• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyper MWSのブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

いつもの峠にて ~ イニシャルMの世界 ~

いつもの峠にて ~ イニシャルMの世界 ~少し前に「イニシャルD」のTV CM(新作DVDだったかな?)を見たんですが、その時流れてた走行シーンに触発されて、峠でドリドリしてきました。
写真をw






まず、ストリートビューを見て構図の予習をしました。
どう撮れば走行感、疾走感が出るのか?
やっぱり「ハクセント撮り」じゃないかと。
あ、ハクセント=白線+アクセントのHyper造語ですよw

ローアングルで白線を大胆に入れると、
ダイナミック感や遠近感を出せる気がします。

皆さんの目にはどんな風に見えるでしょうか?(^^)

枚数が多いですが、良かったら最後まで見ていって下さい。



カメラ     : Panasonic GH3(ミラーレス一眼)
レンズ     : 12-35mm/F2.8、45mm/F1.8
撮影モード : 絞り優先AE/オート
測光モード : マルチ測光
露出補正  : あり
画像ファイル: JPEG撮って出し/RAW現像
トリミング   : あり
画像サイズ : 1280x720


ナナメなナンバー加工をたくさんして疲れました。
コメントが閃きません。
参考に焦点距離とF値を記しておきます。



Scene-1

この峠は15分に1台ぐらいしか通らないのでじっくり撮れます。
数百メートル手前の車でも走行音で来るのが分かります。

道のセンターで地ドリしてましたw



↓[1-1] 35mm F4
    車が露出オーバー気味ですが、車に合わせると背景が地味になります。



↓[1-2] 35mm F2.8



↓[1-3] 35mm F2.8 ☆



↓[1-4] 35mm F4



↓[1-5] 35mm F4





Scene-2

ガードレールや電柱、電線もないし、
理想的な撮影場所です。(^^)



↓[2-1] 35mm F4 ☆



↓[2-2] 45mm F4



↓[2-3] 45mm F4



↓[2-4] 45mm F2.8



↓[2-5] 45mm F2.8





Scene-3

これはScene-1の反対車線です。



↓[3-1] 25mm F4 ☆



↓[3-2] 32mm F4



↓[3-3] 17mm F2.8



↓[3-4] 35mm F4 ☆☆



↓[3-5] 35mm F2.8 ☆☆



↓[3-6] 35mm F11
    すぐ近くの白線にピントを合わせると、
    F11でもこんなにボケます。
    意外でした。



↓[3-7] 35mm F4





Scene-4

ズーム35mm(テレ端)と単45mmを多用してるのが判ると思いますが、この焦点距離だとISのボディ(前後方向)が締まって写るので好きなんです。
ズームなのに足を使ってますw



↓[4-1] 45mm F1.8 ☆☆☆



↓[4-2] 45mm F4



↓[4-3] 45mm F1.8



↓[4-4] 35mm F8



↓[4-5] 17mm F4





Scene-OPTION

これは前回ブログでupしたサムネイルを見て、
コメントで御指名があったショットです。
大サイズでの印象はいかがでしょうか?(^^)

↑のほうのSceneに入れたいのもあるのですが、
ダブらせたくないのでこちらだけにしました。



↓[5-1] 35mm F2.8



↓[5-2] 19mm F2.8



↓[5-3] 26mm F4



↓[5-4] 35mm F2.8



↓[5-5] 35mm F2.8 ☆☆





Scene「林道」

ここもたまにupしてる道です。
林道ですが、1Kmぐらいは2車線区間があります。



↓[6-1] 35mm F4 ☆



↓[6-2] 35mm F4



↓[6-3] 13mm F7.1
    景色重視だとオートで撮ることが多いです。



↓[6-4] 12mm F4



↓[6-5] 30mm F4



↓[6-6] 12mm F6.3 ☆☆
    12mm(35mm換算24mm)ドリでも入りきらなかった!(^^;
    ここは全日本ラリー選手権のドリドリコーナーです。



↓このコーナーを走るシーン(再生開始時間を設定してあります。)








Scene「エンディング」

最後は心洗われるようなJUN花で。(^^)



↓[7-1] 23mm F2.8



↓[7-2] 35mm F2.8



↓[7-3] 35mm F2.8



↓[7-4] 26mm F2.8



↓[7-5] 35mm F2.8



↓[7-6] 35mm F2.8







最後まで見て頂きありがとうございます。
「早送り」かもしれませんがw



[ おまけ にゅる ]

みんカラに紹介(広告)が出てるUSTREAMの
「ニュル24時間耐久レース」(生中継)を昨夜30分ほど観ました。
映像は綺麗だし(空撮もあり)、解説も面白かったです。

日本からはLFA、86、GT-R、WRX STI、マツダ ロードスターが出場してます。
他に、優勝争いを行うトップカテゴリーであるGT3クラスには、
ポルシェ(911 GT3 R)
BMW(Z4 GT3)
Audi(R8 LMS ultra)
メルセデス・ベンツ(SLS AMG GT3)
が出てます。

今夜は21:30~24:00の中継です。(ゴールは23:00)
興味があればどうぞ。

こちら で観れます。








「明日はアタシの風が吹く」
ネットで見かけた表現ですが、
なかなか面白いですw

残念ながら、楽しみにしてたtotoは、
ワタシの風が吹きませんでした。(泣)

toto(13試合)は早くも最初の2試合が外れました。
残り試合全て当たっても2.5万円ぐらいです。

mini toto A組(5試合)も外れです。
mini toto B組(5試合)は1試合当たって、
まだ望みはあります。
こちらは全て当たって1万円ぐらいです。

ということで、
↓夢は1/18サイズにしぼみましたw
 AUTOart製 1.3万円






あ~~~つまんない!w

では、また。
Posted at 2014/06/22 19:53:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「【 西の空のほそーい月 】 
月がくっきり見えてたので撮ってみました。 
20:17撮影で満月度は22%です。 
この暗さだと手持ちは無理で三脚です。 
400mm 
上:F8、1/50秒、ISO-400 
下:F8、1/20秒、ISO-12800」
何シテル?   06/28 20:46
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12 34567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation