• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyper MWSのブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

風立ちぬ ~ トンボ編.~

風立ちぬ ~ トンボ編.~裏庭で、毎年恒例?の「小さい秋」を撮ってみました。
サブタイトルの通りですw


「一寸の虫にも五分の魂」
犬や猫とか他に動く被写体を撮る機会がないということもありますが、虫は其々主張があって妙に惹かれます。





カメラ     : Panasonic GH3(ミラーレス一眼)
レンズ     : 45-175mm(35mm換算90-350mm)/F4.0-5.6
撮影モード : プログラムAE/絞り優先AE
測光モード : マルチ測光/中央重点測光
露出補正  : あり
画像ファイル: JPEG撮って出し/RAW現像
トリミング   : あり
画像サイズ : 1280x720



まずは、ムービーから。

2週間ぐらいの間に2回トンボを撮る機会がありました。
BGMの長さに合わせて3~4分ぐらいの映像(素材)がほしかったので、撮り溜めてました。
同じような映像ばかりじゃ退屈でしょ?w

望遠で1.5mぐらいの距離から撮ってます。
わりとじっとしてますよ。
逃げてもすぐに戻ってきます。



YouTubeサイトでの再生(720p)









写真も撮ってます。
ムービーに写ってるのと同じトン棒の先ですw

アップがあるので嫌いな方はスルーして下さい。



↓[ 1 ] 背景に写ってる白っぽいのは台所の窓(サッシ)です。
    台所からでもこの棒にとまってるのが見えます。



↓[ 2 ] AFでは羽にピントが合ってしまうので難しいです。



↓[ 3 ] 羽が綺麗に撮れたのでトリミングアップしました。



↓[ 4 ] 背景は畑です。
    こういう色のほうが合うかな?



↓[ 5 ] 背中で語るトンボ君w



↓[ 6] トリミングでの顔面アップです。
    MFで鼻にピント合わせてみたけど、
    もう一つですね。
    三脚使わないと厳しいかな? そんな余裕ないけど・・・






↓[ 7 ] これは裏庭の菊?(の蕾)です。
    咲くのを待てずにフライングショットしましたw



↓[ 8 ] 綺麗に咲くかな?
    できれば、with 一寸の虫のショットを撮りたいなぁ。(^^)






[ おまけ1 カメラ内情報 ]

価格.comのクチコミに、
「カメラ内の情報を見る隠しコマンド」
が載ってたので、
表示してみました。


↓ GH3です。




PWRCNT: 電源を入れた回数
SHTCNT: シャッター回数
STBCNT: ストロボ使用回数

買ったのが今年の3月24日なので、
使用期間は約7ヶ月になります。
1週平均で400枚以上は撮ってますねー
ま、お見せできるのは1割もありませんが・・・(^^;


↓ こちらはSUB機のPanasonic G2です。
  2011年7月購入なので、2年3ヶ月使用してます。
  ここ半年はちょっとしか使ってませんが、
  1年に約1万ショットですねー




ちなみに、シャッターユニットの耐用回数は、
5~10万回ぐらいと言われてます。

GH3とG2は隠しコマンドが同じでした。
PanasonicのGシリーズは同じかもしれないので、
参考に隠しコマンドを書いておきます。

①ドライブモードダイヤルをシングルにセット

②AE/AF LOCKとDISPを押しながら電源ON
 → この状態では何も変わりません。

③AF/AE LOCKとMENU/SETを押しながら十字キーの左を2回押す
 → INFO画面を表示します。




GH3は、使い勝手の面ではかなり気に入ってますが、
もう少し精細感がほしいかな?

↓次期主力機は今のところこれですねー
 使い勝手と画質を両立できる機種です。




28-70mm F3.5-5.6レンズキット
実勢価格 \161,800~

買うとしても1年以上先かな?
まだ発売してないしw
上記は予約価格(11月15日発売)です。





[ おまけ2 高精細液晶 ]

「4K」ってご存知ですか?
↓画面の解像度(3840×2160)のことです。





GH3は、16:9サイズでは約1,200万画素(4608×2592)ですが、
My PCは144万画素(1600×900)なので、
画素数比では約1/8になります。

リサイズで画質が悪化するので、
もっと画素数の多い画面で見たいんですよねー
かと言って、フルHDではさほど変わらない気もするし・・・

やっぱり4Kでしょ?

↓こんなのがほしいです。




20インチの4Kタブレットです。
これは15:10サイズで、
A3用紙が原寸大で入るようです。

詳しくは、こちら

Windows-8なのがイイですね。
\45万!
12月に発売です。
法人向けですが・・・

Xmasプレゼントでお願いしますw
α7でもイイですよ。(爆)



自分の撮った写真って面白いもので、
ピックアップ中とかブログなんかにupした時はイケてると思うんですが、3日ぐらい経つとつまらない写真に見えてしまいます。
自分の中で、賞味期限ならぬ観賞期限があるみたいですw

きっと何かが足りないのでしょう。(^^;

では、また。
Posted at 2013/10/19 20:29:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑写真 | 日記

プロフィール

「@ともゆか さん、今晩は。 「ALWAYS 三丁目の夕日」なんて、昭和が舞台の映画がありましたね。 見たことないけど🤣 電柱目立ちますが、これが田舎らしい雰囲気を出してるんです😊 痩せたいなら丹後ですよ🤣」
何シテル?   07/24 20:23
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation