• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyper MWSのブログ一覧

2013年01月12日 イイね!

セキュリティアラーム作動!(2回目)

セキュリティアラーム作動!(2回目)また、セキュリティアラームを
作動させてしまいました。(^^;


ご存知ない方のために書いておきます。










朝、車に乗ろうと近づいても、
ウェルカムランプ点かず。
ロック解除も出来ず。
ということでスマートキーの電池切れ?
と思い、予備のスマートキーで試すも同じでした。

予備の電池は持ってないし、
すぐ出掛けたかったので、
スマートキー内蔵のキーを使ってロック解除すると、

セキュリティアラーム作動!

やってしまいました。

クラクションの嵐!

乗り込み、STARTボタンを押すとエンジンは掛かりました。
まだ、クラクション止まらず。

ドアを閉めるとようやく止まりました。
10回以上鳴ったと思います。

車庫の中だったのでまだましでしたが、
人通りの多い所や駐車場なんかでこれだけ鳴るとヤバいです。
周囲の目が・・・

My Lexusですが、何か?
という雰囲気を出さないと・・・(笑)

ホッとしたところで、
オーナーズデスクから携帯に電話が掛かってきました。
なぜ?
と尋ねてみると、

キーこじ開けアラーム

だそうです。
まぁ、確かに判別できないと思うけど、
何か一工夫ほしいですね。

それと、再度内蔵キーで開けた場合は、
アラームは作動しないと言ってました。
(アラーム作動は1回目だけ。)


↓こんなメールが来ました。
---------------------------------------------------------------------------
お車のアラーム作動を検知しました。

検知日時:2013/01/12 10:21:22
IS 京都 *** * ####
※検知日時は電波の状態によりお車のアラーム動作時刻と異なる場合があります。
※お車を立体駐車場などに駐車された場合、誤って警報作動することがあります。

●警備員の派遣要請は[オーナーズデスク]
0800-300-0365
●検知時の車両位置
http://g-book.com/map/dispMap_GBK.jsp?datum=1&unit=0&lat=+35.31.##.##&lon=+135.05.##.##

-----------------------------------------------------------------------------

注)プライベート情報は、’#’で上書きしてあります。

車両位置のURLにアクセスすると、
地図の上に自車位置を★で表示します。



スマートキーの電池残量が少ないと、
インフォメーションディスプレイに表示するはずですが、
ここ2週間ほど車に乗ってなくて確認できませんでした。
それと、寒さ(5℃以下)による電池の電圧(能力)低下もあったかもしれません。

たぶん、前回の電池交換は2011年の4月だと思います。
(CPOなので納車前に交換してるはず。)
2年は普通に使えると思ってましたが、
1年9か月でこんな状態(電波が弱い?)になります。
電池の性能にも依るのかな?

使ってない予備のスマートキーも同じ電池消費になるんですね。
常時電波を発しているからでしょうか?

電池の型番は CR1632(1個) です。



[ おまけ ]
電池交換した後、ドライブ&撮影に行ってきました。

↓[ 1 ] 近くの汽水湖です。
    この場所は何度かアップしてますが・・・(^^;
    単焦点で撮るのは初めてです。




↓[ 2 ] カモの隊列水泳
    先頭?の1羽除き、きれいなシンメトリーです。
    下は スイミングの鳥ミング です。



↓[ 3 ] まだ、ほぼシンメトリーです。



↓[ 4 ] なんでもないような川に寄ってきました。
    川の左側は桜並木です。
    春に備えて構図の勉強です。
    普通に撮るとこんな感じ?



↓[ 5 ] こんな構図が好きなんですよね。
    道路の右端の白線を縦に合わせ、
    左端の白線が対角になるようにしてます。
    ↑より遠近感が強調されるような・・・




newカメラの購入を検討中です。
今のミラーレスはコンパクト&軽量で使い易いのですが、
解像力、描写力が不満なんです。

↓これが第一候補です。





みん友さんが所有されてる機種です。
自分のような貧乏人にはかなり思い切りがいるお値段です。

ネットで色んな機種の画質(メーカーサンプル画像ではありません)を見比べた結果、
このクラスでないと満足できそうにありません。

が、

ほんとに自分に必要なのか?
ほんとに自分にとってそれだけの価値があるのか?

迷ってます。

でも、時間は有限だから・・・

↓もちろん、ダウンロードしたマニュアルを読んで、
 機能、操作(性)もチェック済です。
 買えば即使えそうです。(笑)

Posted at 2013/01/12 20:41:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月27日 イイね!

夜のシャコ撮り

夜のシャコ撮り











これまでアップしてきた写真は、「月」を除けば昼間撮ったものばかりでした。
夜、月を撮ってて分かったのですが、暗い被写体だとピントが合いにくいし、
露出調整しないとうまく撮れません。
シャッター速度が遅くなればブレも出ます。

そこで、夜撮りの練習を兼ねて薄暗い照明の車庫内で撮ってみました。
ヒカリモノをアップで撮っています。
撮影モードはプログラムAEです。

テーマは「妖しい感じ」です。

自分では雰囲気のある暗さの写真を選んだつもりですが、
見方によっては ”ただ暗いだけ” になりますね。(汗)
まぁ、自己満足の世界ということで見て下さい。(^^)


まずは、外観から。

↓ こんな雰囲気の車庫で撮ってます。
 狭いので全体は写せません。



↓ ヘッドランプ
 Hyperおでこの広いカメラマンが写り込んでいます。
 たぶん、おでこの広いのはランプのレンズのせいでしょう。(笑)



↓ 映り込んでるのはシャッターです。
 映り込みを強調するために露出オーバーぎみのを選びました。



↓ ウェルカムランプ
 点灯時間が短いので、うまく撮るのが大変でした。



↓ イルミネーションスカッフプレート






ハザードをONにして撮りました。


↓ ヘッドランプ
 今回撮った中で一番お気に入りです。



↓ サイドマーカー






車内のヒカリモノも撮りました。

↓ みん友さんの構図を参考にさせてもらいました。
 好きな構図だったので・・・



↓ 今回撮った中で四番お気に入りです。



↓ 今回撮った中で二番お気に入りです。
 えーと、三番はおでこが映ったヘッドランプです。
Posted at 2012/09/27 22:48:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月29日 イイね!

拭くより掃く

拭くより掃くお掃除グッズの紹介です。
OA・AV機器用のクリーニングブラシです。










ELECOM ダブルブラシ KBR-004BU
定価   \735
購入価格 \420(amazon)

今日は\382です。
色はブルー、オレンジ、グリーン、イエローがあります。

[メーカー謳い文句]
静電気でホコリを効果的にキャッチするダブルブラシ。
OA・AV機器まわりを気軽に掃除できるダブルブラシです。
静電気でホコリを吸い寄せるのでホコリが舞わずに掃除ができます。
キーボードの掃除に便利な硬めの“すき間ブラシ”付きです。


amazonでの買い物ついでに1本いかがですか?



↓こんなものです。
 壁などに吊り下げておくためのフックも付属してます。




↓こんな大きさです。




↓こんな柔らかさです。




↓液晶画面などの圧力をかけられないところや、
 拭くとキズが付いたりするようなところは、
 こんなブラシを使う方が無難ではないでしょうか。





↓もちろん、こんなところにも使えます。






↓他にも色々なタイプのブラシがあります。




↓動物や食べ物の形をしたクリーニング用品もあります。


Posted at 2012/08/29 20:15:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月31日 イイね!

クルマ用ファブリーズ3点セット

クルマ用ファブリーズ3点セット私が使っているクルマ用ファブリーズを紹介します。

「微かなカオリ」が好みなので、
ファブリーズはお気に入りです。

消臭効果も高いのではないでしょうか。










↓【 その1 クルマ用スプレー 】
 布製品専用の消臭・除菌スプレーです。
 シート、フロアマット、トランクなどに使用します。
 容量210ml 定価オープン 購入価格\398



↓【 その2 シート下置き型タイプ 】
 助手席シートの下に両面テープで固定するタイプの消臭・芳香剤です。
 効果は1.5ヶ月~2ヶ月持続します。
 香りはフレッシュハーブ/アクアスカッシュの2種類あります。
 両方使ってみましたが、アクアスカッシュはちょっとトイレっぽさが・・・
 定価\575 購入価格\434 (詰め替え用\374)



↓【 その3 イージークリップ 】
 エアコン送風口に取り付けるタイプの消臭・芳香剤です。
 香りは全部で6種類あります。
 効果は約30日となっています。
 定価オープン 購入価格¥536


↓ 3cm四方ぐらいのコンパクトサイズです。


↓ 裏のクリップでエアコン送風口に固定します。


↓ 目立たない窓側に付けました。
  上部のつまみで香りの強弱を調整できます。




[ お ま け ]
裏庭に咲いてるアサガオを撮りました。
標準ズーム(14-42mm)とクローズアップレンズの組み合わせです。
トリミングはしていません。


【 貴方に私は絡みつく 】


【 愛情 】


【 平静 】


【 はかない恋 】



では、 【 明日もさわやかに 】!

※【 】内の言葉は、アサガオの花言葉です。

Posted at 2012/07/31 19:59:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月05日 イイね!

セキュリティアラーム作動!

セキュリティアラーム作動!








昨日、バッテリーの電圧を計ったのですが、
翌日も計りたかったのでボンネットのロックをしませんでした。
今日、そのままボンネットを開けたところ、
”アラーム作動!”
クラクションが2秒周期ぐらいで鳴り続け、
ドアを開けると鳴り止みました。

こんなセキュリティがあるとは知らなかった。
(マニュアルのどこかに書いてあるんでしょうね。)
あ~びっくりした。

携帯とPCに「アラーム作動」メールが入りました。
オーナーズデスクから電話もかかってきてましたが、
タイミングが悪く出られませんでした。
ちなみにオーナーズデスクの電話番号は、
0570-024-111(着信専用)
です。
最初どこからの番号か分からなかったので、
ネットで検索しました。

みなさん、こんなセキュリティ知ってましたか?
まぁ、ボンネットのロックを外したままにする人はいないでしょうが・・・(笑)
Posted at 2012/01/05 16:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@たごのうらに さん、こんばんは☆ イイチョウしで飲まれたようですね。 そんなに飲まれるのは知らなかったです。 そう言えば、旅ブログでこんなお酒が置いてあるとか、よく書かれてましたね。 健康のためにも、体形のためにも😆、ほどほどに😊」
何シテル?   11/11 20:12
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation