• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyper MWSのブログ一覧

2016年07月23日 イイね!

梅雨空の下で ~ Raindrops keep falling on my head ~

梅雨空の下で ~ Raindrops keep falling on my head ~梅雨が明けたのか、明けてないのか、判らないような天気のHyperタウンよりこんばんは。

今年の夏は涼しくて過ごし易いです。
エアコンレスのHyper部屋でも余裕です。




さて、またまた、、、季節の色撮りです。
梅雨空や小雨に負けず撮ってますよ。
そろそろ飽きられてしまいそうですが。(^^;


雨に合うメジャーなBGMを付けます。
1969年に公開された米映画「明日に向って撃て!」の挿入歌です。
曲は聴いたことあると思いますが、観た人はほとんどいないかも?









~~~ ハスらーになれなくて ~~~

2か所でハスその他を撮ってきました。
毎年悩む難しい被写体です。
満足ゆくのが撮れません。(^^;


↓[ 1-1 ] 撮り欲をそそる個体がないんですよ。
       色も形ももう一つです。
       9時半に撮りに行ったのでは遅過ぎますかね?




↓[ 1-2 ] 初めて撮る種類です。







↓[ 1-3 ] アンダーで妖艶さを出してみました。
       これは少し写ってますが、中のモジャモジャがあまり好きじゃないんです。
       なので、大きく開いたのは撮る気になりません。




↓[ 1-4 ] うーん。(^^;
       ワンパターンの撮り方ですみません。
       集団撮りや縦撮りもしてますが、この構図が好きなんです。




↓[ 1-5 ] おきまりの撥水性能確認撮り。(笑)







↓[ 1-6 ] こっちに目が行きます。(笑)




↓[ 1-7 ] 下に付いてるのはヤゴの抜け殻のようです。
       このコラボは珍しくないですか?
       みん友さんの中にはキ○イ×2な方も。(笑)




↓[ 1-8 ] スイレン池もあります。
       後ろのきちゃない葉がダメですが、
       横に並べて撮りたかったんです。
       水面への映し込みも。




↓[ 1-9 ] 常連さんも来てます。(笑)












~~~ 夏の陽射しを浴びて ~~~

Hyperガーデン(裏庭)の向日葵も咲いてます。
高さが20~40cm、花径が10~15cmの小さな向日葵です。
「ビッグスマイル」という種類ですが・・・

まずは、無難なのから。(^_-)-☆


↓[ 2-1 ] 低空でしょ?
       って、分かりにくいけど。(笑)
       まるでカボチャの花のように咲いてます。
       ちなみに、北を向いて咲いてます。




↓[ 2-2 ] ビッグに見せてます。(^^)







↓[ 2-3 ] 隣には百日草も咲いてますが、
       今年は色が地味なのを選んでしまい、
       撮り欲がもう一つです。









~~~ 雨に濡れても ~~~

同じくHyperガーデンの向日葵です。
これが今回のメインですよ。
小雨の中、傘を差して(肩にかけて)撮ってます。

雨が降るとあちこちでピョンピョンしてます。(笑)


↓[ 3-1 ] こんなしっとりなのも好きなんです。




↓[ 3-2 ] passionな撮り方も。




↓[ 3-3 ] 水滴写しは背中しか無理でした。




↓[ 3-4 ] はい、登場。(笑)










↓[ 3-5 ] 目が嫌いだという方がいるかもしれません。
       この2枚は目をつぶって下さい。 
       って、手遅れかな?(笑)







↓[ 3-6 ] 逃走中!
       正面から撮ろうとするとすぐ逃げます。(笑)







↓[ 3-7 ] アマガエルコラボはこれがお気に入りです。




↓[ 3-8 ] ツインドリも。







↓[ 3-9 ] トリオドリも。
       この日は6匹ぐらいいたかな?
       サブタイトルの”my head”は私のことではなく、
       アマガエルの頭のことですよ。(^_-)-☆









~~~ (続)給油口 ~~~

給油口の位置についてググってみました。

マフラーが片側出しの車の場合は、
給油口がマフラーから出来るだけ離れるように反対側にあるようです。
ただし、道路運送車両法の保安基準では、
「給油口はマフラー出口から300mm以上離れていること」
となっており、同じ側でも法的には問題ありません。
メーカーが自主的にそうしてるようです。

2013年6月現在の給油口情報です。
(あるサイトから抜粋)

◆トヨタ・レクサス: ほとんど左(ランドクルーザー、ラッシュなどは右)。
◆日産: ほとんど右(ティアナ・ムラーノと、軽の4/6が左)。
◆ホンダ: ほとんど左(アクティ、バモス・バモスホビオは右)。
◆マツダ: 左が多数派(アクセラ、プレマシー、ビアンテなどは右)。
◆スバル: ほとんど右(デックス、サンバーは左)。
◆三菱: 左と右の割合は約55対45。
◆スズキ: ほとんど左(5車種だけ右)。
◆ダイハツ: ほとんど左(3車種だけ右)。

◆フォルクスワーゲン(独): すべて右。
◆メルセデス・ベンツ(独): ほぼ右(Vクラスは左)。
◆BMW(独): すべて右。
◆アウディ(独): すべて右。
◆ミニ(英): すべて左。
◆ポルシェ(独): すべて右。


特に役に立たない情報ですみません。(笑)






最後もウクレレのインスト曲で締めます。
夏に合う涼やかな音色だと思いませんか?

趣味にウクレレ演奏や弾き語りなんていいと思います。
老後も楽しめますよ。(笑)



作詞:永六輔  作曲:中村八大



ナツいアツにマケズ、上を向いて頑張りましょう。(^^)

では、また。


Posted at 2016/07/23 19:59:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@すかびおさ さん、お暑うございます。 滋賀ですか? それ、湖南やろ!😆 で、どんな難事件を解決してきたんですか?(←コレ、ボケのネタ振りですw) ちなみに、このアニメは番宣しか見たことないです。」
何シテル?   08/03 15:16
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation