• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyper MWSのブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

2017 五月色リテイク2 ~ (続)アートなカエデ ~

2017 五月色リテイク2 ~ (続)アートなカエデ  ~撮りネタが思いつかないときのリテイクです。(笑)
車撮りもしたいんですが、なかなか新鮮な場所が見つからないし、撮り方も閃きません。
と言っても、行動範囲は半径50Km圏ですが。(^^;
マジでドローン撮りでもしないと。(笑)





さて、前回と同じ場所でカエデ撮りをしてきました。
普通にハイキーで撮っても面白くないので、ちょっと遊んでます。
誰も撮らないような、新鮮に見えるのをお届けしたいんです。(^_-)-☆
その他、花や木、ひらひらも少し撮ってます。



前回の「アート作品」と書いてたカエデはPC上での合成画像です。
露出を変えて撮った2枚を合成してます。
これは撮った写真を見ていて閃いたんですが、
やはり現場で風景探しながら合わせないとそれらしいアート作品になりません。
それに多重であっても、その場できっちり設定して撮ったのが正に「写真」という意識が強いです。

ということで、α7に有料の「多重露光」アプリを入れました。
514円なら十分元は撮れそうです。(^^)





スマホみたいでしょ?(笑)
α7はOS(たぶんLinux)を使ってるのでアプリが動かせます。
OSがある分、電源ON時の起動が遅いのがデメリットですけどね。





ソニー機を使われてる方もおられるので、
参考に多重露光の機能を貼っておきます。






有料だけあってそこそこ機能はあります。


まずは、部屋内多重から。(笑)


↓[ 1-1 ] 「和風なカメラ」
       PC画面との合成ですが、布地のように見えます。




↓[ 1-2 ] 「宅空便」
       ちょっと訛ってます。(笑)




↓[ 1-3 ] 「クール in クール」
       真夏は車ごと冷やさないと。(笑)








多重露光なんてリアルじゃないから面白くないと思われるかもしれませんが、
普通に撮るのの何倍も頭を使うんですよ。
絵を描くようなものです。
それなりのセンスも必要かと思います。

以下、ナンバー加工以外、全て撮って出しそのままです。


↓[ 2-1 ] 絵心が乏しいかな?(^^;







↓[ 2-2 ] これは多重ではなく一重です。(笑)
       アンダー(-1.3EV)なカエデもいいかと?




↓[ 2-3 ] これが↑との多重です。




↓[ 2-4 ] 車も入れないと。(^^)
       いつものナンバー加工はギブアップしました。(笑)
       模様やグラデーションが入ると手が掛かり過ぎるんです。







↓[ 2-5 ] お目直しに一重も挟みます。







↓[ 2-6 ] これ、ちょっとお気に入りです。




↓[ 2-7 ] 「イージーシルエット」というテーマを選ぶとモノクロになります。
       よーく見てくださいね。







↓[ 2-8 ] ↑を撮ってて、普通にモノクロ設定でシルエット風に撮るのがイケてるかも?
       と単も撮ってみました。
       背景の明るい部分に葉を重ねると綺麗に見えます。







↓[ 2-9 ] ↑をF8まで絞ってます。
       キラキラのも欲しかったので。(笑)




↓[ 2-10 ] 影絵も。(^^)
       これも多重ではなくモノクロ設定での単です。








帰りにおなじみの誰も来ない「小野小町公園」に寄りました。
これは全部単です。


↓[ 3-1 ] スポット的に陽が当たってる花はアンダーで綺麗に見えます。




↓[ 3-2 ] スイレンの花と葉には糸トンボやハグロトンボが合うのですが、
       今年はまだ会えずです。




↓[ 3-3 ] 「なんじゃもんじゃの木」です。
       この撮り方でどんなもんじゃ?(笑)







↓[ 3-4 ] 川沿いに咲いてたマーガレット?です。




↓[ 3-5 ] なんとかシジミだと思います。(笑)











写真って、撮り始めは手探りというか、シャッター探り状態で、
撮ってるうちに段々調子が出てきませんか?
そして、しつこく撮って疲れてくる。
そんな時がよくあります。(笑)









~~~ カミワザ ~~~

このアーティストさんをTVで見たので探してみました。
mm単位で正確に切るテクニック、凄いです。
1枚の紙から下書き無しで切るらしいです。






僅か6歳での作品が、コチラ(公式ブログの写真)

おったまげ~です。(by Hyperノラ)
皆さんは6歳のころ何をしてましたか?(笑)






~~~ ニュルブルクリンク24時間 ~~~

今年もLexus RCが参戦します。
ネットでのレース観戦はいかがですか?






詳しくは、コチラ









~~~ 今日の言葉 ~~~

勝って奢るな 負けて腐るな

将棋の藤井4段関連の記事で見つけた言葉です。
祖母が藤井4段によく言ってたそうです。

勝った時は調子に乗らず、自分を戒め、
負けた時は落ち込まず、前向きに事を考える
という意味です。

記者会見の謙虚な言葉にそんなところが感じられます。

勝負事だけじゃなく、仕事での成功や失敗、ミスなんかにも言えます。
座右の銘にいかがですか?(^_-)-☆


では、また。

Hyper



Posted at 2017/05/20 19:47:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「【 みかんの木にたくさん実が生ってる😊 】 
今日、ふと裏庭にあるみかんの木を見ると、たくさん実が生ってるじゃありませんか。 
30個以上です😊 
なーんも手入れしてないのに。 
完全無農薬放置栽培🤣 
それでも、何度か食べてますが、甘さや酸味は市販のみかんと変わりません。」
何シテル?   09/26 20:33
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation