• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyper MWSのブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

タイムラプスの世界 ~ 雲の流れのように ~

タイムラプスの世界 ~ 雲の流れのように ~暑さのピークは過ぎたのかな?
まだ30℃を超えてますが、5℃ぐらい下がっただけでずいぶん過ごし易くなりました。

立秋を過ぎ本物の秋まであと少し、暑さを乗り切りましょう。







ということで、まずは季節のご挨拶を。











さて、タイトルの通り、タイムラプス撮りをしました。
スマホにもそんなアプリがあるようなのでご存知ですよね?

Myカメラ(SONY α7)にもアプリ(有料)として入れることができるんです。
タイムラプスだけだともう一つ興味が湧かないんですが、
「アングルシフト」というのをアドオンできるので遊んでみました。


↓Myカメラの画面です。











↓他にはこんなアプリがあります。
 500円~1,000円ぐらいです。(無料のもあり)








前置きが長くなりましたが、
タイムラプス動画です。
朝~昼~夕暮れの空と星空を撮りました。

見所は、夕暮れの空の色の移り変わりと流れ星衛星?です。
2:30~から4個の流れ星衛星?が写ってます。

星が少なく、小さいので、
特大サイズ(1280x720、元動画サイズ)でお送りします。














【 おまけ 】

もう飽きたと思いますが、
毎度おなじみのHyperガーデンですw
































【 人生観 】

ネットからの抜粋ですが・・・



Genius is one percent inspiration and ninety-nine percent perspiration.
(天才は1パーセントのひらめきと99パーセントの努力である。)



inspirationは「ひらめき、発想」となりますが、
perspirationを「発汗」と訳すか「努力」として訳すかでイメー ジが変わります。
もともとは「発汗」の意味です。
しかし、「発汗」するほどあれこれと動くことから「努力」という意味が出てくるのです。
一つの成功の裏にはたくさんの努力があることを忘れていけません。
何もしないで、うまくいくというようなことは現実ではないのです。
誰もが、人の見えないところで努力をしているのです。
言い換えれば、「人に見えるところは1パーセント、 人の見えない努力が99パーセント」
ということでしょう。

今の世の中は、苦労することがスマートな生き方として映らないようなところがあります。
できるだけ苦労せず、苦労させずに、傷つけないように、人生を歩ませようとします。
失敗すれば、人のせいにするような人も案外多いのです。
そんな人は「1パーセントの努力と99パーセントの運」で生きている人かもしれません。

成功した人にも失敗した人にも心に残る言葉です。







今回のタイムラプスは機能の理解ということもあって、
裏庭と部屋からの手抜き、足抜き撮りですw
イマイチですよね?(^^;

次は綺麗な風景とか、みんカラ成分を入れたのとか、
もっと絵になるのを撮りたいと思ってます。


太陽の下、歩き回って、「発汗」するぐらい頑張らないと、
いいのは撮れません。


では、また。
Posted at 2015/08/16 19:30:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「@たごのうらに さん、おはようございます¥ 15%で7万ですからね😮 儲けても使わないと価値がないので🤣 関電は買ってから長く低迷してましたが、新規原発のニュースが出て一気に上がりました😊 昨日もいい上がりしてましたね😂 2,088円で700株の売りです。」
何シテル?   08/28 08:00
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation