• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyper MWSのブログ一覧

2013年04月04日 イイね!

やっちまった!

やっちまった!














またまた、セキュリティアラーム作動です。(^^;
----------------------------------------------------------------------------------
お車のアラーム作動を検知しました。

検知日時:2013/04/04 10:00:19
IS 京都 *** * ****
※検知日時は電波の状態によりお車のアラーム動作時刻と異なる場合があります。
※お車を立体駐車場などに駐車された場合、誤って警報作動することがあります。

●警備員の派遣要請は[オーナーズデスク]
0800-300-0365
●検知時の車両位置
http://g-book.com/map/dispMap_GBK.jsp?datum=1&unit=0&lat=+35.31.**.**&lon=+135.05.**.**
----------------------------------------------------------------------------------




メカニカルキーでロック解除して、
1月に続きまたアラーム検知でございまする。
もちろん2回目なので、アラーム覚悟で解除してますが・・・

スマートキー持って近づいても、
ウェルカムランプ点かず、ドアノブでロック解除できず。

1月にスマートキーの電池交換したのになぜ?
電池を外してた予備のスマートキーを使っても同じでした。
(ここで、スマートキー側の問題ではないと判断し、仕方なくメカニカルキーを使いました。)

でもエンジンは掛かる。

前回と同じ現象です。

モニタの電池電圧低下表示もなし。

この1回だけで、その後はスマートキー問題なし。

???





MyDと話したところ、原因が判りました。
(たぶん間違いなし。)

やっちまった!

車側の送信/受信器は、
2週間ぐらい車を使わないとスタンバイモードになるそうです。
つまりスマートキーは効かなくなります。

スタンバイモードの解除は、
ドアノブのロック/解除ボタンを押すそうです。


知らなかった!

スタンバイモードにするのは、
バッテリーの消費を抑えるためだとか。
それも、機器の中でスタンバイの優先度はかなり上とのこと。


これまで2週間以上乗らなかったことが何回かありますが、
大丈夫だった時はどうやら無意識にこのボタンを押してたようです。

マニュアルをちゃんと読んでる皆さんは、
もちろん知ってますよね?

(注 マニュアルの記述確認はしてませんが、書いてあるはず。)

ふぅーーー
Posted at 2013/04/04 20:15:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@whitestyle さん、私もお高い7R5を買ったり、重い135mmや100-400mmを使ってますから、人のことは言えません😅 一般的な単焦点ならF2やF1.4がいいですが、寄れるマクロは役割が違い、経験上F2.8でも十分(F2.8でもボケ過ぎる場合あり)かと思ってます。」
何シテル?   10/02 07:33
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123 456
7 8910111213
14151617181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation