• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyper MWSのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

2013 秋色 1st ~ IS with 黄葉 ~

2013 秋色 1st ~ IS with 黄葉 ~画像検索でHyper Goodな撮影場所を見つけちゃいました。
それも家から10分という近さです。
一部上場企業の社有地だったりしますが・・・(^^;





ネットで調べると、
写真を撮ったり、銀杏の実を拾ったりするぐらいなら、
自由に入れるようなので行ってみました。


カメラ     : Panasonic GH3(ミラーレス一眼)
レンズ     : 12-35mm(35mm換算24-70mm)/F2.8
撮影モード : インテリジェントオート/プログラムAE
測光モード : マルチ測光
露出補正  : あり
画像ファイル: JPEG撮って出し/RAW現像
トリミング   : あり
画像サイズ : 1280x720、1280x960、960x1280



まずは、遠景で黄葉多めのショットを。

↓[ 1 ] 少し薄いのかな?
    Hyper的には十分撮り頃です。(^^)v



↓[ 2 ] 撮影時間は約50分です。
    この間にここを通ったのは、
    社員っぽい人が一人、銀杏拾いの人が一人でした。
    とってもHyper好みな野外スタジオでした。(^^)



↓[ 3 ] 撮影枚数は344枚です。
    実は、ここは幹線道路の横で、車がガンガン通ってます。
    (1枚目の奥が道路です。)
    車が写り込むと、目立って「綺麗な風景のノイズ」になるので、
    しつこく撮ってましたw




↓[ 4 ] 横の広場ではゲートボールをしてました。






次は、「Hyperベスト10」ですw

自分の好きな順に並べました。
ISと黄葉のバランス、
ISがカッコ良く写ってるかがポイントです。
基本、ローアングル好きですw

注)
20インチのフル画面で見て選んでるので、
1280サイズを出来るだけ大きな画面で見て下さい。
600サイズでは好みや雰囲気がうまく伝わらないと思います。



↓[ 1位 ]



↓[ 2位 ]



↓[ 3位 ]



↓[ 4位 ]


↓[ 5位 ]



↓[ 6位 ]



↓[ 7位 ]



↓[ 8位 ]



↓[ 9位 ]



↓[ 10位 ]






[ おまけ 青葉 ]

↓[ 5 ] 黄葉ドリの帰りに、以前ブログで紹介した「小野小町公園」に寄りました。
    背景はハスの花を撮った池です。



↓[ 6 ] 別ショットのトリミングアップです。



↓[ 7 ] その途中の道で見つけたカエデです。



↓[ 8 ] 背景が暗いと、この色のほうが映えますねー



↓[ 9 ] 1本の小さなカエデでも見逃しませんw







実は、紅葉ドリにも行ってきました。
一緒にupするつもりでしたが、
ピックアップやRAW現像、ナンバー加工作業などで、
みんカラエネルギーがemptyになりましたw
こちらはISが写ってないし・・・
後日にします。
その代わり、「IS with 黄葉」の未up画像をフォトギャラにupします。



TVで、
「優柔不断というのは、色んな事に思慮を巡らせてるから そうなる。」
というような事を言ってました。
確かに!
プラス思考でいきましょうw

では、また。
Posted at 2013/11/09 19:00:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「@すかびおさ さん、お暑うございます。 滋賀ですか? それ、湖南やろ!😆 で、どんな難事件を解決してきたんですか?(←コレ、ボケのネタ振りですw) ちなみに、このアニメは番宣しか見たことないです。」
何シテル?   08/03 15:16
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation