べなかったってことですか?(冗談です😆)
お昼休みも自由に取れないほど忙し過ぎるのも困りますよね。
ともゆかさんの会社は、トランプ関税の影響はないのかな?
中国からアメリカへの輸出が少なくなり、その分日本向けが多くなったりして?
トランプって政治家じゃなく、大きな権限を持った、ただの商売人だと思いませんか?🤣

🌸並木の最初の動画の道は、国道じゃないし、国道と並行に走ってる裏道なので交通量は少ないです。
車のいないスッキリな🌸並木風景がいいでしょ?😊
ちなみに、行きは後ろに車がいて、速度を落とせなかったです。(50Km/hぐらい)
帰りのほうはいなくて、ゆっくり走ってます。

ずっといっしょにお花見してきたワンちゃんがいないと、心から桜を楽しめないですよね。
そんな悲しさを緑化旅で癒して下さいませ😊

2025年4月22日 9:33
Hyperさん、おはようございます☀︎
兵庫 丹波方面の桜どれも綺麗ですね。
色の濃い寒緋桜まだ咲いているのですね。薄いピンクの桜にこの濃いピンクの寒緋桜コントラストがいいですね。
5、桜には青空が似合いますね。
桜の薄ピンクにほんのりと青空が廃いているだけで写真が映えますね。
Hyperガーデンの色鮮やかな花々も綺麗ですね。
春はやっぱりいいですね。

私も先日久々に富士五湖方面に出かけて桜を撮って来ました。
しばらくあまり使っていなかった、Z-8とNikkorレンズを持ち出して撮影して来ました。
片道 2時間くらいの距離ですがやはりちょっと疲れます。
でも写真を撮ったり体を動かしていると調子がいいもんですね。
楽しい1日でした。
桜が終われば新緑の季節ですね。
コメントへの返答
2025年4月22日 13:11
comotoropapaさん、こんにちは🌸

昨年に引き続き、丹波市の桜並木を巡ってきました。(もちろん昨年とは違う場所です。)
陽射しが弱い時もありましたが、概ね晴れてて、桜も満開で奇麗な風景が撮れました🌸
寒緋桜は、いつもの年だとソメイヨシノより早く咲きますが、今年はソメイヨシノよりちょっと早い程度でした。
寒緋桜は濃いピンクで華やかさがありますね。
運良く両方を重ねることができました😊

5、さくら色と青空との色合いは奇麗で、春のさわやかな風景になります。
バランス良く見える枝を探して撮ってますよ。
逆光見上げ撮りなのでどうしても暗くなりますが、現像でカバーしてます。
狭く雑然とした裏庭ですが、花の鉢はそこそこ並んでます。
今年はアジサイの苗木を5種買いました。
咲くのが楽しみです😊

片道2時間だとちょっと気合いが要る距離ですね。
でも陽射しの下、富士山と桜の綺麗な風景を見れれば気分転換になるし、写活散策は健康的でいいと思います。
カメラやレンズもある程度使わないと不具合の元になります。


プロフィール

「@すかびおさ さん、お暑うございます。 滋賀ですか? それ、湖南やろ!😆 で、どんな難事件を解決してきたんですか?(←コレ、ボケのネタ振りですw) ちなみに、このアニメは番宣しか見たことないです。」
何シテル?   08/03 15:16
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation